


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光発電の取り付けを検討しています。
素人なので、まだ知識が乏しく、最近ネットでいろいろ調べ始めたところです。
有識者の方々に現在もらっている見積りについて評価、助言頂けると大変助かります。
最近建てた新築への取り付けとなります。
こちらの業者で取り付けた場合、ハウスメーカーと提携しているため、家の保証が継続されるということがメリットのようです(工事等での問題は起きなそうと理解しました)。
東京都なので、補助金がかなり出るものの、そもそも見積もり額が高めに設定されているように感じ質問させて頂いた次第です(ある程度は、ネット情報や口コミ等で調べてみた結果の印象です)。
よろしくお願い致します。
書込番号:25297733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kohakoha215さん
車などを買う時もそうですが、必ず何社か回りましょう
納得がいかなければ断る、解らない事は理解できるまで聞く
最低限、これ位の事はしましょう
書込番号:25297761
1点

>kohakoha215さん
はじめまして
ハウスメーカは大手ですか。地場弱小ですか?
なぜこんなことをお尋ねするかというと、地場弱小の提携業者は“訪販スピリッツ”系が多いからです。
訪販なので当然粗利確保しますし、ハウスメーカへのバックマージンも生じます。
住宅の保証を失ってでも、東京シェルパックや横浜yhの相見積もりにより、お値打ちな業者を選択すべきと思います。
書込番号:25297774
1点

ご返信ありがとうございます。
ハウスメーカーは大手のメーカーになります。
>住宅の保証を失ってでも、東京シェルパックや横浜yhの相見積もりにより、お値打ちな業者を選択すべきと思います。
ご助言ありがとうございます。上記で相見積取ってみようと思います。
書込番号:25297789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cbr600f2としさん
はじめまして!
屋根のレイアウトが分かりません。
寄棟3面への取り付けですかね?長州産業は340wの大容量のパネルがかるのにハーフの223wがメインとなってますね。
太陽光が5.5kW、蓄電池が9.8kWhのハイブリッド仕様ですかね?
冒頭に記したように屋根の形状や工法が明確でないので概算になりますが、270万円くらいが相場だと思います
438万円はどう転んでもあり得ない見積りです。
(500万円ま値引きしてるのにね?)
ここでも見た事がない高額見積りです。高くて有名な訪問販売でも370万円ですよ。
回収性を重要視するならば稼働15年間で200万あればいいところなのに、438万円は?
お気付きのように東京都の補助金をハウスメーカーとこの業者で山分けする魂胆見え見えです。
何と言う業者ですか?
書込番号:25297802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kohakoha215さん
>こちらの業者で取り付けた場合、ハウスメーカー
と提携しているため、家の保証が継続されるという
ことがメリットのようです。
>東京都なので、補助金がかなり出るものの
上記の2条件が見積もり額高騰の原因だと思います。
太陽光発電+蓄電池の全国的平均より2条件分で各々100万円づつ高目だと考えます。
取り敢えず相見積もりを数社からお取りください。
ただ、東京都の業者は軒並み東京都価格とお考えください。
書込番号:25297803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REDたんちゃんさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
大変助かります。
素人なので、言葉の使い方を間違ってたら申し訳ありませんが、屋根材がスレート系、南側の面だけにパネルを取り付ける形になります(一面のみ)。
屋根の形が南側の面が大きく作られています。
業者名につきましては、公表して良いものなのかわからないので、控えさせて頂けたらと思います。申し訳ありません。
書込番号:25297847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kohakoha215さん
ちなみに、蓄電池(16.4kWh)を2月末契約しましたが.その時のスマートPVマルチ9.8kWh(全負荷ハイブリッド)の見積もり額は160万円でした。
特定負荷ならさらに15万円程度は安価になります。参考までに、、、。
書込番号:25297872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kohakoha215さん
これは高いと思いますよ。
設置場所や屋根の状態で違うと思いますが
私はPanaのパネルですが1枚24000円でした。
ちなみにPanaのほうが発電効率が高いですよ。
書込番号:25299364
1点

>RTkobapapaさん
アドバイス&情報頂きありがとうございます。
東京都だと補助金があるので、高めに設定されているのかもしれないということですね。
蓄電池の見積もり情報もご参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:25300965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、アドバイス頂きありがとうございます。
大変助かりました。
頂いた情報も参考に業者選びを進めたいと思います。
書込番号:25300968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)