TUF GAMING B550-PLUS
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)を装備。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1500
最安価格(税込):¥13,700
(前週比:±0  )
発売日:2020年 6月20日
)
発売日:2020年 6月20日



マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS
【使いたい環境や用途】
CPU:Ryzen7 5700x
メモリ:32gb
マザーボード ASUS Tuf gaming B550 Plus
【重視するポイント】
画像生成に使いたいので16gbのグラフィックボードを使いたい。
【予算】
69800
【比較している製品型番やサービス】
Palit NE6406T019T1-1061J (GeForce RTX 4060 Ti JetStream 16GB) [PCIExp 16GB] 
ASUS DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]
https://s.kakaku.com/item/K0001577582/
https://s.kakaku.com/item/K0001620193/
【質問内容、その他コメント】
お世話になります。有識者の方に質問です。上記の環境にて16gbのグラフィックボードは使用可能でしょうか?センスのない組み合わせかもしれませんが、相性があると思いますので、お金を無駄にしたくないので、確実に使用可能かどうかご教示くださいませ。
16gbのグラボが合わない場合はASUSの8gbのグラボなら使用できるのではと考えております。
宜しくお願いします。
書込番号:25776857 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

VRAM容量で相性は特にないです。
書込番号:25776879 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
この使用のマザーボードはメーカー推奨のメモリなど使える使えないなどの相性はありますが、ASUSのマザーにPalitのグラボだとグラボは動くのでしょうか?
例えばPCIEの規格さえあえば、させるとは思うのですが、BIOSなどシステムが認識しないとなると心配です。
書込番号:25776883 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

普通はそう言う制限は無いです。
別メーカーでもOKです。
書込番号:25776887 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>とんこつしおさん
>この使用のマザーボードはメーカー推奨のメモリなど使える使えないなどの相性はありますが、ASUSのマザーにPalitのグラボだとグラボは動くのでしょうか?
どうしても心配ならば、ドスパラでも「Dospara Club Members」という加入者向けの相性保証があるみたいですよ。
書込番号:25776892
 2点
2点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。大丈夫なんですね。
>湘南MOONさん
ありがとうございます。ドスパラの相性保証があるのですね。これなら一歩背中を押されたようですのでドスパラのサイトを見に行ってきます。
書込番号:25776943 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

PC用GPUを売っているメーカーなんて3社しかないですし、それぞれのメーカーがビデオカードの基板設計を公開することである程度の品質は保証されています。
ソフトウェアの面でもGPUメーカーが出すBIOS/ドライバーで構成されているので、ビデオカードのメーカーが違ってもほぼ問題が出ることはありません。
偶に認識出来なかったりする問題があったりしますが、現行品なら余程のことがない限り対処されます。
書込番号:25777423
 1点
1点

CPUとの性能バランス的に相性が良くないというようなことはありますが、動作するかどうかの相性というのはグラボに関してはPCI Expressになってからは私は聞いたことがないです。
USB増設カードはマザーボードとの相性で使えなかったものがありましたが。
書込番号:25780057
 3点
3点

返信が遅くなり申し訳ありません。
>揚げないかつパンさん
>湘南MOONさん
>uPD70116さん
>Toccata 7さん
Palitのグラボに決めました。
この度は皆様のご回答たいへん参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:25781900
 0点
0点

VRAMはGPUに接続されているので、GPUを介してしかアクセス出来ないからその容量や速度でマザーボードとの相性が出ることはありません。
書込番号:25782349
 1点
1点

>uPD70116さん
 
そうなんですね。VRAM容量は用途に合わせて選びましたが、マザーボードなどとは相性などはないことがわかりました。ドスパラも相性保証はメモリだけしかしない理由が分かりました。勉強になります。
書込番号:25782562 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

グラフィックボード昨日購入しました。
グッドアンサーを皆様に差し上げたいのですが、選べるのが3つだけということですので
申し訳ありません。グッドアンサーは今回は選べません。
ですが、>揚げないかつパンさん、>湘南MOONさん、>Toccata 7さん、>uPD70116さん、皆様全員がグッドアンサーだと思います。
まだ届いていませんが、このグラボにすることができたのも回答してくださった皆様の
おかげ様であると思います。
また、何かわからないことがありましたら質問させていただきます。
回答してくださった皆様たいへんありがとうございます。m(_ _)m
>uPD70116さん、VRAM容量についての補足ありがとうございました。
ここで解決済とさせていただきます。
書込番号:25782597
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > TUF GAMING B550-PLUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   SATA 6Gb/sポートが認識しない | 10 | 2025/07/30 15:29:24 | 
|   起動が出来なくなりました。 | 8 | 2025/07/31 13:50:05 | 
|   CPU,メモリについて | 14 | 2025/06/14 13:00:28 | 
|   マザーボードの故障でしょうか? | 10 | 2025/06/09 21:46:33 | 
|   DRAM QLEDが4時間ほどこのままで次のQLEDへ進みません。 | 13 | 2025/05/18 12:22:37 | 
|   ARGB制御について | 7 | 2025/04/28 19:52:49 | 
|   M.2 SSDの仕様について質問があります | 3 | 2025/02/17 1:06:50 | 
|   マザボの交換時のWIN11の扱いについて | 15 | 2024/12/30 22:51:58 | 
|   BIOSで認識されているのにブート出来ない | 20 | 2024/12/15 17:10:54 | 
|   Q-LEDすら点灯せず起動しません | 10 | 2024/12/08 17:40:39 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 








 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


