PRO B760M-A WIFI DDR4
- B760チップセットを搭載したビジネス向けMicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
- PCIe 4.0対応PCIe×16スロット、2基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、Intel Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.3を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロール可能。
最安価格(税込):¥20,580
(前週比:+4,580円↑)
発売日:2023年 1月 3日



マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4
RAID1 を作成した後、ストレージが「Not Present」の表示になります。
BIOSのセッティングでRAID1を作成しました。
RAID Volumesに「Volume1 (Mirror), 931.5GB, Normal」と表示されているため、RAID1 は問題なく作成されたと思っています。
(添付写真「RAID1作成後のRAID Volumes」をご覧ください)
RAID1 を作成する前は、ストレージに「ST1000DM014-2U」とモデル名されていました。しかし、RAID1作成後はモデル名の表示がなくなり、「Not Present」と表示されます。
(添付写真「RAID作成前のストレージ表示」と「RAID1作成後のストレージ表示」をご覧ください)
OSはMiracle Linux 9をインストール予定ですが、セットアップ画面でもストレージが表示されないため、認識されていないと思われます。
BIOSのバージョンは最新になっていることを確認しました。
別の方の書き込みで、OSインストール時にIRSTドライバーをインストールすれば認識されると記載がありましたが、Miracle LinuxではOSインストール時にドライバーのインストールがありません。
RAID1 を作成した後、「Not Present」と表示されるのは正常ですか?
問題の場合、解決方法や確認すべき点についてアドバイスをいただければと思います。
書込番号:25830695
0点

>you_sho05さん
そもそも、サポート的にはWindows用です。
https://jp.msi.com/Motherboard/PRO-B760M-A-WIFI-DDR4/support#driver
とりあえず、Windowsでインストールしてみてはいかがでしょうか?
※どうにかして、ドライバーを組み込まないと難しそうです(苦笑)。
さらにLinuxは難しそうですね(苦笑)。
以下注釈
Please refer to BIOS\Settings\Advanced\Intel® Rapid Storage Technology page for correct driver version.
The first two number of driver version must match with the one listed in BIOS.
IRST Driver is not mandatory unless you enable VMD/RAID mode
書込番号:25830735
0点

>you_sho05さん
>RAID1 を作成した後、「Not Present」と表示されるのは正常ですか?
●見えているストレージのSATAケーブルを外すと、見えなくなっているストレージが見える様になりませんか?
中身を確認してみて、ミラーリング出来ていれば仕様って事で良いと思うのですけど・・・。
(あいまいな記憶です。違っていたらスミマセン)
書込番号:25830925
0点

BIOS Mode を [CSM/UEFI] から[AHCI/RAID] 辺りに、変更する必要がありそうです・・・
少々旧いですが、
RAID設定
https://jp.msi.com/support/technical_details/MB_BIOS_RAID
が、参考になるかと・・・それにしても、MSI Manual には殆ど記載なしですね〜
書込番号:25830992
0点

>沼さんさん
今時、個人でRAIDをやろうとする人がいないからだと思います。
自分は企業で使っているミドルクラスのサーバーからハイエンドのサーバーとかも
過去に保守してます。
過去に個人で遊びでRAIDを組みましたが、すぐに止めました。
※〇鹿らしくてね(苦笑)。
…自分に対してのコメントなのに警告があったので面倒なので「まる」で対応しました。
書込番号:25832600
0点

>OSはMiracle Linux 9をインストール予定
失礼致しました!
Windows に関する記述でした・・・・ 忘れて(無視して)下さい。
書込番号:25832776
0点

>you_sho05さん
どなたかMSIのマザーボードで確認された方が回答されるかと思いましたが回答がつかない様ですので、参考にならないかも知れませんがASUSのB760マザーで確認した内容です。
>RAID1作成後はモデル名の表示がなくなり、「Not Present」と表示されます。
マザーボードからは2つのHDDを1つのディスクとして認識させる為、ポート毎の情報は表示させていないのではと思います。
ASUSのTUF GAMING B760M-PLUSで500GBのSATA SSD 2つでVMDでRAID1を組んでみました。
BIOSのEZ Modeの画面中央にStorage Informationで接続しているストレージが表示されます。
RAIDを組む前のAHCIモードではSATA SSDが2つ表示されます。
RAID1設定後はStorage InformationからAHCIが消えてRAID:の項目が表示され、Intel Volume1が表示されます。
SSDの型名は表示されなくなります。
480GBのM.2 SSDもRAID扱いになります。
Miracle Linux 9.2をインストールして確認してみました。
インストール中のインストールディスク選択画面でRAIDを組んだSSDは表示されません。
M.2 SSDにはインストール可能でしたのでインスールを継続してインストール後の状態を確認しました。
設定画面のディスク容量は1.5TBと表示されていますので、M.2 SSDの480GBとSATA SSD 500GBx2の容量が合算された状態で表示されている様ですので、500GBのRAIDボリュームとしては認識されていません。
確かな情報ではありませんが、LINUXではIRSTは起動ディスクとして使用できなかったと思いますので、マザーボードのオンボードRAIDでのブート以外の方法を検討された方が良いかも知れません。
書込番号:25832978
0点

皆様、色々とご回答いただきありがとうございます。
大変有益な情報をいただき感謝いたします。
>聖639さん
IRST自体がWindowsしかサポートしていないのですね…
一度WindowsをインストールしてからLinuxを、とも考えたのですが、結局ドライバは消えてしまいますね…
大人しくWindowsをインストールするか、他の方法でRAIDを組むか検討します。
>JAZZ-01さん
色々調べてみましたが、ミラーリング自体はできており、"Not Present"と表示されるのは仕様らしいということで納得しました。
>沼さんさん
情報ありがとうございます。Linuxを諦めてWindowsにする場合に活用させていただきます。
>キャッシュは増やせないさん
わざわざMiracle Linuxでご確認いただきありがとうございます。
RAIDコントローラーの購入も考えたのですが、予算的に厳しそうです…
大人しくWindowsの使用を考えてみます。
書込番号:25833126
1点

勉強になりました !
昔は、洛でした・・・・おっとこれも Windows でのお話。
書込番号:25833244
0点

解決済みスレへの書き込みで大変恐縮ですが、どうもLinuxでは/dev/mdというディレクトリの下に自動認識でデバイスファイルが作られる仕組みみたいです。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Fake_RAID_%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
上記ソースではArchを対象としていますが、MiracleはRHELクローンなのでRHEL用の資料を探すと以下があり、記載そのものはあまり参考にならないと感じましたが自動認識されておりデバイスファイルの作成操作が不要らしいことは見てとれます。
https://www.intel.com/content/dam/support/us/en/documents/memory-and-storage/Intel-VROC-RAID-Management-RHEL-ConfigurationGuide.pdf
何らかの方法でインストーラにこのデバイスファイルを認識させることができるかもしれませんし、どうしてもうまく行かないならばRHEL系はdnfコマンドでArchよろしくインストーラを使わずにインストールすることができるみたいなのでその方法により構築は完遂できるでしょう。
以上、終わった話かとは思いますが後々このスレを閲覧される方々のために書き残しておきます。
書込番号:25846476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 15:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/27 9:40:10 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/11 19:39:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/10 7:44:12 |
![]() ![]() |
11 | 2024/05/05 7:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/10 12:38:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/17 5:21:11 |
![]() ![]() |
7 | 2024/02/04 21:03:58 |
![]() ![]() |
28 | 2023/09/25 23:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





