AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 2月22日
レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
D300sの発表をうけてあまり変わってなかったので
D300を購入するつもりなのですが
標準レンズで悩んでいます
今までは30Dとタムロンの28−75の組み合わせを使っていたのですが
広角側がたりないので18付近からのレンズが良いのです
候補は
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR (ボケが汚い?
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)(新型発表
なのですが一本に決められません
希望は28−75のように2.8通しでボケも綺麗で安いレンズがいいのですが
そうなるとAF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)となり
予算をオーバーしてしまいます
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRのボケが
もっと綺麗ならこのレンズで決まりなのですが
色んなサンプルを見てもあまり綺麗には見えません
純正以外でもいいのでお勧めの標準レンズはありますか?
書込番号:9932505
0点
所有してないですが。。。
↓など、値段の割に評価は上々のようですね。
●AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
http://kakaku.com/item/10503511826/
書込番号:9932533
0点
タムロンのモデルA16(17-50mmF2.8)で良いのでは?(笑
ボケ味は、このレンズがズームレンズでは一番だと思います。
多少、相性の悪さ(ストロボ撮影時に露出異常の報告が散見される)がありますけど・・・
私個人的には「癖」の範疇であって・・・ユーザーの使いこなしの問題と思います。
シグマの17-70mmDCマクロもボケは綺麗(最短撮影距離が短いのでガっつり寄れるため、大きくボケる)です。
その他、シグマの18-50mmDCマクロ、トキナーAT-X165PRO(16-50mmF2.8)・・・
上の2つに比べるとボケは若干硬い気がしますが・・・
いずれも描写力は定評があります。
F2.8通しの標準ズームは充実しています。
書込番号:9932540
![]()
2点
VR16-85を購入してすぐに、試し撮りした鉢植えの花を貼り付けて見ます。
自分的にはそんなにボケは気にならないのですが。
もうちょ今まともな画像があればよかったのですが、ほとんどが子供がらみなので…
買って損のないレンズだと思います。
書込番号:9932567
1点
風景ならVR16-85がいいと思いますが、マクロ的な使い方もしたいなら、シグマ17-70が
いいと思います。
書込番号:9932769
3点
みなさん返信ありがとうございます^^
お勧めを色々みていて
シグマのシグマの17-70mmDCか
同じくシグマの18-50mmDCマクロのどちらかに決めます
タムロンのA16やA16Nはd300との相性が悪いみたいで
AFスピードがすごく遅いようですので
ありがとうございました^^
書込番号:9932899
0点
無論タムロンA16が最強のコストパフォーマンス。
あとは中古で1870とかもお勧め。
書込番号:9933021
1点
ほぼどのレンズにするか決められた様ですが、一言アドバイスを...... (^^;
もし、ニコンの標準ズームを一本もお持ちでないのでしたら、『初めの一本』はニコンのズームを選ぶことをお勧めします (^^)
標準ズームに『きれいなボケ味』を求めると、必然的に『F2.8通しの高価なズーム』になりますの
個人的意見ですが、『標準ズームは使い勝手で選ぶ』のが一番です
そう云う意味では、ストロボの調光性能などを考えて『同じメーカーの標準ズーム』を選ぶ方が無難です
で、私のお薦めは『AF-S DX 18-105mm VR』が、望遠側の画角的にも使い勝手が良いと思います
標準域でボケ味を堪能したいのでしたら、是非ともAF 50mm F1.4を試すことをお勧めします
解放から1、2段絞った辺りまでのボケ味の素晴らしさは、F2.8通しのズームでは味わえない良さがあります (^^)
書込番号:9934102
1点
解決済のようですが一言。
私がD300を購入して以来一番出番が多いのが、この16-85mmです。
私の場合風景がメインですので16mmスタートというのは大きいです。
18スタートではどうしても広角が足りません。
とにかくこのレンズはコンパクトでAFも速いし、描写もシャープで本当に便利ですよ。
今度のD300sにおいてもレンズキットで出しているくらいですからね。
私もシグマやタムロンなどのズームレンズを持っていますが、結局最近ではほとんど使っていないのが事実です。
ただし、ボケを優先させるのであれば候補からは外れるでしょうけどね。
でも、このレンズは一本は持っていて絶対に損の無いレンズであることは確実に言えますよ。
書込番号:9964490
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/12/08 9:27:33 | |
| 8 | 2025/02/19 11:51:31 | |
| 7 | 2021/06/16 0:10:49 | |
| 11 | 2019/05/22 13:33:41 | |
| 3 | 2019/11/09 17:30:28 | |
| 21 | 2017/12/26 21:56:40 | |
| 7 | 2017/05/21 22:11:42 | |
| 14 | 2017/11/14 14:47:10 | |
| 13 | 2016/04/25 19:57:37 | |
| 12 | 2015/09/16 11:27:39 |
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミを見る(全 2544件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










