『このレンズが人気な理由とは』のクチコミ掲示板

2017年11月25日 発売

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

  • 広角24mmから中望遠105mmまでをカバーするソニーEマウント対応の標準ズームレンズ。
  • 独自のコーティング技術である「ナノARコーティング」を採用し、フレアやゴーストを抑え、黒が締まったヌケのよいクリアな描写を得られる。
  • 駆動部にはパワーがあるダイレクトドライブSSMを採用。高速、高精度かつ静音性にすぐれたAF駆動を実現する。
FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥136,000

(前週比:-2,891円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥95,600 (57製品)


価格帯:¥136,000¥166,103 (38店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥165,000

店頭参考価格帯:¥137,998 〜 ¥149,628 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大径x長さ:83.4x113.3mm 重量:663g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、特定の撮影条件で不具合が発生する可能性があると発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの中古価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの買取価格
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの店頭購入
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのスペック・仕様
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのレビュー
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのクチコミ
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの画像・動画
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのピックアップリスト
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのオークション

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105GSONY

最安価格(税込):¥136,000 (前週比:-2,891円↓) 発売日:2017年11月25日

  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの中古価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの買取価格
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの店頭購入
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのスペック・仕様
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのレビュー
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのクチコミ
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの画像・動画
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのピックアップリスト
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのオークション

『このレンズが人気な理由とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G」のクチコミ掲示板に
FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gを新規書き込みFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このレンズが人気な理由とは

2018/06/04 11:38(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

スレ主 かいCさん
クチコミ投稿数:34件

カメラ初心者です。
このレンズがこれほど人気な理由は何なんでしょうか?

書込番号:21872700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
skygate27さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/04 11:49(1年以上前)

使いやすい焦点距離と優れた解像感、高すぎず安すぎずの絶妙な価格設定、適度な重量。
こんなところでしょうか。サードパーティから同レベルのレンズがなかったこともあるでしょうね。
今では好敵手としてタムロンA036が出ましたが。

書込番号:21872716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件 縁側-【何故ネオ一眼で月や野鳥が綺麗に撮れるのか】の掲示板

2018/06/04 11:56(1年以上前)

>かいCさん

http://digicame-info.com/2018/03/fe24-105mm-f4-g-oss-4.html
を見ればわかる通り、このクラスでは多分最高の光学性能を持ち、使いやすい焦点距離だからではないでしょうか。
因みに、私はフィルムカメラ時代にミノルタの28-105mmを使用していて、テレ端の画角はまあまあでしたが、28mmでは画角がいま一つ足りない状況が多々あり、苦い思いをした事が何度も有りました。

書込番号:21872730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:451件

2018/06/04 12:40(1年以上前)

>かいCさん
今のとこ
シグマやタムロンにEマウントの
24-105mmが無く
使用頻度の高い 標準ズームの選択が他に無いから。

マウントアダプターを使えば
いっぱい選択ができるのだけど
それを考える人が少ないから

書込番号:21872820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:43220件Goodアンサー獲得:7359件

2018/06/04 12:47(1年以上前)

かいCさん こんにちは

画質の方も良いと思いますし 24‐105oと使い易い焦点距離なので人気があるような気がします。

書込番号:21872842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26647件Goodアンサー獲得:1499件

2018/06/04 14:19(1年以上前)

>かいCさん

>このレンズがこれほど人気な理由は何なんでしょうか?

一番の理由は使い易い焦点距離(画角)だから

だと思います




書込番号:21873007

ナイスクチコミ!4


一πさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:22件 TokyoMulticopterClub 

2018/06/04 18:10(1年以上前)

今まで、誰も作らなかった、レンズ(FEマウントで)
だからじゃないでしょうか。

ちなみにα7のキャッチフレーズは
誰も作らなかった、カメラ
でした。

書込番号:21873316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/06/04 20:17(1年以上前)

キヤノンやニコンでは平凡なスペックですがソニーとしては新鮮で新しい設計によるところが大きいですね。価格もリーズナブルな範囲で常用するには丁度良い感じです。Eマウントはそもそもレンズメーカー品に競合品がまだないので必然的に純正品の評価は高いというのもあります。もっといえばソニー使いには他社品を使いたくないという気持ちもあるでしょう。

書込番号:21873616

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/05 08:50(1年以上前)

キットレンズが今時28ミリ始まりで、評価も芳しくないつうのもある。

書込番号:21874569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105GのオーナーFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの満足度5

2018/06/05 17:33(1年以上前)

キヤノンの小三元の祖師と言えば1代目24-105mm F4.0 Lレンズです。超便利ズームで今も人気があります。

ミノルタ時代にも24-105mmはありましたがF3.5-F4.5で、便利ズームではありましたが写りがいまいちでした。

その後、35mmフルサイズのα7⇒α7U⇒α7Vとカメラの進歩が著しいのに、それに合うレンズがありませんでした!

ソニーファンはずいぶん待たされましたが・・・α7V+24-105mmのおかげで、ようやくキヤノンに追いつきました!

書込番号:21875313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/07 14:35(1年以上前)

ようやく追いついたのが理由です。

書込番号:21879284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:23件

2018/06/08 21:23(1年以上前)

>かいCさん
シグマの24-105mmf4がEマウントが発売されてからホントの勝負でしょ♪

書込番号:21882442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105GのオーナーFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの満足度5

2018/06/11 21:44(1年以上前)

ソニーのボディがすごく売れているんで、それとセットで買っている人が多からでしょう。
性能は、普通に良いです、特出はしていませんが、普通に良いです。

書込番号:21889278

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
SONY

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

最安価格(税込):¥136,000発売日:2017年11月25日 価格.comの安さの理由は?

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gをお気に入り製品に追加する <2175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング