


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
【使いたい環境や用途】
神奈川県藤沢市内 新築戸建
【重視するポイント】
蓄電池を除いた、収支のバランス
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
1社目
太陽光発電+蓄電池 \269万
シャープ ブラックソーラー6.576kWシステム
シャープ 蓄電池6.5kWh 家中まるごと停電対応
オール電化 \58万
三菱 エコキュート SRT-S464U
パナソニック IHクッキングヒーター KZ-XP76S
15年180回金利1.8%
2社目
太陽光発電+蓄電池 \249万
シャープ perkセル 5.6kWシステム
シャープ 蓄電池 6.5kWh 家中まるごと停電対応
オール電化 \60万
日立 エコキュート BPH-F46SD
日立 IHクッキングヒーター HT-M350KTFK
18年216回金利1.75%
現在この2社で絞って検討中です。
蓄電池は高く採算が合わないのはわかってはいますので、災害時における保険として導入するつもりです。
知識豊富な皆様のアドバイスを頂きたいと思います。
画像は1社目です。
2社目は画像無しです。
書込番号:23257161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

学校の便利屋さん
家中まるごととは、200vも対応てすか?
低電力器具しか対応しない蓄電池にみえるのですが?
停電時にエアコンや給湯器まで賄う蓄電池は、それだけで200万以上します。
また、昨年の千葉の災害で蓄電池がどんな非力なものだったかググッてみてください。災害時の保険としては期待しない方がいいです。
家電ですが、
エコキュート、例えば三菱460なら20万円、
IH入れても10万円程度です。
最後に新築であれば、ハウスメーカーで購入した方がいいですよ。太陽光は屋根に穴を開ける工事を伴います。
あとあと保証でもめるの必至です。
書込番号:23257327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
全負荷200V対応との事です。200V対応であれば、太陽光発電出来ているなら200V機器に関しては使えると。
蓄電池のみに頼ると容量的にすぐになくなってしまうので、発電していない場合は控えるようにするつもりです。
通常の生活を期待している訳ではありません。
100V対応のであればさほど期待はしていません。
千葉の蓄電池の実例は調べてみたいと思います。
太陽光発電のみであれば149万といったところです。
家電はこれ以上落とせないと言われました。
その金額は工賃込みでしょうか。
新築に語弊がありました。申し訳ありません。
新築で購入して約3か月です。
穴あけに関しては施工20年保証が付帯しております。
書込番号:23257344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学校の便利屋さん
我が家はPanasonicエコキュートとIHですが、もう5年前になりますが工事費込みで総額50万円てした。
太陽光とは別の時期に購入しました。
日立のこの型番合ってますか?
蓄電池、全負荷対応ですか、失礼しました。
ハイパワ−でこの金額なのですね。
書込番号:23257366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

左様でございますか。。
その際の業者さんは太陽光発電を販売されているところでしょうか。
日立のIHクッキングヒーターはHT-350KTF(K)
比較的新しいシリーズのようです。
家家にある鍋が殆ど通常のIHでは対応できない為、Wオールメタル指定しているので比較的割高なのでしょうか。
日立のエコキュートはBHP-F46SDでした。
失礼しました。日立であれば水道直圧式がいいと思い、そちらに料金上乗せなしでグレードアップして貰いました。
蓄電池ですが1月に新しく出たもののようです。まだあまり認知されていないのですかね。
特定負荷であれば、若干安くはなって来ているようてました。
蓄電池は全負荷しか実用的ではないと判断して、高いのは重々承知ですが家族の為にと考えております。
職業柄、災害時は私自身は自宅には不在になる為家族にしてあげられるのはこれくらいかと。
ちなみに、千葉の例を調べてみましたが蓄電池があれば良かった、蓄電池のおかげで助かったという意見ばかり見受けられネガティブな意見は見当たりません。
非力だったという例をお聞きしたいです。
太陽光発電システムとしてはどうなのでしょうか。
相場より若干高いとは思いますが、さらに安く提示出来る業者はあるのでしょうか。
1社目のパネルを屋根全体に置くというのは、最大限発電してくれて屋根の劣化防止にも繋がるので評価出来るなと感じております。
書込番号:23257449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 0:13:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)