『ファンの回転数が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『ファンの回転数が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファンの回転数が・・・

2005/11/22 02:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

スレ主 DimoTさん
クチコミ投稿数:41件

今までも、何度か様々な質問をさせていただいてましたが、今回はとても不可解な現象で、どうしていいかわからない状態で皆様の助言をいただきたく書き込みをさせていただきました。

実は、マザボをASUS A8N-SLI Plemium、CPUはathlon64 3200+,CPUファンはリテールを使っているのですが、
今朝から、CPUfanの回転数の表示が異常に高くなってきて、たった今電源を入れなおしたら20000近く表示されています。
だいたい、4000〜20000、一瞬ですが30000とも、ASUS標準のモニターで表示されます。EVERESTでは一定以上の回転数は表示されないようです。
またカバーをはずし、ヒートシンクを触ったり、5000の時と20000の時のファンを目視したのですが、それほど異常は感じられません。
グリスを塗りなおしたり、接続を確認したり、いろいろやってみたのですが、一向に直りません。
そして、これは昨日から出てきた症状なのですが、電源投入直後はCPUファンが回っていなく(正確には、回ろうとしてはとまり…の繰り返しの状態です)、2,3分後から、正常に回り始めます。
モニターに表示される温度は、両方のモニターとも30度前後と問題はないようです。
これらの、原因に遭遇された方はほかにいらっしゃらないでしょうか?
また、原因、解決方法の心当たりのある方はアドバイスをいただけないでしょうか?
できれば、マザーの故障ではないことを祈りたいのですが…


書込番号:4597203

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DimoTさん
クチコミ投稿数:41件

2005/11/22 03:34(1年以上前)

追記になります。

たったいま、パソコンを再起動させ、BIOSから、Q-FANを切って、ファンの回転数を一定(3200)にしたところ、ファン回転数の表示は、Asus Probe,EVERESTともに正常に表示されていると思います。

当分は、これで使用は大丈夫かと考えているのですが、引き続き原因を追求中ですので、なにか思い当たる原因や、アドバイスがあればいただきたいと思います。

書込番号:4597246

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/22 08:24(1年以上前)

DimoTさん おはようさん。  寒くなったので潤滑油が固かったのかも知れません。
放置して観察したり、差し込み場所を変えてみたり、悪化するようならファン交換などお考え下さい。

書込番号:4597371

ナイスクチコミ!0


utc00さん
クチコミ投稿数:25件

2005/11/22 12:02(1年以上前)

板違い(A8N-SLI)ですが、私のも朝一番で起動するとAI BOOSTERとPC PROBEUでCPUとシャーシは0RPMだったりしています。ソフトをいったん閉じて起動しなおしたり、しばらくしてから開くと正しく表示します。また、Q-FANをDISEBLEにしてFANの回転数が上がれば(使っていればですが・・・)正常だと思われます。

私も最近気になるので注意はしています。

すいません、解決策でなくて。

書込番号:4597660

ナイスクチコミ!0


スレ主 DimoTさん
クチコミ投稿数:41件

2005/11/22 14:35(1年以上前)

>>BRDさん
いつも、お世話になっております。

>差し込み場所を変えてみたり
CPUファンのソケット以外の部分に差し込んでも大丈夫なんでしょうか?

一応、Q-FANを切ってからは、正常に回転数を認識しているようですし、しばらくは様子見ができそうです…
ファン交換も考えたのですが、取り付けが難しそうですし(第一候補:NINJA),万が一原因がマザーだったら考えると…
本当は、購入店に相談するのがいいんでしょうけど…購入点はあまり当てにできないお店ですし、余計に手間がかかりそうな…
しばらく、原因を特定するためにがんばってみます。

>>utc00さん
はじめまして。私の知識では断定はできませんが、この時期は、Q-FANをオンにしていると、CPU-FANが最初回らないことはよくあるみたいですよ(ほかの方の書き込みなどを見て確認しただけですが・・・)。でも、utc00さんの場合ケースファンもなんですよね・・・?それはわ不思議ですね、私の場合はCPUfanだけでした(私がおかしいのかもしれませんが)。

今のところ、Q-FANをきったところ、CPUファンの回転数は3245でほとんど固定されています。

書込番号:4597873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:24件

2005/11/22 15:17(1年以上前)

私のこのマザーを使ってますが Q-FAN オンで SpeedFan 等、他のコントロールソフトを使うと同様な症状は出ます。
Q-FAN と他のファンコンソフトを併用すると互いのコントロールがバッティングしておかしな表示になることがあるだけと解釈しています。
回転数を望み通りにセットしたいならハードウェアを使った方が良いでしょう。

>今朝から、CPUfanの回転数の表示が異常に高くなってきて
今朝 Q-FAN の設定を弄ったのではないですか? 何もして無ければ気温にも左右されるのかも知れませんね。

書込番号:4597921

ナイスクチコミ!0


スレ主 DimoTさん
クチコミ投稿数:41件

2005/11/22 18:04(1年以上前)

>>税込38円さん
はじめまして。
少し安心しました…実は、昨日から、この症状について調べまわっていたのですが、同じ症状の報告や、有効な解決方法などの話を見かけなかったもので(過去ログも見たのですが、もし見落としてたらごめんなさい)、もしかするとマザボの故障か?などと最悪の状況も想定していました。
私の使ってたソフトはEVERESTと標準のPC ProbeだったんですけどEVWRESTに関しては、回転数が表示されなくなるし、PC Probeでは30000オーバーなどの表示もあったので、本当にパニックになっていました。

>今朝 Q-FAN の設定を弄ったのではないですか?
たしか、問題が発生したときは何も弄らなかったと思います。
いまはQ-FANを切って、極寒CPUで使用しております。

書込番号:4598157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/11/23 21:57(1年以上前)

Q-FANはファンの回転数が低すぎるとうまく検知できないみたいです。
最近は寒くてファンの回転が止まっちゃいますから、アラートがうざい
です。
回転数表示を気にする必要はないということで。

書込番号:4601609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング