楽ナビ AVIC-RL910
- 高精細なHDパネルと視野角の広いIPS方式を採用した8V型ラージサイズのカーナビ。フルセグTVチューナーを搭載し、ハイレゾ音源再生に対応している。
- ドライバーの好みに合わせて表示モードを選択できる「ターゲットインターフェース」を採用。機能がひと目でわかる操作キーを採用している。
- 車両の動きを高精細にセンシングする「6軸3Dハイブリッドセンサー」に加え、GPS、みちびき、グロナス、SBASに対応し、高い自車位置精度を実現。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910
AVIC-RL910の仕様について質問です。
SDカードに音楽を入れて聴いてらっしゃる方がいればよろしくお願いいたします。
@音楽をPCでSDカードにコピーし、『アーティスト名→アルバム名→曲名』の順番にフォルダ分けをして、カーナビでもこの順番に曲を選んで選択したいです。
AVIC-RL910では、このように階層分けが表示されますか?
パナソニックのストラーダでは、音楽ファイルが入ったフォルダのみが表示される仕様なので、曲の一つ上のアルバム名から曲を選択しないといけないようです。アルバム名だけだと探すのが大変なので、ちゃんと階層分けが表示されるパイオニアのナビを探しています。
A車種専用エキスパートチューニングSDに興味があるのですが、これを使用する場合はSDを指しっぱなしでしょうか?
それだとSDで音楽が聴けないので悩みます。
BSDで音楽を聴きながらナビを使用する場合、AVサイドモードという2画面表示に出来ると思うのですが、添付写真のように地図の表示が画面の3分の1ぐらいになるのでしょうか?それともサイズを自分で選べますか?
2画面表示ではなく、音楽を聴きながら地図だけを表示する事もできますか?
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:23275193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@階層表示します。ただ使いやすいかというと、、、微妙な感じです。
A一度取り込んだら挿しっぱなしにする必要はありません
B2画面表示はその写真のとおりです。サイズ変更は残念ながらできません。
音楽のみ・2画面・地図のみ(もちろん音楽は再生)、切り換えできます。
書込番号:23279311
0点

@階層表示を出来るのが分かって安心しました。
もし良ければ、どう使いにくいと感じるのか教えて頂けないでしょうか。
A一度取り込めば挿しっぱなしの必要はないのですね。良かったです。
Bサイズ変更はできないのですね。でも音楽を聴きながら地図のみに切り替えられるので良かったです。
書込番号:23279611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@下記が、チョットだけ不満です。
・ステアリングスイッチ連動で曲送りはできますが、フォルダ切り替える際は、画面で色々タッチしなければならず、運転中のフォルダ移動は難しいです。
・地図画面からフォルダ/ファイル一覧画面をワンタッチで遷移できるようになってますが、ここから曲を選ぶと、地図画面に戻ってほしいところ、音楽画面になるので、地図画面に戻す手間があります。(ワンタッチですが、それが煩わしい)
・上記、兎に角タッチが多いのに加えて、GUIがモッサリ気味ということもあり、サクサクとフォルダを渡り歩くという操作感は期待しない方が良いです。
書込番号:23280980
0点

RZ910ユーザーです。
といっても嫁のクルマなのでじっくり触る機会はあまりありませんが....。
フォルダー送りはハードキーの長押しによっても可能です。
アクティブセレクターがAVメニューしか使えないは不満ですね。
後使われるかどうかはわかりませんがiPhone11での有線接続での再生ができない問題があり解決しておりません。
iPhone11固有の問題でメーカーも認識しており対応が取れ次第連絡をもらう事になっていますが連絡はありません。
ソフトでは対応できずハード側の問題なのかもしれません。
ギャップレス再生もあるので自分にとってiPhone接続は欠かせないのですがBluetoothは普通につながるのでこれで再生です。
音質を考えると有線接続したいところですけどね。
書込番号:23281238
0点

自分のクルマのRZ09試してみたのですがステリモボタンの長押しでフォルダー送りも逆送りもできました。
試せてないですがRL910でも可能なのじゃないですかね。
書込番号:23281465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/09/18 21:11:33 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/26 8:41:56 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/15 20:53:42 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/06 19:01:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/08 16:27:31 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/29 20:27:16 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/28 15:27:16 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/09 22:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/10 6:25:46 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/05 16:07:41 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
