RF35mm F1.8 マクロ IS STM
- 最大撮影倍率0.5倍のハーフマクロ撮影が行える、コンパクトな広角・単焦点レンズ。開放F1.8の明るさと9枚羽根の円形絞りで、美しいボケ味を表現する。
- 角度ブレとシフトブレのふたつの手ブレを同時に補正する「ハイブリッドIS」を搭載し、手持ちでのマクロ撮影ができる。
- ISO感度や露出補正を任意で割り当て、より快適な撮影を可能にする「コントロールリング」を搭載。
最安価格(税込):¥66,000
(前週比:+1,300円↑
)
発売日:2018年11月15日
レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
普段はR6にアダプターを介してsigmaの60-600,70-200を用いて飛行機を撮影していて、普段使いや、近くの飛行機を撮るときはRF50mm F1.8 STM似て撮影していますが、もう少し広角がほしいと思い、値段も考慮し、35mmのレンズを単焦点で探しています。
候補としては、sigma 35mm F1.4HSM Art, RF 35mm F1.8 IS STMのどちらかで迷っています。tamronもいいと聞きますが、ボケ味はそこまで求めてない上にコスパが劣っていると思うからです。
重視するところとしては、近くてポートレートを撮るというよりは、風景や展望デッキからの飛行機の撮影がメインになります。なのでキレの良い描写を一番に見ています。手ぶれ補正はあればいいですが、三脚を使うことも多いのでそこまで重視しません。開放F値に関しては、明るさ、ボケともにほぼ変わらないという認識です。USB DOCKを持っています。
どちらが良いと思いますか?値段はどちらも6万円前後という認識です。
書込番号:25623285
1点
RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMはいかがでしょう?
https://s.kakaku.com/item/K0001514881/
50mmと兼用できます。
書込番号:25623290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>人生つらたんさん
キレの良いロマンレンズ,SIGMA 40mmF1.4を推しておきます.持ってますが良いレンズです.
https://kakaku.com/item/K0001103127/
冗談はさておき,デッキからの飛行機撮影ならズームレンズの方が使い易いと思うのですが,単焦点で良いのでしょうか?
もちろん,画角を固定することによって生まれる構図というのもあるとは思いますが.
24-70mmか16-35mm位のズームレンズを検討してみては?
書込番号:25623303
2点
>人生つらたんさん
sigma 35mm F1.4HSM Artですとマウントアダプターを介しての装着で、流石のこの薄めのアダプターも広角単焦点との組み合わせは新規導入レンズには避けたいですね。
書込番号:25623307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あくまで望遠が主ということなら、暗さが許容できれば、holorinさんお勧めの24-50がコンパクトでリーズナブルかつ純正の安心感で便利かと。
明るさが必要なら本レンズですかね。
シグマはキヤノンと交渉中らしいですが、現時点では純正が無難ですし。
あと、あくまで予備的なものなら、RF28F2.8もお勧めです。
少し広いですが、なんせコンパクトで安価、写りも悪くないので。
https://s.kakaku.com/item/K0001539493/
書込番号:25623437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マウントアダプターは要りますが、
重視されているところから言えば
sigma 35mm F1.4HSMが良いと思います。
書込番号:25623438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同スレでの返信させていただきます
>holorinさん
>から竹さん
ズームレンズは開放が暗くなることが避けられない上、Lレンズは到底届かない値段なので考えものです。
RF24−50はいいかなと思うのですが、どうも甘めの描写と聞きます。そこが悩みどころです。
sigma 40mm F1.4 とても魅力的ですがやはり値段が一段上なのと40ミリだと少し広角足りないのかなと懸念です。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
広角単焦点レンズをEF→RFで使ったことなく、まだどういったことに影響が出るかあまり理解がないもので、少し露光が落ちるとは聞いたのですが、どういったことがマイナスの影響になるのでしょうか。よろしくお願いします。
改めてこの2択だとだとどちらがいいですかね?
書込番号:25623440
0点
>sweet-dさん
>えうえうのパパさん
ご回答頂き、ありがとうございます。
アダプターに関しては既存のもので対応できます。
やはり描写はsigmaなのですかね。
夜も撮ることが多いので、明るいに越したことはないのですが、
この値段帯(非Lレンズの)の広角ズームレンズというととうもぱっとしない印象です。
樽型歪曲や、周辺減光、そもそもの描写のキレが単焦点に比べれば落ちてしまうところが苦です。
また、すでに使っているRF50mm F1.8 STM の使用経験からすると、
canonの非Lレンズの多くで使われるSTMモータータイプのAFだと、やはり遅いというか鈍いというか
そんな気がします。そういう意味でもsigma推しです。
書込番号:25623486
0点
>人生つらたんさん
>どういったことがマイナスの影響になるのでしょうか。
「35mmのEFマウントレンズ+アダプター」と「35mmのRFレンズ」、あなたはどちらが合理と考えますか、という話。僕は当該広角レンズは、長玉と違い、アダプターの存在が目立つから、カッコ悪いと個人の感想を持つ。
書込番号:25623593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>そういう意味でもsigma推しです
であれば、ご自身の中で結論は出ているのかと…。
実際にご自身で使われての印象なのかスペックやクラスによるイメージなのか分かりませんが、私などは細かい画質の違いよりも携帯性や使い勝手の方が気になるので、マウントアダプターを介してサードパーティ製を(元々手持ちならともかく)わざわざ購入して使うのはどうかなぁと思いますが。
今後シグマがキヤノンから認証を得る等してRFでリリースする製品ならともかく。
因みに、RF35F1.8は結構AF音が大きく、速くもないですね。
RF28F2.8の方が静かです。
もっとも、古いシグマ18-250はコンティニュアスAFをONにしていると常にガチャガチャと音を立てていましたが…。
書込番号:25623718
0点
>人生つらたんさん
シグマを使うのがモチベに繋がるならシグマが吉,軽い方が良いならRFが吉,ですね.
SGV初期のArtレンズですから,画質面では大きな差は無いと思います.
私はシグマファンですが,それでも2択と言われたら軽くてハーフマクロ付きのRF35mmを選ぶかな….
シグマを使いたいならそれでよいと思います.
私はシグマ40mmF1.4がどうしても使いたくなりR6で使っています.
1.2kgの重量が写欲を掻き立てます(笑)
書込番号:25624063
2点
>から竹さん
>えうえうのパパさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
正直、60−600をメイン使いしている私からすれば、重さだったり大きさなんぞは気になりません。
なんならsigmaの重厚感にも惚れます。
当方の所有のRF50mm F1.8 STMの描写だとちと風景にはきついなというイメージですね。
正直ハーフマクロも使うと言われたら微妙ですね、、
RF35mm F1.2 Lの発表もあるようですし、RF35mm F1.8 STM の値下がりがあればRFにしようかなと思います。
噂のsigmaのカリカリ描写にも憧れますね。
難しいですけど楽しい時間です。なにか助言あれば返信よろしくお願いします。
書込番号:25624461
1点
私も一年を通して飛行機の撮影ばかりしていますが、私個人的にシグマのレンズで撮った飛行機の金属感がとっても好きです。photo hito に写真を結構上げていますが、ほぼ全てシグマのレンズを使っています。私はニコンFマウントユーザーですが、(別にキヤノンが嫌いでニコン使っている訳でもない)知人のZマウントカメラで試したところ私が所有している5本のシグマのレンズは全て動作しました。マウントアダプター無しで使えるレンズが良いのでしょうが、RF 35mm F1.8 マクロ RTM はデジカメinfo では周辺減光やフォーカスシフト等が指摘されていますので、やっぱり私はシグマ推しかな〜
書込番号:25625563 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/04/30 13:36:14 | |
| 11 | 2025/04/09 20:22:05 | |
| 15 | 2025/03/23 23:42:53 | |
| 10 | 2024/11/24 20:08:17 | |
| 5 | 2024/09/07 14:58:52 | |
| 12 | 2024/02/17 7:42:41 | |
| 11 | 2024/01/21 21:53:55 | |
| 19 | 2023/04/10 21:56:28 | |
| 8 | 2022/10/18 0:03:32 | |
| 7 | 2022/01/10 11:35:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










