モデル3 2019年モデル
145
モデル3の新車
新車価格: 531〜725 万円 2019年5月31日発売
中古車価格: 188〜1180 万円 (204物件) モデル3 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:モデル3 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル
こんにちは、テスラ3購入したのですが、もし仮に修理等が発生したら結構修理に時間がかかる?また代車も無いと聞いたのですが、そんな物なのでしょうか?テスラ
書込番号:24724072 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>まっきー1015さん
そんなことも確かめずにに勢いで買ってしまったということ?
書込番号:24724083
17点

プログラムのバグが原因の不具合でも知らぬ存ぜぬと所有者に否を押し付ける会社の車ですからあまり気にする必要ないかと。
壊れたら次の車買えばいいんですよ。
書込番号:24724126 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>まっきー1015さん
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1378/752/amp.index.html
こういうのがあるそうだから、代車あるか聞いてみたら
書込番号:24724140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>k_yokoさん
なるほど確認してみます
書込番号:24724142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どっかの芸人が購入後直ぐにぶつけて300万円近い修理代ってな。
書込番号:24724175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

部品の供給体制が変わってないから、取り扱い店舗が増えても大して変わらないのが現状ですよね。
書込番号:24724208
14点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
そうなんですね…オートバックスの件
いいなあとおもったのですが、電気自動車なので壊れるのはやはり電気系で部品が取り寄せになるので時間がかかるって感じですかね。ありがとうございました
書込番号:24724216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウ〜ンと。
まず、事故の際には新車入れ替えになります。
部品供給はちょっと遅めなんだけどまあなんとかなるかな?
書込番号:24724232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトウェア周りはオンラインで更新してくれるのは良いんですけどね。
ハードウェア周りが厄介です。
書込番号:24724246
4点

ぶつけると半年ぐらい待たされて外装を全取っ替えで車が買えそうな修理代を請求されるとか聞いたから
お金持ちが意識高いアピールのためにセカンドカーとして乗るような車だお
書込番号:24724350 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こんにちは、
EVの熟成にはあと5年? 人柱様の問題提起と情報発信には感謝の気持ちでいっぱいです。
書込番号:24724399
15点

>エスパードリームさん
サードカーだおー
書込番号:24724420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カーボンシャーシだと、切り貼り修理不可ですが、問題はリアアクスル、通常はプレスした鋼板を溶接して組み立てるが鋳物で全交換。
高級車で全体がアルミシャーシって、溶接できる町工場ってあるのだろうか?
書込番号:24724421
5点

車両保険に入っていれば大丈夫!!
30万円も300万円も等級ダウンは同じだと教わったことがあります。メーカー診断で破損個所だけで無く、損傷恐れの箇所も交換修理してもらえる可能性が高いので逆に安心かと思います。テスラ車の修理はテスラサービスであることが強みです。
国産メーカー車だと保険会社の審査が厳しく、修理内容も渋られるケースもあるようです。修理代が高いか、安いかは、その内容とパーツ代です。しっかり修理か車交換であれば安心できるのではないでしょうか。
免責0円車両保険、代車費用補填オプション、は付けておいた方が良いです。
書込番号:24725183 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

2022年モデル3ロングレンジと
1971年Fiat500に乗っています
結論からいうと
テスラだから、電気自動車だから
故障しやすい、修理費用が高いということは
デマレベルの誤りだと思います。
また、従来の営業マンが情で売る自動車ビジネスでは
ないので、様々なお客が満足するようなサービス(余計なコストがかかる代車)はありません。
まずデマの訂正について
修理内容によりますが、まず内燃機関がないので
動力系トラブルはほぼ起きないと考えて良いです。
また、発電機構も無いので電気系統のトラブルも
初期不良を除いて顕著なトラブルは聞いたことがありません。
オイル交換も必要ないですし、ラジエーターはありますが、バッテリー冷却とエアコン用なので負荷が少なく、これもまたエンジン車のような水漏れリスクはかなり低いと言って良いと思います。回生ブレーキによるワンペダル操作で停止ができるのでブレーキパッドもほぼ減りません。
日常的な消耗品はタイヤとウォッシャー液
車検ごとにブレーキパッド点検
気になったらワイパーブレード
まあ、こんなところではないでしょうか。
メーカー保証は
基本車両 - 4年間または80,000km
(いずれか早い方)
バッテリー&ドライブユニット - 8年間または192,000km(いずれか早い方)
なので、消耗品がほとんどないことを考えると
かなり手厚いと思います。
そもそもテスラには
モデルが4つ(S、3、X、Y)しかないのと
基本構造、パーツの共有化、頻繁な改善、大量の生産数で製造品質が年々高まっています。
特に2022上海モデルは品質は非常に高く満足しています。
少なくとも
最近発生した某大衆車メーカーのようなリコール
(シャーシフレームが設計ミスで折れるので
ディーラーに持ち込んで溶接してください)
みたいな
レベルの初期不良はこれまでも無いですね。
ソフトウェア系のアップデートは通信で全て
アップデートされますのでディーラーそのものに
持ち込む機会はほとんどありません。
全てというのはあらゆるソフトウェアのことです。
走行に関わるコア部分、運転支援などから、
ワイパー速度、ライト制御、カーナビ、
エンタメ機能など付属機能すべてが
一体化したOSとアプリケーションとして
統合されています。
いずれにせよエンジンと冷却、発電機がないだけで
かなりの範囲で故障は発生しずらいと
考えて良いと思います。
修理に関してです。
ボディなどの外装系は
全てテスラが指定するボディショップまたは、
一般の板金屋で対応可能ですが、電装系を
いじるような修理についてはテスラ指定のショップでないと難しいと思います。
パーツについては上海工場が出来てからは
どんなパーツも概ね2週間程度で入庫するようです。
私はバンパーを交換しましたが、1週間で
ボディショップに入荷しました。
パーツ費用5万円でした。これは国産車メーカー
と比較しても安い部類にはいるでしょう。
パーツ以外の修理費、塗装費はボディショップにより
ピンキリです。
簡単な点検、チェックについては
テスラモバイルサービスでサービスカーを
予約して来てもらうこともできます。
代車はありません。
これはテスラのコンセプトと捉えるしかありません
ディーラー、営業マン、広告費などを
排除することで他のメーカーには真似できない性能と
原価率を実現しています。(それでもテスラの利益率は高いですが)
私は保険会社とボディショップに
用意してもらいました。
まあ、いずれにせよ
修理費に300万円かかるという話も
高いボディショップに持っていけば高くなりますし
安いところなら安いです。テスラに限ったことではありません。
ご参考になれば
書込番号:24725519 スマートフォンサイトからの書き込み
94点

>mikky-1234さん
ガチのご意見ありがとうございました
非常に参考になりました
書込番号:24725649 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

テスラに関するデマがあまりにも酷く(笑
思わず熱くなってしまいました。
既にご購入なさっているので
既知の事かと思いましたが、今後検討される方に
とっても有益であれば幸いです
書込番号:24726430 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

私もオーナーとして補足しておきます。
21 10月以降 上海 model 3 LRです。
まず、ここが大切です。
21 10月で大きく変わっているのでこれ以前と以降は別物と思ってください。
今はパフォーマンスも上海です。
USとの違いは車高がUSは10mmダウン、上海は全て一緒です。
電池はリン酸鉄で20000回の充電が可能。
駆動系と電池は8年16万キロ保証、他は4年8万キロで、世界一無償が長いです。
それで、約半年間、14000kmくらい乗って、発生したことは
・ラジオがたまにならない。
・現在のファームのバグでレコーダが保存はしていますがぺけが出る。
だけでした。
ラジオが鳴らないのは翌日にはほぼ治ります。
原因は公開されていませんがファームなどのダウンロードが有るとLTEの容量か処理速度の問題でならなくなる様です。
レコーダの保存は「次のファームで直す」と言っていましたが、どうやら先週こっそりファーム更新(ランニングアップデート)したようで治りました。
これだけです。
後、30cmが停止とでますが日本車の様にそこから動けなくなるわけではなく、ゆっくり動くので当たります笑笑
後、運転制御中に無理やり「フル加速やハンドルを切ったり」するとそれ以降は支援を拒否されます。
長距離も結構行きましたが、
大阪ー東京では届かないので、浜松、御殿場SCをうまく使う必要があります。
山陰方面は鳥取SCをかましても行きにくい。
山陽は広島のSCは低速なので倉敷をうまく使わないといけない。
名古屋へは伊賀をうまく使う。
という感じです。
後、どこにも乗っていないようなコンビニのチャデモは新機種が入っていて結構、高速なので繋ぎに最適です。
チャデモの会員になるには月5000円ほどの上納金が必要ですが、念のために経費として考えておいても損はありません。
高速にSA、PAのチャデモはリーフ用ですので置いておいてあげてください。
テスラに繋いでも遅くて時間の無駄です。
ちなみに私はエンジン車が嫌いな訳ではありません。
今まで20台以上所有して、100台以上は乗りました。
100万キロ以上は運転しています。
今まで、所有した車で1番好きだったのはMB C32AMGです。
エンジンの振動がなく、アクセルペダルの裏にエンジンがついているように触っただけで重力がなくなった様な加速をする車でした。
その後所有したE55の様な暴力感もなく。
オーナーの方は想像がついたかもしれませんがTesla モデル3と一緒です。
だから、気に入ったはずです。
今までで1番好きなエンジン車と同じフィーリングなんですテスラが。
書込番号:24811099
20点

続きです。
手組でちゃんとバランスを取ったエンジンの回転フィーリングはモータなんですよ。
ちょっと前までは「モータのように舐めらかに回転するエンジン」って最大級誉めるの形容詞がありました。
だから、ICEはいろいろなことを置いておいて、目指したのはモータですから、モータが悪い訳がないのです。
という事でした。
書込番号:24811106
7点

2023/4/20
このたび駐車中にぶつけられてフロントバンパーに擦り傷が出来てバンパー交換となったのですが、保険会社さんがちゃんと修理工場指定してくれて 同市内で交換対応で2週間くらいでした
費用は相手保険会社負担なので不明ですが、納期的にはまぁ許せるかなくらいにはなっているようです
修理できるところも増えてきているようですね
書込番号:25228844
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テスラ > モデル3 2019年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/14 0:06:32 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/07 21:38:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/16 20:49:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/18 18:34:11 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/21 8:57:00 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/16 23:46:57 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/30 17:43:13 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/13 23:13:08 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/12 1:51:51 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/14 12:49:11 |
モデル3の中古車 (204物件)
-
モデル3 RWD 2023年式/ワンオーナー/メーカー保証・バッテリー保証/パノラマグラスルーフ/上海製造モデル/Ryzen
- 支払総額
- 295.0万円
- 車両価格
- 285.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 425.0万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 298.8万円
- 車両価格
- 288.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
モデル3 パフォーマンス 上海モデル/純正ナビ/パノラマガラスルーフ/電動リアゲート/オートパイロット/全席シートヒーター/パワーシート/クリアランスソナー/LEDヘッドライト
- 支払総額
- 345.8万円
- 車両価格
- 334.1万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
モデル3 ロングレンジ 2021年式/高電圧バッテリー保障付き/パノラマガラスルーフ/パワーシート&シートヒーター/Intel Atom/上海製造モデル
- 支払総額
- 275.0万円
- 車両価格
- 265.7万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜445万円
-
48〜429万円
-
54〜1158万円
-
65〜388万円
-
148〜1600万円
-
365〜1275万円
-
60〜513万円
-
42〜338万円
-
170.0万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





