『高速走行でのハンドルの微振動』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > レジェンド 2015年モデル

『高速走行でのハンドルの微振動』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レジェンド 2015年モデル絞り込みを解除する


「レジェンド 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
レジェンド 2015年モデルを新規書き込みレジェンド 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

高速走行でのハンドルの微振動

2015/12/07 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > レジェンド 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

レジェンド4代乗り継いできた者です。
今回の新型レジェンドは値段が高くなりましたが、走り、装備、燃費、静粛性、そしてモーターでの4輪制御の楽しさ、と歴代と比較しても抜群の車に仕上がっていると思います。特に雪国在所ですので、これからの雪上走行性能を楽しみにしているところです。

ところで、一つだけどうしても納得できない点があります。
高速100キロ走行で急な追い越しが必要な時、当然スピードが130キロ前後(場合によってはそれ以上)になる時もあるかと思いますが(短時間走行を想定ですが)、そのスピード領域に入る過程でハンドルやシート(車体)に、これまでのレジェンドには無かった微振動が発生し、手や腿がしびれる感触が発生します。(ホイールバランス、空気圧はしっかり取ってあり、道路環境も同じです)

個体現象かと思い、他ディーラーの試乗車で同じような走行をしてみても、同じ現象が発生していましたので、そこの工場長はホンダにあげてみるとのことでした。(返事は返ってきてません)

また、タイヤのせいかと思い、BSレグノに変えましたが多少良くなったかな程度でほとんど治りきれません。

これまでのレジェンドはこのような現象は無かったのですが、HVにしたことで後輪2モーターの同期が高速域では取りにくくなって、このような現象が起きるのかなと思ったりしています。皆さんのレジェンドHVはこの点いかがでしょうか。



書込番号:19383886

ナイスクチコミ!9


返信する
桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/07 14:49(1年以上前)

時速100キロでなるのでしょうか、それともその速度以上でなるのでしょうか?その速度以上でディラーがどうテストしたか気になるんですが…

書込番号:19384111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2015/12/07 15:07(1年以上前)

桜*桜さん

分かりにくい文章で申し訳ありませんでした。

100キロ/h位からアクセルを踏んで、追い越すまでの速度域のことを書かせていただきました。

書込番号:19384159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/01/03 17:31(1年以上前)

ポルシェデゴーさん

明けましておめでとうございます

そのあと、メーカーなどから何か改善施策などありましたか?

書込番号:19456707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/03 18:21(1年以上前)

>高速100キロ走行で急な追い越しが必要な時、当然スピードが130キロ前後

違法行為、暴走時の話ね。
下品な運転の事を公の場に書き込むべきではない。

ホイールとハブのボスのクリアランスが大きいかも。
バランス取れていてもハブとの芯が出ていないとヴァイブレーションが出る。
もしくは、ドラシャの芯が出ていないとか。
さしあたっては、オンザカー式のホイールバランスを取ってみる。

期待薄だが、左右のトーインを揃える。
ホンダ車は、脚の出来の悪さを大きめのトーインで引きずってグリップ感を出す傾向にあるから。
腕さえあれば、ゼロトーに近く、キャンバーもゼロに近い方がスムースに走る。但し、良いタイヤとサスレイアウトの素性が良いのが前提。

それでダメなら、根本的にクルマの何処かに欠陥があると思わざるを得ない。
カマ掘られただけでフロアがくの字に曲がるメーカーだから、仕方ないカモ。

書込番号:19456857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/01/05 11:44(1年以上前)

メーカーにはお客様相談室から2度連絡しましたが、ディラーからのその後の回答はありません。
皆さんの新車はそんな現象クレームが報告されていないから対処しないのかもしれませんが。
ちなみに、BSのスタッドレスに履き替えたらだいぶ改善されましたが、
どういう事なのか分かりません。
(決して俗に言う暴走走行ではありませんのでお手柔らかに)

書込番号:19461762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/09 23:03(1年以上前)

ホイールバランスが狂っている状態にとてもよく似ているかと思いました

なぜかバランサウェイトが適切に取り付けられていなかった、
なぜか走行中にウェイトが取れた、
など

4輪ともホイールバランスを適正化してみては如何でしょうか

書込番号:19476229

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2016/01/10 10:21(1年以上前)

こんにちは皆様

ゆっくりと続いていますね。

どの個体でも特定の速度で振動が出るというのであれば、固有振動の問題は考えられないでしょうか。

ただ、「手や腿がしびれる」ほどの振動が起こるというのはちょっと異常とは思います。

書込番号:19477227

ナイスクチコミ!1


ranpouxさん
クチコミ投稿数:14件

2016/03/14 14:05(1年以上前)

私のレジェンドハイブリッドではこんな現象はありません。何事もなかったようにあっという間に制限速度に達してしまいます。エンジンが駆動しても加速中であればほとんど気にならないレベルです。特定の速度で手がしびれるような振動が出るのはみなさまが指摘しているように異常です。駆動系の故障は怖いので、すぐに販売店に持ち込むことをお勧めします。

もしかしてキープレーンのSWがオンになっていて、レーンを外れそうになるとコンピューターがそれを察知してサンドルを切り元のレーンに戻そうとする機能がありますが、それをOFFにして試してみてください。前方に障害物があるとアクセルも振動して戻されます。また人などを見つけた場合、コンピューターはハンドルを切りブレーキをかけて回避しようとします。これらの全機能を切って一度試されることをお勧めします。

書込番号:19691801

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > レジェンド 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レジェンド 6 2024/07/25 9:02:47
暖房の効きが悪く寒い 9 2022/02/01 19:42:24
内装クリーニングキットのおすすめを教えてください 5 2022/01/05 19:03:04
スペアタイヤ 6 2020/09/26 19:36:46
モーターからエンジン切替時の振動 4 2019/08/14 23:06:31
変速時の異音について 9 2020/06/19 11:09:59
スペアタイヤ 1 2019/04/15 12:56:11
Krellオーディオについて 5 2019/04/11 17:25:09
足回りについて 2 2018/12/19 0:04:01
ナビ交換したけれど。 2 2016/11/22 21:05:21

「ホンダ > レジェンド 2015年モデル」のクチコミを見る(全 415件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レジェンド 2015年モデル
ホンダ

レジェンド 2015年モデル

新車価格:680〜724万円

中古車価格:89〜486万円

レジェンド 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レジェンドの中古車 (全3モデル/130物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング