『蓄電池の同時購入について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『蓄電池の同時購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蓄電池の同時購入について

2023/08/26 16:05(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:26件

先日はエネファームでご相談にのって頂きありがとうございました。結果、エネファームはやめて太陽光の購入を検討しているのですが、蓄電池も同時に購入すべきか、後に購入すべきか悩んでおります。
私が調べる限りでは、後で購入してもパワコンの値段の差くらいしかないのかと思っているのですが、同時購入した方が工事費なども安くなったり、その他の値引きもあるのでしょうか?業者に尋ねると、絶対に同時購入の方が安いと勧められそうなので尋ねていません。

太陽光は5.5kwから6kw、蓄電池は9.8kwを勧められています。
電気の年間の使用量は5000kwですが、アプリでの電気使用量から計算すると発電の時間内での自家消費量は使用量の35%から40%となります。
家族は、私、妻、10歳、5歳です。
寝る時は5歳のみ妻と一緒に寝てますので、エアコンは夜は常に3台が稼働してます。
夏休み時は常に昼間は1台から2台がエアコンが稼働している状態です。
私の仕事のシフトの関係で、日中の半分から2/3は年中誰かが家にいてます。


上記を踏まえて下記の件に対してご教示願います。

@蓄電池は同時購入か数年後に購入したらいいのか?
A我が家の適切な蓄電池の容量は?

書込番号:25397731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/08/26 16:12(1年以上前)

>超ど素人ですさん

どちらにお住まいで、どのような屋根と太陽光パネルの構成なのかがわからないのでさっぱりアドバイスできません。
私は蓄電池売らんかなの業者での設置は断ります。
もちろん、東京都のように補助金支給が潤沢なのかも導入判断する理由になります。

書込番号:25397740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 16:24(1年以上前)

>gyongさん

早速のお返事ありがとうございます。業者の見積もりとレイアウトを添付しますので、不備があればご指摘お願い致します。

お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:25397753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 16:28(1年以上前)

>gyongさん
レイアウトを添付します。

書込番号:25397757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 16:55(1年以上前)

>gyongさん

何度もすみません。住まいは大阪です。参考になるかは、わかりませんが発電のシミュレーションも添付しますのでお願い致します。

書込番号:25397786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/08/26 16:58(1年以上前)

>超ど素人ですさん

大阪の藤井寺付近で、変形東西切妻6寸勾配 3面設置ですね。
蓄電池なしの太陽光でもいけると思います。

ステイあたりに聞いてみてください。
トランスオーシャンプランニング、横浜yhとかは見積済みなのでしょうね。
蓄電池提案業者は却下でもよいでしょう。
ただ、補助金支給とのからみがあるので検討の余地はあります。

書込番号:25397787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 17:32(1年以上前)

>gyongさん
ご対応ありがとうございます。

気を悪くされたらすみません。いけそうとはどのようなことでしょうか?
あと、ステイさんにも見積もりしたのですが、yhさんのほうが断然安くてトランスオーシャンは太陽のみの見積もりだけです。ちなみにyhさんで蓄電池込で235万円でした。

書込番号:25397837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/08/26 18:02(1年以上前)

>超ど素人ですさん

太陽光だけでいけそうというのは、太陽光だけ設置するということです。

私は地域自治体の蓄電池補助金に魅力がなければ、太陽光だけのスタンスです。

書込番号:25397856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 19:02(1年以上前)

>gyongさん

ご対応ありがとうございます。理解できました。

書込番号:25397929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 20:18(1年以上前)

>gyongさん

何度も質問して申し訳ございません

gyongさんの経験上からは、単価の下落や地域の補助金の有無は別として、後で蓄電池をつけても同時購入してもあまり金額の差はないとの見解でしょうか?


書込番号:25397989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/08/27 16:58(1年以上前)

>超ど素人ですさん

住宅用蓄電池は工事費込みで1kWhあたり税込み10万円を切らないと到底ペイしません。
現段階では潤沢な補助金が出ない限り達成できないコスト形態です。

書込番号:25398959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/27 18:00(1年以上前)

>gyongさん
わかりやすい説明ありがとうございました。参考にします。

書込番号:25399046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)