『スバル アウトバックと比較』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル

『スバル アウトバックと比較』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:XC60 2017年モデル絞り込みを解除する


「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

スバル アウトバックと比較

2024/11/29 11:07(9ヶ月以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 n6aさん
クチコミ投稿数:42件

スバルのアウトバックと比較検討しています。
主な購入検討ポイントは登山などで利用するため、高速道路と未舗装道路や雪道を走る事が重要だと思っています。
・安全性(事故防止、万一の対策など)
・未舗装の走破性(最低地上高含む)
・高速での燃費
・雪道での安定性
・荷室の容量
・ナビの優秀さ(林道など)
・長距離運転時の疲れにくさ

これらの点を考えるとどうしてもアウトバックの方が良いのかなと思いますが、似たような用途で利用されている方はいらっしゃいますか?
YouTubeでも古い動画ですが、比較されているものがあって、その方もアウトバックを購入されたような投稿でした。
いらっしゃれば、是非ご意見頂ければと思っております。

書込番号:25978368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/29 12:29(9ヶ月以上前)

>n6aさん
・安全性(事故防止、万一の対策など) 外車の方が鉄板は厚いので頑丈ですよ
・未舗装の走破性(最低地上高含む)     どこのメーカーを選んでも変わらないと思います(基本市街地を優先した足回りですから)
・高速での燃費                  車重の軽い方が燃費には有利ですが運転の仕方で2割程度までは変わりますよ
・雪道での安定性                 4駆で有れば差は無いでしょう
・荷室の容量                    貴方次第でしょう
・ナビの優秀さ(林道など)            純正がが気に入らなければ社外品で対応すればいいでしょう
・長距離運転時の疲れにくさ          純正のシートにホームセンター等で売っているクッションを腰や首に足せば
                           かなり改善出来ますよ    

書込番号:25978481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/29 13:33(9ヶ月以上前)

・安全性(事故防止、万一の対策など)

ボルボは堅牢さで乗員を守る、スバルは潰れながら乗員を守る
大型等に追突された場合ならボルボの方が生存確率は高いと考えます

・未舗装の走破性(最低地上高含む)

スバルの方が優位かと思いますがそこまで大きな差はないと思われます

・高速での燃費

スバル優位かと

・雪道での安定性

日本国内の雪質ですと国内で熟成されたスバル優位でしょうが、ボルボも劣らないと考えます

・荷室の容量

比べてないので不明

・ナビの優秀さ(林道など)

スバル優位かと思います

・長距離運転時の疲れにくさ

ボルボ優位かと思います

書込番号:25978563

ナイスクチコミ!2


スレ主 n6aさん
クチコミ投稿数:42件

2024/11/29 13:50(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
スバルは雪道で乗っていて怖い思いをしたことがないので安心ですよね。
以前ボルボとスバルで一緒にスキーに出かけたりしたことがありますが、ボルボは滑っていたので、実際に雪道運転されてる方のコメントが聞いてみたいなと思っておりました。
スバル以上に雪道で安心そうなのは、ランクルぐらいですよね。
ランクルはどんな道でも踏破できますから。

あと、やはりアイサイトXの性能は素晴らしいですよね。
ボルボの方にはそう言う安全性の仕組みがイマイチ不明でしたので、ご存知の方あれば教えてください。

サイズは同じくらいですが、取り回しはアウトバックのほうがしやすそうに感じました。
荷室はサイズ比べるとアウトバックのほうが大きかったです。

書込番号:25978588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/11/29 14:40(9ヶ月以上前)

スバルの四駆は、雪の水力発電所の見廻り用に依頼されて作ったのが始まりだとか。
雪に強いのは、いわずもがでしょう。

書込番号:25978644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/29 17:04(9ヶ月以上前)

倍近い価格なのでボルボの方がいいと思う
安全性はボルボかな
乗り心地はボルボ
特にサスペンションがいい
シートが家のソファって感じボルボは作ってとか
燃費はスバルですね
ボルボは燃費も悪いと思う、カード払いすると
その時の金額見ます?金額は気にしないで入れましょう
ボルボはメンテナンス、修理は高額に
YouTubeで雪の坂道勝負してた
確かXC60とRAV4で勝負してたボルボは登れるのに
トヨタは登れない
オチは古いシビックが登れた海外のYouTubeで
ボルボはXC40かも

書込番号:25978808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/11/29 19:01(9ヶ月以上前)

まあ、スバル車ではSJフォレとXVで雪上走行経験してるけど、兎に角水を得た魚のごとく良く走ってくれるよね。

ただ、いくら良く走れるといっても、良く走ると良く止まれるは別物なので、くれぐれも無理は禁物のような。

書込番号:25978949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/11/29 19:44(9ヶ月以上前)

後ひとつ、スバル車は雪に強いって書いたけど、雪に強いスバル四駆を、モアストロングにしているのがXモードの存在だと思うけど、アウトバックにXモードはついてたかどうか。

書込番号:25979016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:57件

2024/11/29 21:52(9ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん

アウトバックのXブレイクで2モード、他で1モードのXモードが付いてますよ。

書込番号:25979184

ナイスクチコミ!2


スレ主 n6aさん
クチコミ投稿数:42件

2024/12/03 10:22(9ヶ月以上前)

車好きな方、実際にボルボ乗ってる方などともお話して、雪道のことと登山などの用途を考えた場合、アウトバックのほうが優れているという意見を複数頂きました。
ボルボは商談でそれなりの値引きも提示頂けたのですが、アウトバックにすることにしました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:25983911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > XC60 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

XC60 2017年モデル
ボルボ

XC60 2017年モデル

新車価格:789〜879万円

中古車価格:185〜874万円

XC60 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/464物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング