


はじめまして、左足の魔術師と言います。
普段、iPhoneとiPod classicをPHA-1でデジタル接続し、主にMDR-1RとEX600を使用。
基本的に自宅内の好きな場所で聞くためと、収納場所確保のため据え置きでなくポータブル環境で構成しています。
初めは1Rよりも高域の伸びが良いA900Xを考えていたのですが、この際もっと良いヘッドホンで楽しみたいと思い、予算4万円までで探しているところです。
今の候補としてはSONYのZ1000、DENONのD600を考えているのてすが…
詳しい皆さんに背中を押してもらいたく、そして新たな候補を提示して頂きたく投稿させてもらいました。
好みの帯域傾向はフラットで、どの音域も過不足なくバランスよく聞こえるもの。
よく聞くジャンルは邦、洋楽問わずポップス、ロック、クラブミュージックです。
よろしくお願いします。
書込番号:16040004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>好みの帯域傾向はフラットで、どの音域も過不足なくバランスよく聞こえるもの。
>よく聞くジャンルは邦、洋楽問わずポップス、ロック、クラブミュージックです。
Z1000で良いと思いますよ。
書込番号:16040066
0点

Z1000もD600か、と言われると難しいところですが、どちらもお聞きのジャンル的には問題は無いかな、とは。
フラット志向が強いようでしたら、KH-K1000なんかも面白いかと。
書込番号:16040240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PHA-1でデジタル接続し、主にMDR-1RとEX600
結構ソニーはお好きなようですね。素直にZ1000に行かれた方がいいかと。
因みにケンウッドはフラットであり(ちょっとだけ)ケンウッドぽい柔らかさも含みます。
Z1000のが解像度というか解析力が高いというか純粋に性能は上かな。ソニーのEX600や1000に通じる清涼感も含むような感覚で、オススメかな。
いっそのこと綺麗にソニーでまとめては?1Rとはキャラが違うし、EX600よりもスケール大きく鳴らすし、買って損したとは思わないはず。
書込番号:16040271
0点

Z1000もD600も(フラット)か
です。脱字すみません
ポータブルアンプ利用という事も考えますとポータブルヘッドホンのオーテクES10なんかもジャンル的には悪くないかもですね。
書込番号:16040296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、早速の返信ありがとうございます。
airさん
音質以前に用途と予算で絞ると、なぜかSONYがいつも最終候補に残っています。
理由はポータブル環境が主なため、コード長を1.2m、着脱式、片出しでスイーベル機構が理想なのです。
丸椅子さん
ES10も実は候補にあったのですが、以前ES7を断線させた経験からコードは着脱式が良いなと思っています。
あとK1000は評判良いですよね。確かどこかのOEMと記憶しています。
書込番号:16040356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z1000は以前ポタでメインに使用していましたが、かなり満足度が高かったですね。
頑丈ですし(笑)
モニター的ではありますが、ジャンルを選ばない懐の深さはありますし、良いかと思いますよ。
スレ主さんの条件を考えたら、Z1000一択でよろしいかと思いますy
書込番号:16040541
1点

パイオニアのHDJ-2000はどうでしょう。DJヘッドホンということになっていますがフラット目で高域の伸びもあります。また、密閉型にしては残響が多くはないので輪郭もよりはっきりします。スイーベル機構を備えていて付属ケーブルは脱着式のカールコードですが、オヤイデからHPC-X35/1.3という1.3mストレートコードも出ています。
書込番号:16040833
0点

D600にはipod用のケーブルも付いてるし、専用アプリもありますよね ポタアンなしでもイケます キレがあってお聴きになる音楽から言ってもドンピシャだと思うけど
書込番号:16041023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音質以前に用途と予算で絞ると、なぜかSONYがいつも最終候補に残っています。
なるほど。ただそれだけでなく音質の方も
>好みの帯域傾向はフラットで、どの音域も過不足なくバランスよく聞こえるもの。
を見る限りZ1000が最善に思いますね。ES10は低音が強いドンシャリだし、K1000やES10に比べるとZ1000は全般的に上で一歩リードしている感じがします。
書込番号:16041073
0点

リケーブルモデルですとspirit oneなんかはフラットな感じですね。
側圧強いのを矯正できるかどうかが難点ですが。
リケーブル出来てSONY製が好み、MD-1Rからの無難なランクアップでしたら聞くまでもなくZ1000になっちゃうかとは思います。
書込番号:16041143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 20:17:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/07 19:56:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 21:05:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 17:59:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 17:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 13:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 22:52:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:35:23 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/07 21:35:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 10:12:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





