最安価格(税込):¥94,076
(前週比:±0 )
発売日:2008年 9月下旬



レンズ > CANON > EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
10年以上前のレンズですが、遠近両用で便利そうなのでAmazonのマーケットプレースで購入しました。
ズームする時に、最後の辺りがレンズを回しても倍率があまり変わりません。回してるのに思ったより対象に寄らない?
こんなものなのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
付けているカメラボディはCanon EOS Kiss X9です。
書込番号:25092762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなものです。
分子が同じでも分母の数字が大きくなれば割合は少なくなります。
(200−150)/200 1/4
(150−100)/150 1/3
(100−50)/100 1/2
年を取れば1年が短く感じるのと同じ。かも?
書込番号:25092793
0点

至近距離ほど 画角が変化しません。
無限遠は ほぼ比例的に変化します。
書込番号:25092803
1点

>歯欠く.comさん
>さすらいの『M』さん
早速のコメントをありがとうございます♡
理屈がわかっていませんでしたが、こんなものなのですね。
分かって安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:25092811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的に望遠レンズの最大倍率は無限遠での数値だと思いますが、既にコメントのあるように、高倍率ズームは特に至近距離では倍率が上がらなくなります。
この点は純粋な望遠ズームに敵わない部分ですね。
その他、最短撮影距離が長くなったり、当然ながら単焦点やレンジの狭いレンズより無理があるので、AFスピードが落ちたり画質的に不利だったりします。
それでも、レンズ交換なしで対応できるメリットが活かせるシーンならアリですから、適宜キットレンズと使い分けるのがベターですね。
書込番号:25092821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えうえうのパパさん
コメントありがとうございます!
使ってみないとどんな感じなのか分からないですが、万能と言うわけではないんですね!笑
明るい単焦点は好きなのですが、遠くも撮りたく...
ちょっとした観光で使いまわしてみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25092830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

accoppさん こんばんは
このレンズの場合 最短撮影距離が0.45m 最大倍率が0.24倍(200mm時)のようですが 望遠側で最大倍率だと 拡大率の問題で 大きさが あまり変わらないのかも。
書込番号:25092890
0点

>accoppさん
他の方が書いてる通りで高倍率ズームは至近距離で倍率が上がらないので、至近距離で倍率を上げたいならマクロレンズが良いです。
EF-S18-200oは便利ズームなので広角から望遠まで撮影可能なレンズです。
観光などの旅行に良いと思います。
このレンズとEF-S35oマクロなんかと組み合わせて使えば至近距離ではEF-S35oマクロ、風景なんかは18-200oと使い分けてはと思います。
書込番号:25092915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>accoppさん
こんにちは。
>ズームする時に、最後の辺りがレンズを回しても倍率があまり変わりません。回してるのに思ったより対象に寄らない?
高倍率ズームの近接撮影時あるあるだと思います。
でも引き換えに便利さは抜群ですので特性を理解して
使いこなされるとよいように思います。
書込番号:25092921
0点

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
レンズの仕組みがまだよく理解できていないのですが...
私が想像していたような望遠にはならないようですね。
レンズの故障でないのが分かりました!
書込番号:25093131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
ありがとうございます!
旅行ではレンズを取り替えるのが面倒なので、このレンズを試しますね!
マクロレンズ...
まだ持っていませんが、前から欲しいな〜と思っています!
書込番号:25093135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とびしゃこさん
あるあるなんですね!
便利さを体験するのが楽しみです。
使ってみないと分からないですね。
広角レンズと望遠レンズが好きなので、両方(とまではいかないものの)兼ね備えているレンズが安く手に入るとありがたいです。、
書込番号:25093140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

accoppさん 返信ありがとうございます
>レンズの仕組みがまだよく理解できていないのですが...
近距離の大きさの場合 距離ではなく 拡大率が高いレンズの方が大きく写せますので このレンズの場合200oが一番大きく写せますので 撮影距離よりも 拡大率が重要になってくると思います。
実際 等倍マクロであれば 焦点距離が違っても 撮影距離は変わりますが 同じ大きさで写すことできます。
書込番号:25093623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/01/12 11:19:19 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/04 23:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/03 22:38:12 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/20 23:51:16 |
![]() ![]() |
13 | 2016/09/24 1:14:06 |
![]() ![]() |
14 | 2015/10/05 5:09:47 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/29 18:30:19 |
![]() ![]() |
15 | 2014/05/10 22:59:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/05 2:30:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/12/10 11:55:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





