『乗り心地』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

『乗り心地』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル絞り込みを解除する


「オデッセイ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
オデッセイ 2013年モデルを新規書き込みオデッセイ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ85

返信10

お気に入りに追加

標準

乗り心地

2016/08/22 02:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

ハイブリッドアブソリュートに乗り始めて約4ヶ月になります。皆さん乗り心地については非常に満足されているみたいですが、それほど良いでしょうか?
私は普通のセダン(平成10年式の三菱ギャラン)からの乗り換えですが、購入前はガソリン車のアブソと比較してかなり改善されていたのでハイブリッドの購入に踏み切りましたか、最近、18年前のギャランと比べても、やはり、突き上げや、カーブでの横揺れがあるなと気になっています。特に、わずかな凹凸のあるカーブを曲がったあと、左右に大きく揺れるのは(調整不備では?と)違和感を感じます。皆さんはその様なことは無いでしょうか?ミニバンが初めてなのでよく分からないですが、こんなもんでしょうか?
もう一度試乗車に乗らせてもらって自分のと比較してみようかなとも思っています。

書込番号:20133832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/08/22 09:43(1年以上前)

オデッセイは足回りが堅いので他のミニバンよりは運転はしやすい方だと思いますが、
それでもセダンよりは車重も重く、重心も高いので運転方法も変えなくてはいけません。
カーブ手前でセダンの時よりも十分に速度を落として余裕を持ってカーブを通過したほうがいいですね。

オデッセイの突き上げ感については多くの人が不満に思っているようですね。
気になるようでしたらタイヤのインチダウンや快適性重視の銘柄に変えることである程度は改善されると思います。

書込番号:20134236

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/08/22 12:50(1年以上前)

セダンと比べる方がおかしいんです、しかも18年前・・
へたりまくったサスやブッシュやボディ剛性、そして身に染みたギャランの乗りここちがいい意味で
突き上げや横揺れを吸収してくれてたんですよ

オデハイも12〜3年経った後ならいいダシが出ますよ

>試乗車に乗らせてもらって自分のと比較してみようかなとも思っています。
試乗車はNGです
だって、ディーラーがチョイスした試乗路なんてなんの意味がありますか?
それにサスとかも良いオイルが使ってあったり、チューニングされていたりする可能性もありますよ

なのでレンタカーを利用して、ライバル車のエスティマとの比較をした方がよいのでは・・と思います

以前リヤラゲッジに十数kgの錘になるようなものを載せると乗りここちに貢献するというのカキコミありましたけど・・・

書込番号:20134593

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2016/08/22 14:53(1年以上前)

他のミニバンには試乗なりで乗ってみましたか?他より硬めと思いますが。。セダンとしか比べられてないとしたら、そのフィーリングであってると思います。

書込番号:20134770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/08/22 18:16(1年以上前)

おそらく仕様だと思います。
自分も昨年秋に、まだハイブリッドが発表される前
ガソリン車を試乗しました。
この飛び上がるような乗り心地はないなと思い、
当時はまだハイブリッドはエアサスかも?という噂もあり
ハイブリッドの発売を待ちました。
今年になり、ハイブリッドで同じ道を試乗しましたが
乗り心地が違ったので、安心しました。
(発表前に予約したので、試乗できたのは購入後でした。)

オデッセイハイブリッドアブソルートの前はプリウスαでしたが、
モデリスタのローダウンサスに換えていたので、
それよりははるかに乗り心地がいいです。
その前もMR-Sだったので、比べるまでもなく
乗り心地がいいです。
その前はパジェロでした。
親のプリウス(30系)、プレミオ、フィールダーにも
乗ったことがありますが、この車歴だと
あくまでも個人的な感想ですが、
今までで一番乗り心地がいいです。
(逆に運転の楽しさという点では、一番ではありませんが。)
現行のヴォクシーやノアにも試乗しましたが、
オデッセイハイブリッドアブソルートの方が
自分は乗り心地がいいと感じました。

山道などを何度も走りました。
最初はミニバンが初めてなので少し不安でしたが、
自分には思ったより運転しやすく、
あまり違和感なく運転できました。

書込番号:20135129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2016/08/23 04:04(1年以上前)

>らいおんは‐とさん

>気になるようでしたらタイヤのインチダウン

基本的にメーカー純正からインチダウンは走行性能が低下しますし乗り心地が良くなる事はありません。

ノーマルも決して悪く有りませんし良く出来てると思います。乗り心地や走行性能に拘るなら、無限がオススメです。

書込番号:20136350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/08/23 11:55(1年以上前)

私も10年以上乗ったセダンからHVアブに乗り換えました。
2015年式でもガソリン車の乗り心地が悪く、一旦購入を諦めましたが、HV車になり概ね改善されたので購入しました。
しかしそれでも特にいいとは思っていません。
段差や凸凹はやはり気になります。

検討中はエスティマも試乗しました。
ふわふわと柔らかく、段差や凸凹は気になりませんでしたが、カーブではロールがきつく車酔いしそうでした。
どっちを取るか?ということなのでしょうか?
両立出来ればいいですね。

試乗車と納車された車との差は感じませんが、セダンとの差は感じます。
早く慣れればいいなと思っています。

書込番号:20136968

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/08/23 12:32(1年以上前)

ガソリンの初期形オーナーからしてみれば贅沢な悩みです。
自分は2013年登録のGEX乗りですが、街乗りの乗り心地を例えると足回り固めたスポーツカー、または空荷のトラックのようです。

代車で2015年登録のGを借りたことがあるんですが、路面の凹凸をいなすような乗り心地に感動しました。妻も子もはっきり分かるくらい改良されてます。最新の足回りを羨ましく思い、出た直後のモデルには手を出さないと決めました。

スレ主様、是非ともガソリンの初期形を一度乗ってみてください。所有されてるハイブリッドの乗り心地が良く感じるはずです。

書込番号:20137054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/09/04 03:48(1年以上前)

>アテンザ欲しいさん
ガソリンアブソにHybridアブソのサスを入れてますが、操縦安定性と乗り心地ではナカナカのレベルだと思います。
たまに乗らせてもらう現行CROWN、CROWNアスリートに比べると、確かに突き上げを感じることはありますが、カテゴリー、思想が違いますからね。
ハンドルから伝わる感触も、ダイレクト感ととるか、振動ととるか。
大雨の高速では、路面の感触が掴みやすくて大変助かりましたよ。

書込番号:20169297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ヤテさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/09/06 19:01(1年以上前)

ガソリンアブソからハイブリッドアブソにサスの交換をすると高さはどのくらい変わりますか?

書込番号:20176807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bonkosanさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/09/21 17:20(1年以上前)

>アテンザ欲しいさん
3月納車で半年過ぎて、距離も約2万キロになりました。RB3から乗り換えです。アコード、インスパイア、アコードワゴンと歴代のホンダ車を乗りついで5台目(約30年間)です。乗り心地では今のオデッセイハイブリッドが一番良いと思います。スポーツ感は有りませんが、一日数百キロの運転が多い私には、居住性と騒音、ハンドリングの安定性が最優先なので、この点では大満足です。静かすぎて眠気が問題ですが(笑)

書込番号:20223549

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

オデッセイ 2013年モデル
ホンダ

オデッセイ 2013年モデル

新車価格:480〜516万円

中古車価格:35〜566万円

オデッセイ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1035

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,239物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング