


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

2540改さん
28.6万円ですね。屋根の条件が分かりませんが
1面設置なら相場的な価格だと思います。
ただ、4.9kwのパネルに対して5.5kwのパワコンを提案してくる意図は何でしょう?
ワンランク下げて価格が下がるようなら、再検討してください。
書込番号:20424360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2540改さん
税込140万円÷4.9kW≒28.5万円/kW
パナソニックHITでこれなら皆が羨みます。どの辺の地域にお住まいですか?
書込番号:20424381
0点

ワンランク下げると何キロになっていくらぐらい下がりますか?
書込番号:20424400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2540改さん
価格は激安の部類になります。
ただし、部材の選定がおかしいです。
モジュール20枚なら接続箱は4回路か5回路になります。
しかし3回路用が2台になってますし、ケーブルも3本でしたら足りません。
このような見積もりを出す業者は、、、
書込番号:20424547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2540改さん
前回の業者とは比べ物にならないくらい安いですね。いい感じです。
ワンランク下のパワコンは4.6kwなので屋外用になります。
接続箱が不要になりますね。その代わり一括制御リモコンが必要です。
定価だとそんなに差はでないです。価格が下がるかは業者の仕入れ次第ですね。
屋内のワンランク下は4.0なのでちょっと足り無さそう。
パワコンが屋外と屋内どちらがいいかお好みでいいと思いますけど。
書込番号:20424553
1点

>太陽光マンさん
参考として教えてください。
>モジュール20枚なら接続箱は4回路か5回路になります。
7・7・6の3回路はダメなのでしょうか。
>しかし3回路用が2台になってますし、ケーブルも3本でしたら足りません。
接続箱2台は変な感じですけど、3回路なら3本で良さそうですが。
書込番号:20424582
0点

>太陽光マンさん
失礼しました。集中型パワコンでしたね。
#いかんいかん。
書込番号:20424586
0点

>太陽光マンさん
もう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?
回路とか回線とかよくわかりません。
宜しくお願いします
書込番号:20424619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2540改さん
システム構成確認のため、モジュール配置図をアップもらえますか。
皆様ご指摘の通り、私も直列数が気になります。
書込番号:20424626
1点

>haru☆☆さん
そうなんですね。有り難うございます。
太陽光マンさんの回答が気になってしまい、
不安になってしまいました。
書込番号:20424641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2540改さん
通常20枚のパネルは5直列の4回路か
4直列の5回路で接続箱を通じてパワコンへ接続します。
この見積もりはかなりデタラメです。
太陽光の知識がほとんど無い業者の可能性が高いです。
本当にこのシステムで施工をすればまともに発電しませんし、メーカーの保証も受けられません。
書込番号:20424658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2540改さん
回路だとか回線だとか、はじめてだと分かりづらいですよね。
クルマに例えると
6気筒のエンジンを1本のマフラーで排気することを
太陽光では6直列1系統といいます。
(最近のクルマはNox規制で1本マフラーは減りましたね)
2本のマフラーで排気することを3直列2系統
20枚のパネルなら5つの配線を1つに束ねて、4つの回路にします。4つの回路の電圧が同じなら問題ないのですが、19枚のパネルしか載らない屋根では、5.5.5.4となり昇圧器で電圧を均等化します。
この昇圧器を内蔵したパワコンがマルチストリング型で低コストが図れます。
書込番号:20424763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>REDたんちゃんさん
>太陽光マンさん
>gyongさん
先ほど業者さんに連絡をとり、皆さんからの指摘された所を伝えました。
確認して連絡を頂けることになりました。
書込番号:20425389
0点

>2540改さん
我が家はSFの5直構成なのですが
最初の見積りは3回路の接続箱×2でした。
(1年前の記憶ですが…)
6回路の方が安かったのでどうかと提案したらあっさり変更してましたよ。
ケーブルに関しては我が家の見積りを見返してみたらSF社から発効された配線図は単位がセット表記(プラスとマイナス)でしたが業者は何本での表記でした。
結構適当ですね^_^;
スレ主様のパネル構成は縦置きの2段10列【4直列5回路】の構成ですかね?
5直列4回路だと4回路の接続箱の見積りだと思ったので…
(私も回路の勉強中なので適当な事をいってたらゴメンナサイです)
他の方からも指摘されてるようにパワコンの容量が大きいので4.6のパワコンが理想ですね。
4.9kwパネル
4.6kwパワコン(マルチストリング)(接続箱内蔵)
【4kwパワコンは枚数オーバーなので不可】
5直列4回路が理想的…ですかね
1軍の皆様の回答をお待ちしております((^o^)/
書込番号:20426356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2540改さん
ただいまパナソニックで検討しているものです。
不躾ですが設置工法、お店独自のアフターメンテなど教えていただけますか・?
同じ県民です。
書込番号:20442715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 12:46:05 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)