『つまらない質問ですけど・・・試乗って再び・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『つまらない質問ですけど・・・試乗って再び・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:3370件

いままでよくよく考えてみると・・

試乗、道路上を走ってからなんと車を購入した記憶がないのです。。

いつも購入するのはもちろん大衆車なのですが・・・

試乗する場合は、やはり購入するときが多いのでしょうか

そろそろ購入かなと思ってから・・なんともう2、3、4年ほどたちます。

多くのメーカー様の車の試乗はやはりされるのでしょうか

いつも試乗は迷います

試乗しても購入されない方は多いのでしょうか

・・・

書込番号:15086315

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/09/18 22:27(1年以上前)

こんにちは。

車を買う時は試乗します。
やはり、車は走ってこそ価値があるものですから、その価値、性能は試乗しながら、運転し易いか、エンジン音はうるさくないか、乗り心地やハンドリングなど確認します。

書込番号:15086359

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2012/09/18 22:30(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは。

私の場合、次期最有力候補であるマークXは試乗済みです。

これも候補であるインプレッサG4は近々試乗したいと考えています。

キザシも候補ですが試乗車が無いそうで、候補から外そうかとも考えています(涙)

試乗したからといって必ず購入する必要はありませんので、気軽に試乗して良い車を見付ければ良いと思いますよ。

書込番号:15086375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/18 22:43(1年以上前)

アルカンシェル 様 スーパーアルテッツァ 様 こんばんわm(__)m

いつもお世話になっております(・・)

いつも購入するときはなんとあまりこだわりがないのです^^;;;
タイヤが4本ついていればと、

最近、スバルの助手席に乗せてもらう機会があり、その安定性には内心驚き(・◇・)ました。こんなのありかと・・しかし僕の手には届かないのです。。

やはり・・確認・・気軽に・・

確認・・気軽に・・早速、来週から出かけてきます(・◇・)

試乗したら再び書き込みます(・◇・)

高価な車は無理なのですが・・・



書込番号:15086462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2012/09/18 22:48(1年以上前)

試乗する理由は、購入の検討材料にする、購入する気は無いがそのクルマに興味があって、この二つに大別する事が出来ます。

仮にも数百万払う訳ですから、試乗もせず自分には合いませんでしたでは済まされません。
クルマが発売前で試乗車が無く、試乗したくても出来ない場合もありますが。

クルマは言うまでも無く高額商品です。誰だって試乗した上で納得して購入したいのが本音だと思います。

百聞は一見にしかず。どんなモノにもお試しというのが存在します。
カタログだけでは分からない事柄を、実際に体験する事はとても重要です。

そういう訳で極力試乗はしじょう。

書込番号:15086497

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/09/18 22:50(1年以上前)

興味のある車は試乗して下さい。

試乗のポイントは、ハンドルから伝わる重さ、お尻から伝わる振動(車の挙動)、目で確認出来る視界、耳で感じる音、足で伝わるアクセルワーク等様々な情報を感じ取って下さい。勿論これらは正しいシートポジションが基本です。

試乗以外でも、シートポジションからの各種スイッチの操作等が行いやすいかも確認して下さい。

基本的に各販売店で試乗コースが概ね決まっていますが、ワインディングや高速もお願いすれば可能な場合もあります。

書込番号:15086515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/18 22:59(1年以上前)

マイペェジ 様 t0201 様 こんばんわm(__)m

意外と試乗道路走ってから購入される方が多いのですね(;;)

僕みたいな人はあまりいなさそうですがわかりました^^;;;

とりあえずいま思う車から出かけて来ます(・◇・)

あっ・・

明日の支度が準備してなかった

あたふた

それではまた、書き込みます(・◇・)

・・・

書込番号:15086573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/18 23:35(1年以上前)

私は面倒なので走るという形での試乗はしません。
シートの出来と各部操作系の確認をする程度です。
ロングドライブ派にとって、最も重要なポイントはシートですから。

フロントだけならシート交換もありでしょうが
全席交換となるとちょっと大変そうなので。
結局座るだけでクルマを選んでいます。

…が…シートの出来がいいクルマって時点で
車種が限定されてくるのが日本車の現状。
悩まずに済むのは良いことなのか?悪いことなのか?

書込番号:15086829

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2012/09/19 00:06(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは。

基本的に試乗するようにしていますが、数台試乗なしでオーダーしています。

流行る前のクロカン4駆だったので試乗車自体がなかったですね。
初ドライブは慣れるまで時間がかかりましたが、初日に560kmくらい走りました。
1週間くらいで「1,000km点検行ってもいい?」と聞いたら笑われました。

試乗してオーダーに至らなかったのも多いですよ。
細かいところよりフィーリングが自分に合うか、これは分かります。
逆に大きな勘違いと後で気が付く車もあります、残念でしたが3年でお別れしました。

ついにUp!が発表になりました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=24943/

価格、予想どおりでしたね。
ぜひ、試乗してみてください。

書込番号:15087044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2012/09/19 00:39(1年以上前)

マニュアル車しか乗らないので、ペダル配置が自分に合うか、ハンドルの調整範囲などを見るため、試乗しています。

書込番号:15087217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/19 01:36(1年以上前)

外見にだまされないようにどの車も試乗は必ずしましょう。
あせらず良い車をGetしてね。応援してます〜。

書込番号:15087398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/19 02:31(1年以上前)

ほぼセコで購入なので試乗は必須でした
大概OKでした

試乗ではないですが
新車納入の時にディーラーが変な事を言って来たら要注意です
会社の仕事車だったのですが
「車届いたんですが、ならししてないのでそちらでやってもらえますか?それでしたら直ぐ持って行けますが」こんな事言われたのは初めてです
まあ、ならしぐらいするかと受け取ったんですが
これがまったく回らないエンジン
でもこっちのならしのミスって事になってしまいましたorz

一回経験していたので
数年してまた同じ事があったんですよ
で、ならしはそちらでお願いしますとガンとして言ったら「お時間かかりますが」
時間は少しかかりましたがちゃんとしたエンジンでした
調子がいい時は「今から納車にうかがってもいいですか?」と聞かれ「調子いいですよ〜」って持って来るだけでした
調子いいのはディーラーの方じゃ!
と、ディーゼルエンジンだったからかもしれませんが新車でも当たりハズレはあります

書込番号:15087506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/09/19 12:28(1年以上前)

>試乗しても購入されない方は多いのでしょうか

大概は購入を検討する時に試乗するんですが、
それ以外だと、
定期点検でディーラーで待っている時に 「 試乗してみますか? 」 って担当に言われれば試乗します。
興味のあるクルマなら、こちらから言い出すこともあります。
タダの暇つぶしですが・・・

書込番号:15088718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/09/19 14:38(1年以上前)

試乗して車購入のきっかけはみなさん多いと思います。
迷っている時は、その車試乗して、後悔がないようにすべきでしょう。
一方、少し試乗したくらいでは、その車に慣れた頃に試乗終わりが多く、色々な試乗体験、意見が多いこの頃ですが、その確認も出来無いのが普通かと思ったり、、、、無責任で申し訳ない。

もちろん、試乗したから購入しなけれなどと気にする必要はないでしょう。高額ですので慎重に。

私はというと、レンタカーを利用する機会多く、知人の車に乗せてもらう頻度多い為に、試乗(走行)して車を購入を決めたことは、この40年無かったような。

運転席に座ってどんな感じかの試乗?はすべてします。
だけど、これで、いやだなと思った車記憶が有りません。これならいいかなは有ります。
あくまでも、安く、安全に移動が私の基準だからかと思います。これは、少々走行してもわからない。

書込番号:15089181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/19 15:51(1年以上前)

試乗しないで、フォードトーラス最終型を買った
自宅のタワーパーキング に入れたら
入らなかった…
しかたなく、サイドウインドウを閉じて
無理矢理入れた…

書込番号:15089471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 17:49(1年以上前)

こんにちは。
私は新型車がでれば、2回、3回と試乗します。
車を購入する予定がなくてもです。
それもディーラーの仕事だと思います。
トヨタ 86の試乗を家族(私、奥方、息子)で行った時はフロントに私と奥方、リアは息子はなんとか座れましたが、セールスの方は座る事が叶わず正座で座っておられました。
流石にその時は、セールスさん、ごめんなさいと詫びながら(心で)ですが。
レクサス、外国車は敷居が高くて行った事はありませんが、国産メーカーの車はなるべく試乗しています。
そんな私は、年明けに3回目の車検を受けます。
試乗もバンバンしますよ。

書込番号:15089912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/09/19 18:16(1年以上前)

自分は車を買うつもりじゃなければ試乗はしないですね。
ビンボーなので乗って欲しくなっちゃうと困りますから(笑)

書込番号:15090004

ナイスクチコミ!3


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2012/09/19 20:45(1年以上前)

>ポチアトムさん

私は試乗して買わないではなく、試乗しないで買うタイプです。

ここのところ3台続けて試乗しないで購入しています。
納車の日にコラムシフトの入れ方が分からず「どうやってギヤ入れるの?」って聞いた苦い経験もあります。

因みに一昨日も試乗せずに判子押しちゃいました。
毎回指名買いなので後悔はしてません。

試乗しなかった理由は、試乗しちゃうと我慢できなくて値引き交渉せずに判子押しちゃいそうだからです。

多分少数派(と言うか、皆無?)でしょうが、自制心を働かせる為の苦肉の策です。
毎回交渉に折り合いがついて判子を押した時に「あっ!?また乗ってねえ!」って感じですかね。

書込番号:15090670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2012/09/19 20:58(1年以上前)

私は試乗しません。試乗って面倒だし、そもそも欠点込みで愛でられないクルマは買いません。でも、今乗ってるクルマは試乗してたら車種かグレードを変えたかもしれません。面倒がってはいけませんね。

それはそれとして、試乗なしで買われて「あーしまった」でも「よしよしクチコミ熟読の成果だ」でも、ポチアトムさんらしいような気もします。

すいません無責任なレスなので、流してください。

書込番号:15090735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/19 21:08(1年以上前)

クマウラ-サード 様 Jailbird 様 panda_kaeru 様 オリエントブルー 様 ニコイッチー 様 ぽんぽん 船 様 ウッカリボンヤリ 様 カメラ久しぶりです 様 男 大空 様 ケムシトリー@麿ッコ 様 皆様 今晩わですm(__)m

いつも皆様の書き込みみて参考にしています。
物欲はあるのですが、いかんせん、懐がです(;;)
リーマンショックの時はツール・ド・フランスではないのですが、
1年間なんと自転車ではしっていました。(・◇・)

以前、乗っていた4輪ダブルウイッシュボーンの中古車が50万円ほどでしたが、
恐るべきほど走るほど安定していたのですが、壊れてしまい、
いま乗っている車も壊れかけているのです(;;)

大きさ的には、VW UP の大きさが、実はいちばん走りやすいです。
以前、横幅が1650で長さが4000程の車の運転していたときそう思いました。
すれ違いで気を使ったことがないのです。。

VW UP 見ると、スプラッシュかミラージュが近いのかなと思います。(;;)
あとデミオです。年取った教授の奥さんが、良い車だよ、と言っていたのがいまでも印象的です。

最近は良い車が多すぎて目移りがします。。

しかし現実は軽自動車が良いのかなと今のところ思っています。

現在、ワゴンRで300円のクオカード、ゲットしようかなと、思っています。^^;;;
N−BOXも良いかなと、あと意外とルクラも良いのかなと思います。。

試乗したらまた書き込みにきますm(__)m

それまでまた(・◇・)/



書込番号:15090782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/19 21:16(1年以上前)

miyarin 様 T・B・ 様 皆様 こんばんわ(・◇・)

書き込んでいて気がつかなくてすみませんm(__)m

意外と試乗しないで購入する方が多いので安心しました(・◇・)

今回、すれたてたのは昔はインターネットがなかったので、口コミが少なかったのでです。

いまは参考にできるので助かりますm(__)m

以前はあきもせず同じ名前の車にずーと乗り換えながら乗っていて、同級会の時、
友があきれかえっていました^^;;;

現在、その車は生産されていないのです

また書き込みます(・◇・)



書込番号:15090843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/19 22:21(1年以上前)

こんにちは

試乗しない派です。

ディーラーの試乗コースは、自分の通勤路じゃないので、乗り味の比較対象にならないし

そもそも、試乗車は、低速でエンジン回して、低速走行ばかりしているので

そのクルマ本来の性能など出ていない状態なので、誤った判断をする可能性の方が高いです。

まあ、ドライビングポジションの確認という目的なら、試乗の価値はありです。



書込番号:15091263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/19 23:10(1年以上前)

こんばんは^^

試乗で気が引けるなぁ〜とか夜も高速も乗りたいって時にはレンタカーという手も有りますよ。
メーカー直系のレンタカー屋には結構、新型車が置いてある事も有ります。

あと、定休日前に借りるという手も…
一日ゆっくり乗らせてもらって営業日(定休日明け)の朝一で返すというのを受け入れてくれるディーラーも有ります。
ただ、事故が心配では有りますのでレンタカーの方が気楽です。

私はどうしても人より先に欲しい車だけは試乗無しで買います。
その他ではMC後が多いです(問題が出きっている場合が多いので^^;)

気になる新型車はほとんど見に行き、試乗します。
もちろん乗る前に「ピピッ」とこなきゃ・・・その車は無しですね〜(笑

書込番号:15091601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/09/20 11:15(1年以上前)

>そのクルマ本来の性能など出ていない状態なので、誤った判断をする可能性の方が高いです。

そう思いますが、
購入後の利用目的や車種によっても違うと思いますよ。

例えば、買い物や子供の送り迎えに使うとか、
日常ユース目的のクルマなら、
試乗コースでの性能が、確認するべき性能なのかも知れない。

ところで、
試乗にコースがあったり、
営業マンが試乗車に一緒に乗り込んだり、
・・・って、それが当たり前だったんですね。

ウチのディーラーだと、
「 ○時に他のお客様の試乗予定があるので、それまでには帰ってきてください。 」 ってクルマを渡されるので、
超短期間のレンタカー気分で乗ってました。

試乗予定が無い時だと、「 きょう一日いいですよ。」 とか、
「 明日は定休日なので、もう一日乗りますか? 」 とか、言ってくれます。
そんなに長時間乗ってもしょうがないので、直ぐにお返ししますが・・・

書込番号:15093437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/20 20:56(1年以上前)

目覚めよと呼ぶ声が聞える 様 スティッチMk-II 様 ぽんぽん 船 様 こんばんわです。m(__)m

点検の時、代車に乗るときは緊張します。。ほとんど何故か軽自動車の代車が多くて安心して乗れます^^
いちど普通車の新車に近い?代車だったのでかなり緊張しました。^^;;;
買い物に、

レンタカーは・・です(;;)懐が・・・

来年の3月に車検が来ます。(;;)

なんと代車以外での試乗するのは初めてとなります。
とりあえず、キアイダ、キアイダ、キアイダ・・ゲットダ・・(・◇・)無理かも^^;;;

修理か点検の時以外には車屋さんには出かけないのです
意外と皆さんが試乗しないのは安心しました僕だけだと思っていたからです^^

それではまた再び書き込みにきます(・◇・)/

・・・

書込番号:15095532

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/09/21 08:06(1年以上前)

試乗ですか?最近は担当さんから声がかかるのでよく乗っています。でも乗ったら欲しくなっちゃうのでちょい乗り程度です。

女性と違ってクルマは浮気しても文句言われませんから機会があれば乗りたいですね。

書込番号:15097811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2012/09/21 22:07(1年以上前)

JTB48 様 こんばんわですm(__)m

担当さんがみえるのですか・・・

僕には^^;;;声がかからないです(;;)

だいぶ前になりますけど、近くのお店がかなり遠くに引っ越してしまいました。。

いまのところ来週になりますがでかけてきます(・◇・)/

来年の話になってしまいますけど。。

試乗は緊張しそうです。代車の場合はそう気にならないのですけど

・・・



書込番号:15101023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/09/21 22:14(1年以上前)

私は気になった車があったら、試乗させてって言って
試乗させてもらっています。

買うかどうかわからないけど・・・と断りを入れてですが。
(そうじゃないと、ここぞとばかりに売り込みをかけられますから。)

試乗するといいなぁと思うことは、
あぁ、この車だったら、こんな感じかぁという雰囲気を感じることができる点ですかね。
大体の傾向がつかめれば、そこから、想像が膨らむというか・・・。

最近の車を試乗してみて思うのが
CVTの出来。
私の感性に合う、合わないがあるんだな、ということが
感じ取れること。

試乗しないで買っていたら
たぶん後悔することになったんだろうなぁと思うと
試乗しないで買うことの方が怖い気がします。

試乗してみて、自分には合わないなと感じたのは
現行WISH(といっても、マイナーチェンジ前の話ですが)と
デミオスカイアクティブ。
加速感が私の感性に合わなかった。

一方、ミライース、ヴィッツ、前モデルのノートなんかは
素直に走ってくれた。

そういうことを感じ取ることができただけでも
試乗する価値はあると思う。

書込番号:15101066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/09/21 22:15(1年以上前)

ジュークも、これで1,500tって思うようなトルクを感じられて
乗っていて楽しい車ではありました。

書込番号:15101074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2013/05/07 20:48(1年以上前)

クマウラ-サード 様 Jailbird 様 panda_kaeru 様 オリエントブルー 様 ニコイッチー 様 ぽんぽん 船 様 ウッカリボンヤリ 様 カメラ久しぶりです 様 男 大空 様 ケムシトリー@麿ッコ 様 miyarin 様 T・B・ 様 JTB48 様 みなみだよ 様 皆様 今晩わですm(__)m

書き込んでから半年以上も過ぎてしまいました・・・

家の車ではなくてなんと僕の車の購入が先になってしまいました・・・

結局、動かない試乗だけして小さな車の購入となりましたm(__)m

13年ぶりに、

ありがとうございますm(__)m

・・・







書込番号:16106810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2013/05/07 20:53(1年以上前)

書き込みすべてみてすべてあてはまるので、

グッドアンサー選ぶことができなくてすみませんm(__)m

m(__)m

・・・

書込番号:16106843

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GRヤリス25式チリ 6 2025/10/10 16:49:10
日本国政府が公用車にアメ車の導入を検討 0 2025/10/10 14:19:31
タイヤ 0 2025/10/10 12:12:03
リアゲート不具合 2 2025/10/10 14:20:01
バニティミラー 照明ランプ 2 2025/10/10 11:46:20
Pブレーキ異常ランプ点灯 1 2025/10/10 10:11:35
マイナーチェンジで性能アップも値下げ 1 2025/10/10 9:28:02
ベンチレーテッド? 12 2025/10/10 16:46:13
トヨタセキュリティシステム プレミアム 3 2025/10/10 12:14:15
電費について 17 2025/10/10 15:50:17

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2581024件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング