


マザーボード > BIOSTAR > GF7050V-M7
本日、各部品類を買ってきて組上げたのですが不具合が3つ程出て
どうにも解決出来ません。
Windows XPをインストールして、サービスパック2を導入しました。
みなさんの力を貸して頂きたく書き込みました。
@ Windows上でHDDが、127Gしか認識されない
・WindowsXPインストール時からの事ですが、
とりあえず、そのままフォーマット、インストール続行しました。
BIOSの方では、320Gと出ています。
Aオーディオが認識されない。
・何度ドライバを入れても音が鳴らないので、
サウンドとオーディオデバイスのプロパティを見たら、
オーディオデバイスなし と表示されている。
BPCを立ち上げる時や再起動後立ち上がる時にF1を押さないと進まない。
・最初のBIOS設定に入れる画面?(ハードウェアの構成が出ている
画面)で止まってしまい、F1を押さないとWindowsが立ち上がらない。
M/B:GF7050V-M7
CPU:Pentium Dual-Core E2160
RAM:DDR2-667 2G 1枚 ノーブランド
VGA:オンボード
HDD:HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200)
DVDドライブ:IDE接続
電源:400W(AQTISのケース付属の物)
OS:WindowsXP HOME
幸い、ネットには繋げる状況ですので、いろいろ調べたりしていますが
何か良いアドバイスが有りましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:7640945
0点

1.SP無しの無印から入れてるみたいだからそうなって当然
2.接続ミスとかじゃない?マザー上のバックパネルから取ってみるべき
3.エラー内容による それを書かなきゃ話にならん
書込番号:7641074
0点

ササミはワサビで!さん おはようさん。 追加で、、、
1.初期不良かも知れないけれど C-MOSクリア
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
2.SP+メーカー ちょっと難しいけど1枚DVDを焼いてね。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se332861.html
3.通過儀式のmemtst86+
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
書込番号:7641341
0点

Birdeagleさん BRDさん 有難うございます。
一つづつ検証してみます。
時間掛かりそう・・・&ネットもつなげなくなるかもしれませんが
後ほど結果報告します。
仕事があるから夜更かしも出来ないし、でも初期不良なら
早くしないと交換期限切れちゃうし・・困ったもんだ!
有難うございました。
書込番号:7643677
0点

私もこのマザー使っています。
Aドライバはメーカーサイトから落としたやつで
バックパネルからスピーカーに繋いで音はでています。
接続を確認されてはいかがでしょうか?
Bですが、
BIOS
↓
Advanced BIOS Features
↓
Boot Seq & Floppy Setup
↓
Boot Up Floppy Seek
をDisabledにして試してみてください。
ほかにも、
ロゴ省略
BIOS
↓
Advanced BIOS Features
↓
Small Logo(EPA) show
をDisabled
ハードウェアモニタの省略
BIOS
↓
PC Health Status
↓
Show H/W Monitor in POST
をDisabled
などで、BIOSの画面をパパッと終わるようにして使っています。
自分の環境でですので、BIOSのバージョンによっては
項目が違うこともありえなくないとは思いますが。
書込番号:7646182
1点

皆さん、いろいろ有難うございます。
とりあえず、WinXPが立ち上がるようになりました。
まず最初に、HDDがハード的なエラーで初期不良交換してきました。
その後・・・
@のHDDの認識は、サービスパック適用済みのCDを作成し
それを使ってWinXPをインストールし解決です。
Aオーディオは、ドライバを何度入れても×。HPからダウンロード
したドライバでも×。C-MOSクリアしても駄目でした。
【オーディオデバイスなし】のままです。
もしかして、マザーボードも初期不良なのか???
もう頭に来ましたが、交換に行くのも面倒なので前のPCから
サウンドカードを移設し音は鳴るようになりました。
Bの立ち上げ時にF1を押さないと・・・は、BIOSのFDD関係の設定で解決です。
今は、とりあえずOS入ってネット繋げたので結果報告させていただいています。
これから、いろんなソフト入れたり、プリンターとか諸々・・・気が重いです。
ただ、新たな問題が一つ発生。
デバイスマネージャの中に【!】が一つ【PCI Devise】についています。
再びマザーボード付属のドライバ類、HPからダウンロードしたドライバ類も
試しましたが【!】が消えません。PCの動作には今の所異常はないですが・・・
書込番号:7649578
0点


皆さん、どうも有難うございました。
結局マザーボードの初期不良と勝手に納得する事にしました。
音はサウンドカード増設で解決しましたし
【PCI Devise】の!も消えないけど今のところ支障ありませんので。
デジタル出力のキッパリハッキリ文字が好きなので
ビデオカードの増設もしました。
・・・・オンボードで安価に済ませようとして買った意味がない^^
現在は、CPU 1.8G→2.6GにOCし、GPUも少しOCして安定しています。
これから、各ソフトやプリンタ等、のんびりと環境を整えようと思っています。
親切にアドバイスして頂き感謝しております。
書込番号:7653765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > GF7050V-M7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/02/02 18:17:25 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/10 18:39:13 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/01 15:13:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/21 12:58:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/15 8:45:11 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/15 4:19:56 |
![]() ![]() |
19 | 2008/08/23 2:24:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/24 6:46:53 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/08 12:04:12 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/05 19:52:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





