


ヘッドホンを外で聴こうと
思うのですが、あんまり音が出ないので
ポタアンを検討しています…
(環境はAK100mk2)
AK100mk2のフラットな音から
少し低音を出して聴きたいです…
ハイレゾ音源もDSD音源も持っています。。
そこで、このような私にあう
ポタアンをオススメしていただけますか??
最悪、DSD音源は聴けなくてもいいです(T ^ T)
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18425374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算が分かりませんが、
音の厚み、濃さを+ならJVCのSU-AX7辺りはいかがですか?
ちょっと最近の最安値上がってますが、タイミング合えば4万円弱で狙えます。
ヘッドホンを何をご利用か分かりませんが、
ホーム用のヘッドホンでも(外で使う事の是非は別として)十分鳴らせる、
Bassも弄れる機種では Centranceの Hifi M8LX(RSA)辺りでも良いかと思います。
書込番号:18425424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丸椅子さん、ありがとうございますm(_ _)m
すいません、予算は6万弱までです!
一応、ヘッドホンはまだ購入していませんが
DENONのAH-MM400を買いたいために
ポタアンが欲しいんです!
書込番号:18425442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうしますと、Hifi M8はセールに出てる時を除くと予算オーバーですね。
Soundroid TYHOONEなんかも予算内にはありますが無印のTYHOONEであればSU-AX7の方が良いかも?
Optical入力ある機種で手軽に買える機種は割りと少ないので中々オススメ出来るのは少なくなっちゃいますね。
DSDは現状ではopticalで繋いで聞けませんのでご了承下さい。
書込番号:18425478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iQube V3がAKシリーズのバランスを崩さずに、上質にかつパワフルにしてくれる機種のような気がしますね。
売っている所は少ないですが、予算内で収まると思います。
あとは、AKシリーズとの組み合わせでは相性の良い、リンク先のアンプも良いかなと思います。
現在回収に伴い販売中止ですが、そろそろ再開するかもしれませんので。
バランス接続もできるようになり、機能的にもプラスがありますので。
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1493.php
書込番号:18425637
1点

値段が高くなくて,出音も悪くないのは,ベンチャーさんちのgo-dap BXD。
光入力端子はトップに在り,ボトムに設けた装置に比べて使い易い。
其れから,フォンアウトの四極端子は,AKシリーズと同じ仕様と流用で来ますょ。
書込番号:18426327
0点

丸椅子さん、ありがとうこざいます!
opticalってなんですか?
知識不足ですいません…。
あとVentureCraft SounDroid Typhoon
SDT-RJ30 限定赤モデル
ってAK100mk2とあいますか?
書込番号:18426480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9832312eさん、ありがとうございます!
私としては、DAPを変えても
いいようにAK100mk2専用のものは
避けようと思ってるんです(T ^ T)
書込番号:18426493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光デジタルの端子の話です。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/S/PDIF
TYHOONEのバリエーションは詳しくないですが、無印よりはかなり改善されているようですね。
口コミにも幾つか書き込みあったと思います。
書込番号:18426505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どらチャンでさん、
ありがとうございますm(_ _)m
初めて聞くポタアンです!
ベンチャークラフトから出ているものでいうと
vantumはどうですか?
書込番号:18426509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子さん、ありがとうございますm(_ _)m
なるほど。
少し難しいですね笑
ちなみに丸椅子さんはなんの
ポタアンを使っているんですか??
書込番号:18426515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はデジタル接続のはKEB-02AK、他はアナログ接続の機種を何台かです。
MM400は片出しのケーブルですから、あまりバランスとかは気にしなくても良いですよ。
書込番号:18426562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vantumはどうですか?
ベンチャーお得意の,派生モデルが次から次へと出て来そうなモデルですね。
書込番号:18426659
0点

丸椅子さん、ありがとうございますm(_ _)m
私もこれからポータブルオーディオの
スパイラルにハマりたいので
あとになっても後悔しないような
(AK100mk2を買った時もAK120Uを買えばよかったと後悔しました笑)
ポタアン、イヤホン、ヘッドホン、プレーヤーが
欲しいです!
なので、予算はかなり高価でない、PAW GOLD並
じゃない限りは出そうと思ってます(T ^ T)
書込番号:18427143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どらチャンでさん、ありがとうございますm(_ _)m
どらチャンでさんが、個人的によかった
ポタアン、ヘッドホン、イヤホンは
なんですか??
書込番号:18427150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポタアン、ヘッドホン、イヤホンはなんですか??
MHaudioのHA-11が佳いのですが,電波ノイズを貰い過ぎな面が在り,上で挙げたベンチャー機ですね。(サイズ的に,X5と同じ大きさも選択の一つ)
仕事柄,通勤にはヘッドホンは利用せずで,
此処んとこは,テクニカのCKR10&CKR9LTDが主す。
で,前後の立体感が乏しいモノは,小生の選択肢からは外れますから。
勿論,薦めも。
書込番号:18428274
1点

ゆかり3さんこんにちは。
自分のお勧めも9832312eさんもお勧めされいる、GloveAudio A1です。
これはAK100、AK120専用でケーブルレスでAK100と直接繋ぐというかなり尖がったというかアホな仕様なんですが、
その代わり性能は圧倒的で、バランス接続ならAK240に匹敵する(自分もそう思ってます)と言われています。(アンバランス接続もかなりいいです)
これを買えばAK120Uを買ったやつらを後悔させることができると思いますよ(笑)(少なくとも自分の後悔は払拭できるかも。。)
ちなみに、不具合対策版は以下のjabenからは2,3日前からは出荷されていて、自分のは昨日届いたところです。
http://jaben.net/jp/shopping/GloveAudio-A1.html
(アユートからは再販されたとの報告ないようですね)
あと、バランスにいかないなら、SounDroid Typhoonをお勧めします。
アンバランスだけならGloveAudio A1より多少分解能は劣るように思いますが、音も十分良くAK100のパワー不足を払拭できているのでお勧めです。
(自分が聞いた限りではSDT-RJ30は、素のTyphoonとそんなに変わらない印象です)
あと一点注意しておきたいのが、光ケーブルはバカ高いventurecraftのオーディオ光ケーブルを使わないと
24bit/192kHzのハイレゾファイルは鳴らせないので注意が必要です。
(2-3000円ぐらいの安いケーブルだと鳴らせませんでした。もっともこのケーブル↑も1年ぐらい雑に使っていたら劣化してきて24bit/192kHzファイルは聞こえなくなってきたのですが。ただ音はこのケーブルのほうがいいように思います。ということでケーブルの劣化対策にもケーブルレスのGloveAudio A1がお勧めw)
ちなみに、SU-AX7はオプティカル接続だと24bit/96kHzまでしか対応していないみたいです。こちらも192kHzファイルをお持ちなら注意が必要ですね。
と散々書き連ねてきましたが自分ヘッドホンは使ってないので、ただの野次馬だったりします。
GloveAudio A1が良すぎたのでついついお勧めしたくなってしまいました。(申し訳ありません)
暇があったらヘッドホンも聴きにいってみますね〜
書込番号:18429451
1点

ああ専用は避けられてたんですね。
重ね重ねすいません。。
失礼いたしました。
書込番号:18429471
0点

http://www.green-house.co.jp/products/av/digitalaudio/accessory/gh-cbala/
此の光デジタルケーブルは,悪くないですね。
ただ,光角形コネクタ−光丸形コネクタ仕様なので,丸形ー丸形の場合は変換アダプタが必要。
小生は,PCM-D100へのハイレゾ録音に使って居ります。
書込番号:18430011
3点

どらチャンでさん、ありがとうございますm(_ _)m
オーテクのイヤホン、私も好きです!
IEシリーズが特に好きで、低音に重きを置きながら
高音もしっかり鳴らしてくれる、
優秀なイヤホンです!
ベンチャーのポタアンってアンプかなにかが
交換できるんでしたっけ?
そのアンプってeイヤホンとかでも
売ってるんですか?
また私のよう初心者でも交換できますか?
書込番号:18430333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メガネトチロウさん、ありがとうございますm(_ _)m
ちょっと待ってください!?
まさかのAK120Uよりもいい音質の可能性?
それはぜひとも聴いてみたいです!
AK120Uを超えるのであれば
それも検討したいんですが、詳しく教えて
いただけますか?
書込番号:18430339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくはこちらの記事をごらんいただければと思います。
http://vaiopocket.seesaa.net/article/409568411.html
また、アンバランス接続でもAK120Uを超えていると個人的には思っていますが、
あくまでこの機種の優位性はバランス接続にありますので、将来性を含めてのお勧めです。
(ちなみに、丸椅子さんからの指摘にもありますが、AH-MM400は片出しでバランス改造には適していないので、今のところはバランス接続での接続は難しいということです)
詳しくはこちらあたりを参照してください。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130806_610436.html
それと、バランスでのGloveAudio A1は、音場が広く感じられ分解能力が優れており(細かい音が聞き分けられます)、ダイナミックさも増してるように感じられてとにかく気持ちがいいです。
また、AK240は試聴での感想に過ぎないですが、バランスならAK240にも負けていないように感じます。
(もちろんこれは当たり前ですが単なる主観なので、鵜呑みにされないようお願いいたします。また期待が大きすぎると人間大体がっかりしてしまいそうですし)
ちなみに、自分はカナルワークスのカスタムIEM(L51a)を使用している(聞いてない?)ので、ヘッドホンについてはまったくわからないですが、電源が強化されている&バランスならヘッドホンが鳴らしやすいはずなのでヘッドホンでの使用も優位性があるのではないかと思っています。
ちなみに、現在不具合の影響か試聴できるところは存在しないようです。(eイヤホンやフジヤエーピックでも不可)
再販をお待ちするか、ギャンブル(未試聴)に掛けるしかないのが微妙なところではありますが)
書込番号:18430831
1点

メガネトチロウさん、ありがとうございますm(_ _)m
正直ギャンブルもありです笑
いくつか質問なんですが
@直挿しのときと比べてどんな音質に変わりますか?
A充電しながら音楽が聴けますか?
Bもしできるなら、充電はAK100本体ですか?
それともアンプのほうですか?
C載せていただいたURLで購入可能とのことですが
安心してもいいサイトでしょうか?
以上、理解不足ですいません。
お願いします(;_;)
書込番号:18431139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと追加で
D96/24bitのときはノイズははいりますか?
書込番号:18432390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答、お待たせしてしまってすいません。
以下に返答いたします。
@直挿しのときと比べてどんな音質に変わりますか?
⇒基本AK100と同じフラットですが、すべてがパワーアップした感じです。(クラスチェンジしたような?)
A充電しながら音楽が聴けますか?
Bもしできるなら、充電はAK100本体ですか?
それともアンプのほうですか?
⇒どちらでも充電しながら音楽は聴けます。どちらか片方でも同じです。
尚、二股のミニUSB端子ケーブルが製品に添付されてるので、ひとつのUSBから同時に充電できます。
C載せていただいたURLで購入可能とのことですが
安心してもいいサイトでしょうか?
⇒確かに海外サイトちっくなサイトで不安に駆られるのも無理ないですが、jabenは全うなメーカーだと思うので、問題ないと思いますよ。もちろん世の中に絶対はないですが。
あと今なら\17200のバランスケーブルがつくみたいですね。(いつまでかは不明です)
D96/24bitのときはノイズははいりますか?
⇒自分が聴いてる限りでは入ってないですね。
それと慣らしが終わったからなのか、自信が確信に変わりました。
これマジやばいっすね。値段関係なくポータブルの最強形態のひとつなんじゃないかと思います。
ぜひ、有り金残らず突っ込んじゃって下さい!!
(責任は取れませんがね、、、)
書込番号:18434239
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 23:03:08 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/11 1:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 20:29:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/14 19:08:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





