アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,420物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30後期 アルファード に乗っています。タイトルの件で質問ですが、アクセルを抜いて惰性で走行していた時などは、作動しませんか?
プリクラッシュの設定値は、マス3つの「最も早くお知らせ」にしています。しかし、晴れている日に信号待ちで停車している前車に2mくらい近づいても警報もブレーキも作動しません。
アクセルを抜いているからでしょうか? 速度は10km以上出ています。アクセルを踏みながらは危ないので試していませんが、正常に作動しているか心配です。
唯一懸念しているのは、タイヤをインチアップしたことです。純正の235の18インチから、245/45R19に変えました。ただ、交換した後でもクリアランスソナーやレーダークルコンは普通に作動しています。
お詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスを頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。
書込番号:24192705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sora292802さん
常識的に考えて、『アクセルオフでは動作しない』はあり得ないでしょう
> 晴れている日に信号待ちで停車している前車に2mくらい近づいても警報もブレーキも作動しません。
それはシステムが衝突の危険性がないと判断しているからではないでしょうか?
現実にぶつかってはいないのですし
書込番号:24192751
4点
>sora292802さん
https://toyota.jp/safety/scene/scenes/
上記リンクの説明によるとプリクラッシュセーフティの対車両の作動速度は“10kmから”となっています。
> 信号待ちで停車している前車に2mくらい近づいても
この時の速度はどの位でしたか?
停止直前やクリープ現象で近づく程度だと作動しないと思われます。
このテのシステムはまだまだ発展途上の段階であくまで安全運転『支援』システムの段階です。
そこをご理解の上で、安全運転なさって下さいね。
書込番号:24192788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>sora292802さん
接近速度がシステム作動条件より遅いからではないですか?
取説だと15km/h以上の時に作動する様ですよ。
他にも幾つか条件がありますからお持ちの取説で「システムの作動条件」をご確認ください。
書込番号:24192792
3点
>sora292802さん
こんばんは。
当方、前期アルハイですが
何年か前のある日の夜、激務でクタクタ。。。睡眠3時間程度。。。信号待ちで居眠り。。。
オートブレーキ反対派なのでクリープで前車に衝突寸前にて、警告音とともに居眠りから起こしてもらいました。
おそらく停車時の前車との車間は50cm程度。
ただ、それがプリクラなのかMOPナビ側のセンサーなのか不明なのですが。
プリクラ設定は「真ん中」で停車時5mでブレーキ全離しで時速8km未満です。
2mくらい近づいても←これが現実はその倍以上の距離ではないでしょうか?
書込番号:24193656
![]()
2点
>sora292802さん
最近のトヨタ車全般ですが、警報が遅い気がします。2015年前後の車だと、左折車横を抜けるときや車線変更時などで結構警報が鳴っていたような気がします。ブレーキ性能が上がって、人間の感覚を超えたところまでいかないと、作動しないのかもしれません。
壊れているなら何かしらの表示なりが出ていそうですけどね。レーダークルーズが動作して、車間距離が保持されているのであれば、レーダーは大丈夫そうです。
販売店で定期的な作動点検をしてもらえるとありがたいですが、やってもらえないでしょうし、悩ましいですね。
書込番号:24193882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しいたけがきらいですさん
>もちずきさん
>とく109さん
>categoryzeroさん
>Goe。さん
コメントいただき有難うございます。
やはりそうなんですかねぇ。以前、スバルのアイサイト車に乗っていました。「アイサイトならもう作動している」という感覚があり、システムの違いは理解しているのですが、どうも不安になってしまいます。
前車との距離 50cm ですか!?
そう考えると、やはり自分の感覚以上に前車との距離があるのがもしれないですね。有難うございます。
書込番号:24194038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何というか、呆れてしまう質問ですね。
すれぬしもプリクラッシュを自動ブレーキと勘違いしてる?
あくまで軽減が目的で代わりに止めるための機構ではないのは理解してますか?
書込番号:24194537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アクセルを踏んでなくてもプリクラッシュは作動します。スピードが遅いから反応しないだけだと思います。
書込番号:24194656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柊 朱音さん
コメントいただき有難うございます。
はい。勿論、理解しています。その「軽減」させる為にブレーキを促す「警告」も出ないので心配になり、こちらで質問させて頂いた次第です。
書込番号:24194759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>時短営業さん
コメントいただき有難うございます。
アクセルoffでも作動しますか! 有難うございます。後期型から検知がだいぶ改良されたとありましたので、速度が出ていないか、距離があるからなんですかね。確認してみます。
書込番号:24194762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
軽減とはあくまで被害を軽くするためのものです。
条件の中であれば通常余程のことがなければ軽くバンパーが潰れる程度の被害内容となるでしょう。
ついでに警告は頻繁に出た場合非常に重大なリスクが発生します。
それは人間は『慣れ』る生き物だということです。
接近警報が頻繁に出た場合、次第にその状態に慣れてしまい最後には注意が行かなくなります。
オオカミ少年のお話はご存知でしょうか?
オオカミが来たと少年が毎日嘘をつき続けた結果、最後にはそれはウソだろうと聞く耳を村人が持たなくなった話です。
人間は同じことが続くと感度が鈍くなる。
この観点から警告とは本当に必要なとき以外には極力出ないほうがよろしいのです。
同時に運転者は現代の車に乗る場合必ずマニュアルを熟読し車からはどんな警告が出る可能性があるかを把握しておく必要があります。
この2つの手順があって初めてプリクラッシュセーフティは安全に運用ができるのです。
書込番号:24195098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 7 | 2025/11/08 13:08:28 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,783物件)
-
- 支払総額
- 509.9万円
- 車両価格
- 501.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 443.1万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 400.2万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
アルファード 240S 4WD ナビTVフルセグ走行中視聴OK バックカメラ ETC 両側パワースライドドア 後席フリップダウンモニター HID 3列シート 7人乗り スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 84.6万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.8万km
-
アルファードハイブリッド SR 4WD 後席モニター 純正8型ナビ 両側電動ドア バックカメラ コーナーセンサー クルーズコントロール 電動リアゲート パワーシート シートヒーター HIDヘッド
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















