


マザーボード > GIGABYTE > GA-F2A88X-D3H [Rev.3.0]
今度このマザーボードを使って自作を組む予定なのですが、初心者なのでBIOSとかUEFIだとかあまりよくわからないので、ちゃんと動作するのかアドバイスや指摘をお願いします。
構成は
CPU/APU:A10-7850k
マザボ:本製品
メモリ:G.SKILL DDR3-2400 RipJawsX 4Gx2
よろしくお願いします。
書込番号:19690757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期物だとバイオスが7850Kに対応してないかもしれません。 AMDのマザーは普通のBIOSとあまり変わりません。 普通にBOOTの1番をCDにして、2番をHDDかSSDに。 認識していたらメモリーのところでギガバイトのものは倍率をいらうみたいな設定だったと思います。 後はセーブしてOSを入れ込んで、マザーのCDを入れてdriverを当てて、クリムゾンを入れたらおしまいです。(AMDのドライバー) あとは自分好みにするだけです。 2400は自分の出は安定しませんでした。 2133にしました。 WIN10になってメモリーで落ちることがあります。
書込番号:19690771
0点

一応問題ありません。
但し古い製品を買うとこのCPUに対応していないので、絶対に大丈夫とは言い切れません。
ただ新しいものが手に入るか、販売店でアップデートして貰えるならこれで問題ありません。
そういうことをしない店なら、他のものの方が安心です。
UEFIもBIOSもユーザーからすれば大差ありません。
大雑把に言えば両者は同じものです。(メーカーでも未だにBIOSと呼んでいます)
一部の機能、GUI操作、2TiBを越えるデバイスからのブートやFastBoot等はUEFIの特典となるでしょう。
GUIで設定可能なものは一部に限られるので、細かいことは旧来からのCUIでの操作になります。
勿論、これだけでは動かないのは理解していますよね?
書込番号:19690780
0点

http://download.gigabyte.asia/FileList/Manual/mb_manual_ga-f2a88x-d3h_j.pdf
マニュアルを熟読しておこう!
できれば,近場のショップで 一括購入が宜しいかと・・・
トラブったときに,持ち込みができて大いに助かる !
書込番号:19690781
0点

一応他の構成パーツも記入しておきます
HDD:WD Blue 1TB WD10EZEX
光学ドライブ:ASUSTek DRW-24D5MT
CPUクーラー:cooler Master HYPER 103
電源:ANTEC NE550C
ケース:Thermaltake Commander G41
ちなみに使用用途は軽いゲーム(FlashPlayerで動かすゲーム)、動画編集、YouTubeやニコニコ動画くらいです。
書込番号:19690789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません記入し忘れていました。
OSはwindows10 Pro 64bitの予定です。
書込番号:19690797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、全て新品での購入です。
書込番号:19690810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
なかなか難しいですね...w
2133のメモリも検討してみます。
書込番号:19690815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>からうりさん
返信ありがとうございます。
なかなか難しいですね...w
2133のメモリも検討してみます
書込番号:19690820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uPD70116さん
返信ありがとうございます。
自分の地元にはPC関連のショップがないので全てネットでの購入なので心配です。
使っていてなにか不具合があったらBIOSのアップデート等も検討してみます。
書込番号:19690826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>沼さんさん
返信ありがとうございます。
時間がある時に読んでみます。
自分が住んでいるとこはかなりの田舎でそれ関連のショップがないので、全てネットでの購入になります...
書込番号:19690834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「からうりさん の 中古ですか?」
小生も,一瞬!
参考にされた サンプル?が 少々旧いのかな ???
爺のお節介
書込番号:19690835
0点

http://www.asrock.com/mb/AMD/A88M-G3.1/index.jp.asp
3/18にA10-7890Kが出るみたいです。
こっちの方が少しは長く使えると思います。
書込番号:19690913
0点

>からうりさん
返信ありがとうございます。
実はもうCPU買ってしまったのですよ...
書込番号:19691104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正常に動いているものから一部パーツを入れ替えるのでなければ、パーツをばらばらに購入するのはお勧めしません。
交換期間は限られているので、先行して購入したパーツの交換期間を過ぎてしまうことがあるからです。
またパーツの不良がどこにあるか判らないのに、複数の店で買うと今度は何が悪いのかをはっきりさせないと、あちこちの店で動作確認をして貰う必要があります。
個人的にはCPU、メモリー、マザーボードくらいは同じ店で同時に買った方がいいと思います。
また返送料を取ったり、自分の店で買ったものでも不具合がなかったら検査料を取ったりすることもあるので注意した方がいいです。
そもそもメーカーや代理店に丸投げで検査しない店もあります。
何を買うのかも重要ですが、どこで買うのかはもっと重要です。
書込番号:19691642
0点

ついでに返答する人ごとに分けて返信する必要はありません。
此処は個別のレスに返答する機能はなく、最後に書き込まれるのでその書き方に意味はありません。
書込番号:19693136
0点

こんにちは
A10-7850K Kaveri対応で心配とのことですがGA-F2A88X-D3H [Rev.3.0]より新しいモデルが最近出ていますので
こちらをお勧めします
GA-F2A88X-D3HP [Rev.1.0]
http://kakaku.com/item/K0000854767/
初期BIOSからKaveriに対応していますよ
書込番号:19697615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-F2A88X-D3H [Rev.3.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 2016/07/14 18:31:58 |
![]() ![]() |
18 | 2016/06/23 22:31:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/28 6:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/30 7:34:06 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/16 8:26:12 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/20 22:56:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/08 5:37:51 |
![]() ![]() |
18 | 2014/02/21 18:09:49 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/08 5:36:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





