インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 56〜275 万円 (944物件) インプレッサ スポーツ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
現在、乗ってる車が5月に車検が切れます。
次はVXの購入を考えてたのですが来年にFMCをするみたいでそれなら新型に乗りたい!
そこでインプレッサスポーツを買いVX が発売されたら売却したらどうかなと思いました。
月間、1,000キロくらい乗ります。
売却を考えたらどのグレード、オプションを買えば良いと思いますか?
書込番号:20383707
4点
>旅猿。さん
あってるじゃん、
書込番号:20383769 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
えっと…XVですよね?
新車買ってすぐ売るよりは今の車を車検に出したほうがいいのではないでしょうか(ー_ー;)?
書込番号:20383785 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
新車を購入して1年後に売却するよりも、今の車の車検を取った方がかなり安上りだと思います
余程今の車を買い換えたいとかの理由があるのでしょうか?
また、スバル車を買うならネガを改良した新型から1年後のB型をお勧めします。
書込番号:20383854
16点
フィールダーの方が安くて下取りもいいぞぉ〜
スバル車はへたすると100万近く値落ちするどぉ
年次改良で1年で型落ちになるからね
そだっ、tSは値落ちしにくいからどうね
アイサイトもパドルシフトもきめ細かくチューニングしてあるらしいよ
書込番号:20384075
4点
>茶々黒丸さん
>北に住んでいますさん
>あら不思議さん
今.GE6型のフィットに乗ってるのですが走行距離が35万キロを超えてかなりガタがきてて車検代が30万円を超えると言われました。
ユーザー車検で通すにもかなりの修理が必要です。
30万円位の下げだったら良いかなぁと思ってますが考えが甘いですかね?
書込番号:20384296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SIどりゃ〜ぶさん
t Sも良いけどハイブリッドしかないですよね?
出来ればガソリンか良いかなと
距離も乗るので
他社、レンタカーも含めて考え直しですかね
書込番号:20384314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
登録しただけでも2割は値下がりしますよ。
30万下がりで買い取り業者は幾らで店頭に並べれば良いのでしょうか?
新車価格なら新車買いますよ?
書込番号:20384644
6点
新型インプに2〜3年乗る感じで
時期XVのB型C型あたりを照準に入れると良いと思います。フォレスターも出るしね。
リセールに関してグレードはどれも似たようなもんだと思います。
汎用性とコスパを考えると2.0L 2WD がお勧め。余裕があるなら最上級グレードで。
オプションはMOPは革シート以外全部のせで、DOPはほぼ査定に入らないので好みでどうぞ。
とりあえずの足なら、トヨタのコンパクトカーお勧め。
書込番号:20384665
6点
>30万円位の下げだったら良いかなぁと思ってますが考えが甘いですかね?
1年落ち位で流通している中古車は結構高値が付いていますが
中古車屋の利益が乗っていますので、諸費用分も含め最低50万円は落ちると考えられた方が良いでしょうね
車両保険料とかも考えるとかなりの手出しと思います(万一事故るともっと金額が)
詳しく知るには、ディーラーで下取りの基準価格を聞いてみると良いでしょう(下取りの基準価格の本がある)
今の車が35万kmで車検に30万円掛かるのなら、結構悩みどころかも知れませんね。
書込番号:20384982
2点
買って新車を楽しんで、売ればいいのでは??価格はそれなりになるけど、それよいいでしょ!ここまで考えるということは、車検しても楽しくないでしょ!
買いましょう!
書込番号:20385222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
XVにこだわる理由があるなら取り敢えず買うでも良いかと思います。一年で売却するかは、その時考えれば良いので。気に入れば乗り続ければ良いし。
取り敢えず繋ぎで買い換えなら、値落ちの少ない、燃費が良く維持費が安い軽自動車がおすすめです。
フィットからなら違和感無いでしょうし。
その場合、 Nボのターボ等、人気車の良いグレードを選びましょう。
書込番号:20385400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車検一年くらい残りの中古格安のアルト、ミラを繋ぎで乗るのがコスパはいいですね。
軽に乗りたくないならこの話はなしです。
仮にインプレッサ買ったあとXVでたらインプレッサを売ってXV買う差額をカスタムに回せる分私ならこうしますね。
XV欲しいならですけど(*´-`)
書込番号:20385495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>旅猿。さん
程度のいい中古で間を繋げば良いんじゃないでしょうか?
ディーラからは登録した時点で7割ぐらいの価格になっちゃいますと言われたので、
新車をつなぎにするのはコスパが悪いと思いますよ。
特にフィットクラスであれば、その車検代+アルファでタマはいっぱいあるんじゃ
ないでしょうかねー。
書込番号:20385595
2点
vxの下りでかなり笑わせてもらいました。
書込番号:20385632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
1年で車を売るのは、あまりお勧め出来ないですが、選ぶなら売れ易すそうな、2.0i-L2WDのブラック、メーカオプションでLEDヘッドライト、オーディオレスで買って、ナビが必要なら量販店で買って付けるのが良いのではないでしょか。
オプションはほとんど査定されないので、付けるだけ損ですよ。
書込番号:20385958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
35万キロのメーター見てみたいわ。
書込番号:20385970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残念ですが、 80 ぐらいはやられちゃうでしょ。
業者の儲け(+リスク分)と、払った消費税(車の価値にはならない)にやられちゃうね。
書込番号:20386125
4点
>旅猿。さん
>>今.GE6型のフィットに乗ってるのですが走行距離が
>>35万キロを超えてかなりガタがきてて車検代が
>>30万円を超えると言われました。
>>ユーザー車検で通すにもかなりの修理が必要です。
30万円オーバーですか。
それは凄い見積もりでしたね。
よろしかったらその内訳を教えて下さい。
書込番号:20386207
3点
ご事情は、
よくわかりますが、
つなぎにされるインプレッサSPくんが
かわいそう
| ̄ω ̄、|グスン
購入されるなら
なが〜く愛して欲しいですね。
書込番号:20386301
4点
XVはインプの派生車種だから,インプにある程度乗って,どうしても買い替えたくなったらXVでいいでしょうよ?
その時には別の車が気になるかも?
35万キロの車から,次はすぐ売るって違い過ぎでしょ!?
書込番号:20386758
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2024/12/22 23:38:19 | |
| 4 | 2024/07/27 0:29:44 | |
| 5 | 2024/03/26 18:26:05 | |
| 23 | 2023/10/13 22:25:05 | |
| 28 | 2023/09/08 6:58:35 | |
| 14 | 2023/08/22 19:18:33 | |
| 9 | 2023/08/22 19:29:39 | |
| 45 | 2025/09/20 23:40:19 | |
| 7 | 2023/05/06 22:12:41 | |
| 19 | 2023/04/26 18:57:02 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,547物件)
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 174.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 160.6万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.4万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−Lアイサイト メモリーナビ フルセグTV スマートキー LEDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ Bluetooth ACC 社外16インチアルミ ETC
- 支払総額
- 62.8万円
- 車両価格
- 47.7万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜211万円
-
44〜622万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
54〜586万円
-
91〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















