『初歩的な質問ですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:ATI/RS300 P4R800-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4R800-VMの価格比較
  • P4R800-VMのスペック・仕様
  • P4R800-VMのレビュー
  • P4R800-VMのクチコミ
  • P4R800-VMの画像・動画
  • P4R800-VMのピックアップリスト
  • P4R800-VMのオークション

P4R800-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月29日

  • P4R800-VMの価格比較
  • P4R800-VMのスペック・仕様
  • P4R800-VMのレビュー
  • P4R800-VMのクチコミ
  • P4R800-VMの画像・動画
  • P4R800-VMのピックアップリスト
  • P4R800-VMのオークション

『初歩的な質問ですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4R800-VM」のクチコミ掲示板に
P4R800-VMを新規書き込みP4R800-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・

2004/05/01 01:35(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 ぽりぽんさん

はじめまして
先日ASUSのP4R800-VMを購入したのですが、OSのインストールがうまくできません

電源をいれ、HDDとCDドライブ、メモリ等認識しているかを確認したあと、
BIOS画面を終了すると、「ブートディスクをいれてください」の文字がでたので
OEMのXPを入れてインストールが開始されました

しかし最初の青色のセットアップ画面のファイルコピーが終了した後
再起動がかかるのですが、再起動後にまた最初のセットアップ画面になってしまいます。
なんどやってもそこから先に進むことはできませんでした。

以前使っていたマザーに接続し、OSのインストールを試みると再起動後も最後までインストールすることができました。
そのHDDをP4R800-VMに繋げてみても、「ブートディスクを入れてください」の文字しかでません。

C-MOSクリアやBIOS画面でブート順を変更しても効果はありませんでした
どうすればよいのでしょうか
どうかよろしくお願いします
M/B : P4R800-VM
CPU : celeron1.7GHz 
Mem : DDR400 256MB
OS :Windows XP Pro

書込番号:2754675

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/01 01:42(1年以上前)

ぽりぽんさん こんばんは。 Boot順を HDD、CDDに変えても同じでしょうか?
もしまだでしたら いつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:2754708

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/05/01 09:48(1年以上前)

HDDが、何か書かれていませんので推測ですが、
1.128GBの壁に当たっている。
2.SATAのDriverを入れていない。

書込番号:2755375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽりぽんさん

2004/05/01 10:19(1年以上前)

BRDさん、和差U世さん アドバイスありがとうございます。

HDDは前PCのお古で20Gを起動に使うつもりです。
SATAのDriverというのは、OS入れて起動してから他のドライバーと
いっしょに入れればよろしいのでしょうか

C-MOSクリア、Boot順をHDD、CDDに変えても変化はありませんでした。
BIOS画面でメモリー容量が出ていたので、メモリーは認識していたと思っていたのですが、memtest86+はまだ行っていませんでしたのでこれから行ってみようと思います。もしメモリーが正常ならば、どこに原因があるのでしょうか・・・

質問ばかりでごめんなさい
どうかよろしくお願いします

書込番号:2755435

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/05/01 10:53(1年以上前)

>HDDは前PCのお古で20Gを起動に使うつもりです。

HDDは何ですか?
お古だと、SATAのHDDではないのでは?

書込番号:2755550

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽりぽんさん

2004/05/01 12:12(1年以上前)

和差U世さん どうも返信ありがとうございます

かなりお古のHDDなので、SATAではないのですが
マザーボードのスペックには Ultra ATA100と書いてあったため
問題はないと思ってました。
SATA対応のHDDを使わないといけないのでしょうか?

書込番号:2755782

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/05/01 12:29(1年以上前)

>お古だと、SATAのHDDではないのでは?

は、SATAのDriverは必要ないという意味です。

1.今問題のHDDは、何GBのものですか?
2.dataが入っていない、またはBackUp済みであれば、Install時にFormatからstartすれば?

書込番号:2755832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽりぽんさん

2004/05/01 12:56(1年以上前)

和差U世さん 何度もお聞きしてすいませんでした

使っているHDDは20GBのものです。
Install時にFormatからstartも何回もしているのですが、
Formatのあとファイルコピー→再起動→またInstallドライブ選択
というループから抜け出せないのです

BIOSではHDD認識しているのですが、再起動のたびにBootdiskを入れろというメッセージしかでず、次のステップに進めずにいます。マザボの問題なのでしょうか・・・

書込番号:2755909

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/01 13:32(1年以上前)

電源を含めそれらの中に 初期不良/相性不良が 含まれているのかも知れません。作業に間違いなければ 何度同じ事をしても結果は変わらないでしょう。 別PCで良否判断されるか 手持ち部品総動員して違う方法を試されますように。
降参したら ケース毎全部お店へ持参、、、

書込番号:2756006

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/05/01 14:01(1年以上前)

最初の質問を読み直して、一つ気付いたのですが、

CDを入れた状態で、PCの電源を入れてもダメでしょうか?

書込番号:2756088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽりぽんさん

2004/05/01 14:33(1年以上前)


CD入れて電源いれてみても、セットアップが始まりまして以後延々セットアップループ状態です。

今日明日くらい試行錯誤でやってみて駄目なようだったら、お店にもっていったほうがよさげですね;;

書込番号:2756178

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/05/01 15:39(1年以上前)

そうですね。

あと、HDDをもう少し容量の大きい物にされたら如何でしょうか?

書込番号:2756310

ナイスクチコミ!0


Millenium200さん

2004/05/01 17:53(1年以上前)

> Formatのあとファイルコピー→再起動→またInstallドライブ選択
とありますが、ファイルコピー後の再起動の後、再度CDから起動していますよね。
2回目の Press any key to boot brom CD ... の際に
何かキーを押していませんか?
2回目(つまりファイルコピー後)は何もキーを押さずに起動してみては?

書込番号:2756599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4R800-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイドにて 0 2007/10/22 2:29:27
メモリーの相性でしょうか? 17 2005/02/08 21:19:52
Wakeup on LANについて 3 2005/01/07 23:07:18
メモリ相性 4 2005/01/02 2:57:14
このCPUこのマザーボードに使用できる? 2 2004/12/18 18:31:45
立ち上がりが遅くなった お助けを!! 5 2004/12/09 11:47:41
NVIDIAのビデオカード 0 2004/12/03 1:32:41
いろいろ 0 2004/10/16 0:50:55
Win98SEがインストール出来ません・・・ 6 2004/10/01 9:17:58
CPUを交換したいのですが・・・ 2 2004/09/21 22:44:43

「ASUS > P4R800-VM」のクチコミを見る(全 579件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4R800-VM
ASUS

P4R800-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月29日

P4R800-VMをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング