エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜2676 万円 (2,950物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
10月下旬にハイブリッドS 4WDを注文。
オプションはLEDライトだけという非常にシンプルな仕様。
日産本体の不祥事の影響で登録が開始されたのは11月中旬ごろでしょうか?
在庫車でも気にしないので直ぐに納車されるかなと期待していましたが、年内の納車は厳しいです。
12月10日ごろ九州工場から仙台港まで船で運ばれた後登録等で暫く待機。
その後陸送で運ぶのに約1週間掛かっています。
日本海側なので距離的には日本でも長い方でしょう。
前者のエクストレイルは雪が降る前に夏タイヤで自走して売却先まで運んだので、2か月近くレンタカー生活です。
新車のデイズを借りている状況ですが、毎日100lm近い運転は流石に辛いです。
納車を待っている間にも特別仕様が発売されたりと、色々ありますね。
私の場合、オプションがゼロなので殆ど影響はありません。
唯一気になる点はスチールホイールの見栄え。
社外のアルミホイールを購入すれば解決はしますが、その分別の事にお金を掛けたい。
ここ最近の車を見ると、アルミホイールでない車を探す方が難しい位、ホイールキャップの車は少ないですね。
性能的には差が無いので暫く様子見をします。
前者であれほど気に入っていたシートヒーターもつけなかったので心配していましたが、
Amazonでベストセラーの簡易シートヒーターでも十分であることは確認したので一安心です。
来年初めに納車となると個人的にはお年玉です。
暫く我慢して気長に待ちます。
書込番号:21450591
5点
買ったんですか?
ここのクチコミ観ました?
御愁傷様です。
シートヒーター必要ですよ多分…
書込番号:21450608
13点
>成らず者さん
前期ガソリン20X 4WDからの買い替えです。
ハイブリットが発売された時に最初に口コミを書いたと思うので、全て悪い評価も熟知はしています。
正直、悪い評価が多く残念です。いい評価が少ない…。
個人的にも完成された機構ではないと思いますが、買い換えるのに同じガソリン車では感動が少ないかなあと思いハイブリットを購入しています。
ここ最近の車の車両やオプションの高騰化から見れば、値段もそこそこ同じ金額で購入できたので購入時の満足感は高いです。
燃費や不具合の不満も多く、万人に勧められる車ではないと思いますが、長距離運転が多い人にはお得感が多いと思いますね。
事前に既に乗っている人に感想は聞いています。
地方の車必須の土地柄、約7割がハイブリットを購入しているという事でした。
個人的には今の平均燃費約16km/L越えと通帰路に限れば少なくとも23q/L越え目標に走ろうと思っています。
ガソリン車でもエアコンを使用していない季節にはMax19km/Lを超える環境なので多分問達成できると思っています。過去数回一回の給油で1000q越えの実績はあります。
現在代車には2000円程度のシートヒーターを付けています。
これで問題ありません。
今回は贅沢品無しの通勤仕様なので少しは我慢します。
オーディオ類(スピーカ)だけは前回よりお金を掛けました。
書込番号:21450660
5点
熟知してるなら構わないけど…
とにかく夏場とかCVTが、熱に弱いんだよ〜
夏場に出だしでハンドル切れば、ビビビだのブブブみたいな音鳴るし…
どっかの電波拾ってるか解らないけど、液晶にシステム異常出るし…
またにドカンスタートなるし…
新次元の走りですよ
書込番号:21450698
9点
熟知してるなら構わないけど…
とにかく夏場とかCVTが、熱に弱いんだよ〜
夏場に出だしでハンドル切れば、ビビビだのブブブみたいな音鳴るし…
どっかの電波拾ってるか解らないけど、液晶にシステム異常出るし…
たまにドカンスタートなるし…
新次元の走りですよ
書込番号:21450705
8点
>くまごまさん
待ち遠しい納車が伸びておりましたか
もう既に納車になり最高燃費の報告が上がる頃かなぁと、他人事ながら楽しみにしていました
しかし気になるCVTも、さらに進化しているようですし
完璧な状態で納車されるのを楽しみに待ちましょう
話は変わります
妻の焼肉ご馳走するからとの甘い誘いに乗ってしまい
運転手役で、久々にエクストレイルを運転してみました
「可もなく不可もなく」って言ったら叱られますが
今のところ調子良く動いてくれています
ただモニター見た時に少々気になったのが総走行1000km程で
平均燃費6.8kmはチョット悪すぎると思っていたのですが
なにせ妻の通勤に使用していますので
早朝20分の暖気、帰り10分の暖気をしている上に、
市街地走行専門ですから当たり前と言えば当たり前ですね (笑)
くまごまさんの満タン1000kmオーバーの記録
壁は厚そうですが、暖かくなったらオイラが挑戦してみますよ
書込番号:21450843
9点
>釣り三昧Kさん
年末に納車されても忙しい時期なので、車を購入した感動が味わえない。
新年に納車された方が新しい気持ちで良いかもしれないですと自分で納得させました。
北海道の場合これからの季節は雪が当然の土地だと思うので、やはりSUVだと安心感があると思います。
車社会なので市内はやはり渋滞しますね。
大学時代に北海道を自転車で半周(苫小牧→支笏湖→札幌→帯広→阿寒湖→釧路→羅臼→知床→網走→層雲峡→旭川→富良野)したことがあるので、一度はマイカーで訪れたいという希望があります。
自動車でも移動が長距離になるほど雄大な場所ですね。
札幌は都会ですけど。
四季がはっきりしていて住んでみたい土地です。
春になったら満タン1000q達成期待しています。
書込番号:21455818
5点
北海道だと早く走破したいですねエクストレイルで。
これは日本発のマイナーチェンジ版ですから
おもっいきり楽しんでください。届いたら!
わたしはCVT、リプログラミングしてもらいすこぶる快適ですよ。モーター稼働も良くなった。
書込番号:21458373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/03/20 12:48:55 | |
| 1 | 2024/12/27 20:07:30 | |
| 3 | 2024/12/10 20:29:38 | |
| 7 | 2024/10/10 19:29:41 | |
| 14 | 2024/07/04 23:18:37 | |
| 14 | 2024/05/19 11:25:12 | |
| 10 | 2024/11/03 0:53:59 | |
| 4 | 2023/11/18 8:28:26 | |
| 19 | 2024/08/23 0:43:18 | |
| 16 | 2023/06/30 8:07:03 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,754物件)
-
- 支払総額
- 133.8万円
- 車両価格
- 124.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.0万km
-
エクストレイル 20Xi デジタルインナーミラー・パノラミックビューモニター・車検整備・ブリリアントホワイトパール3コートパール
- 支払総額
- 173.7万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 168.1万円
- 車両価格
- 152.7万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 433.5万円
- 車両価格
- 419.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜440万円
-
40〜509万円
-
44〜557万円
-
28〜199万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
64〜457万円
-
152〜396万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















