『WRCドライバー』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『WRCドライバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

WRCドライバー

2023/12/02 19:27(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:4365件

皆様こんばんは(^^)

ラリージャパンのスペシャルステージ(SS)で、根ノ上高原というステージがあります。
コロナで中止になった2020年と初開催だった2022年の二回、自家用車で走ったことがありまして、WRCドライバーがここを走ったらどんななんだろうと思っていました。

今年は現地に見に行くことが出来ず、後日に録画したテレビを見ていましたら、この根ノ上高原SSのオンボード映像が放映されていたんです。
まず日本人の勝田選手からの走り、流石の速さでWRCドライバー恐るべしと感じたのが初めの感想でした。
これが、後から走った世界のドライバーの走りを見ても、それほど速くないような?このステージの結果は勝田選手のトップタイムでした\(^o^)/しかも今回のレース全22のSSのうちトップタイムを獲ったステージは10!!!驚きと感動でした。
過去に篠塚さんや新井選手といったWRCに出場した日本人選手もいますが、スピードで世界と渡り合えるドライバーは初めて見ました。
車作りから世界へ広がった日本の車業界ですが、ドライバーとしても凄くなったと思います。

番組通して見ても、クラッシュからの復帰に整備制限時間ギリギリでのシーンと、胸が熱くなりました(^^)
人柄も良さそうで応援したくなる勝田選手(^^)来年は見に行きたいラリージャパン♪
チケットのお値段は高いですが、なるべくがんばりたい(^^ゞ

書込番号:25530082

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/12/02 21:12(1年以上前)

WRCといえばハンマー!!!
クラッシュしてもそれをハンマーで叩き直し(本当の意味で)、復活させて走らせる。
整備スタッフの凄まじさが伺えます。

書込番号:25530253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2023/12/03 16:37(1年以上前)

もう少しで、表彰台狙えるレベルから優勝狙えるレベルになるかなと。

参加メーカーがもう少し増えるとW R C がもっと盛り上がるかなと。

書込番号:25531225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2023/12/03 17:52(1年以上前)

何故に今頃?

放送から随分経つけど、外国人ドライバーの車でイエローフォグ点けてた人、いたよね?
かなりレモンぽい色だったけど、モヤってる道を照らす映像が、けっこう見易かったの覚えてます。
それと、ピット作業(修理)に時間制限(40分まで)って、短過ぎ!
あのピットクルーの人数、サーキットのレースの人数より多くね?(20人くらい居た?)
ありゃ、お金の有るチームしか勝てんわ。

話変わりますが、昔(レガシィ全盛の頃)、WRCでもノービスクラス(殆ど無改造の車)のレースもあったけど、もう無くなっちゃったの?

フル改造のワークスマシンのレースだけじゃ、車のポテンシャル(性能)を見極めるのが難しい。(実感が湧かないかな)

書込番号:25531321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4365件

2023/12/04 13:59(1年以上前)

>柊 朱音さん
こんにちは(^^)

ハンマー(^^)
まず走りだせるようにする為に、ハンマーで叩く、ノコで切り落とす、
走り切ることこそラリーと思います。


>スプーニーシロップさん
こんにちは(^^)

優勝狙えるレベル、表彰台のてっぺんを期待しています(^^)

参加メーカーが少ないのは寂しいですよね。。。
実際に見に行っても、下のクラスの方が参加車多くて楽しいです。


>カレコレヨンダイさん
こんにちは(^^)

先に結果を見てしまっていて録画観るのが後になっていました。何事も遅くて(^^ゞ

イエローフォグ使っている車、録画をもう一度見る時は気に掛けてみます。実際悪天候には黄色が見易いですよね。
ヘッドライトを黄色にするのはNGになってしまいましたが、私も補助灯は黄色にしています(^^)

細かくクラス分けは私は詳しくないですが、確かに昔の面白みは減ってしまった残念さを感じます。。。
グループAの頃は市販車にも近くて、欲しくなったものでした(^^♪



書込番号:25532292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2023/12/04 17:56(1年以上前)

えーと、イエローフォグを使ってると思われる映像は、番組前半のモヤで視界の悪いコースを走行中の時です。
両サイドにレモンイエローの輪っかの一部が三日月状に輝いて見えます。
そして前方のモヤで見難いはずの路面が、モヤが消えたかのように見えるのが判ると思います。

レースのクラスについては、そこまで詳しい訳ではなく、テレビ(主に地上波)で放送された時に知るぐらいの知識しかありません。

昔、偶々、ヨーロッパラウンドのノービスクラスに珍しい日本人が参戦しているという事でテレビで取り上げられ、放送された番組を観ていて、知っただけです。

スバル車が大好き過ぎて、ヨーロッパにスバル本社からの支援もなく、スバルディーラーを作ったというディーラーの役員さんだったそうで、レースのエントリーも、あくまでプライベーター(スバルからは一銭もお金が出ず、自腹で)として参戦した人物だったそうです。

ほぼノーマルのレガシィでレース中、事故ってもいないのに、フロントのサスペンションアームが曲がってしまうトラブルに遭い、「これは強度を上げる改良の余地アリ、スバルに報告(クレーム?)せねば」と言っていたのを忘れられません。(^O^)

書込番号:25532541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4365件

2023/12/08 11:59(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん
こんにちは(^^)

スバルがラリーから離れてしまったのが残念でなりません。やっぱり私も好きでした(^^)
レガシーツーリングワゴンや、ビビオを出場していたような記憶もあります。走ることが好きな人の選ぶメーカー、ラリーに熱意注いだメーカーな気がします。

書込番号:25537519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
7人乗り仕様の2列目キャプテンシートについて 6 2025/09/20 18:22:36
試乗してきた 0 2025/09/20 16:04:53
youtube情報 1 2025/09/20 18:40:39
現行モデルの値引き 3 2025/09/20 15:40:15
ルームミラー バックミラー ETCが、赤ランプ点灯 3 2025/09/20 15:57:17
チャイルドシート取り付けなど 4 2025/09/20 14:43:40
アルファード モデリスタ 10 2025/09/20 17:57:56
プロパイロット2が入らない 5 2025/09/20 12:35:35
改良進化型発表 3 2025/09/20 10:43:43
RX350 洗車について 10 2025/09/20 18:07:50

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2577828件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング