SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
『こちらとNikon 50/1.4G』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
こんにちは、よろしくお願いいたします。
ずっと前からこのレンズとニコンの50/1.4Gを検討しています。先日カメラ屋さんに行って両方試してみましたが、値段もそれほど変わらないし、描写というのもカメラの液晶だけじゃ僕の目はわかりません;;
それで、皆さんのご意見をお聞かせください。全身、バストアップぐらいのポートレートを主に撮っています。今はニコンの18-70/3.5-4.5、一本しか持っていません; カメラはD300sです。どちらのレンズが良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10859774
0点
どちらが「良い」って比較は無いと思います。
この作例の様に「個撮」なら・・・撮影距離も、構図も、ある程度自分の思い通りになるでしょうから・・・単焦点レンズでも支障が無いと思います。
撮影会やモータショーのね〜チャン撮りのように、構図やアングルが限定されたり、時間の限られた中でリズミカルに撮影するなら・・・ズームレンズの方が適しているのは明らかで。。。
用途によって使い分けるべきものだと思います♪
ズームレンズは一本持ってるわけですから・・・
2本目は「単焦点」で・・・という考え方は理にかなっていると思います♪
F1.4〜F2.8程度の浅い被写界深度での描写を楽しみたい・・・と言う目的でも良いと思います。
18-70mmと同じような使い勝手で、画質や描写を変えてみたい・・・というならA09は面白いのではないでしょうか??
書込番号:10860316
![]()
1点
こんにちは。
単焦点レンズをオススメします。
というのも、
自分が買った単焦点が
今までのズームレンズと異なり、
画質が目から鱗だったからです。
輪郭綺麗で、ボケ綺麗で、最高です。
詳しいことが理解できるほど、
技術と知識がある訳ではありません。
私はD300s+SIGMA50mmF1.4です。
他のレンズもありますが、
室内で子供を撮影することが多い為、
常用レンズとなっています。
書込番号:10860331
![]()
0点
#4001さんの意見に同じく…
ズームレンズは、やはり撮影する時の立ち位置が調整できないときに重宝するもので
単焦点はその逆です、
レフ板も用意して、提示の写真のように、広い場所でやるなら
単焦点ですし
街中で歩道を歩きながら撮ったり、カフェの中で撮ったりというなら
ズームでしょうね…
両方買っちゃえ♪
書込番号:10860339
1点
どちらも良いレンズですから悩みますね
でも、どうしても1本というのであれば
活用範囲の広い「A09U」をお勧めします (^^
書込番号:10861158
1点
・ズームと単焦点で迷っている。
=画角を変えられなくても(単焦点)用途上、気にする必要
が無い。
・所有ズームと焦点距離はほぼ丸かぶり、明るさは異なる。
=所有ズームより明るいレンズが欲しい。画質も上げたい。
・・・・と、理解するなら、Nikon 50/1.4Gですね。
ここは一般的に画質の優れる単焦点でしょう。明るさも1.4
でSSも有利ですし、当然、ボケの生かし方にも巾が出てき
ます。
書込番号:10862239
0点
こんにちは、コメント遅れましてすみませんでした!皆さん、ご返事ありがとうございました!
@#4001さん
自分もそう思いますが、たまに広角で撮りたいというのもありますので、ちょっと迷っちゃいますね。。。広角の時は18-70に変えて使うのですかね。
@まかろにんごさん
こんにちは^ー^今度もし良ければお子様の写真をみせてくださいね。室内で50/1.4は使いづらくないのですか?自分も最初はSigma 50/1.4見ていましたが、今ニコンがキャッシュバックやってるからこっちに向きましたね。
@Customer-ID:u1nje3raさん
両方買うのが理想ですけどね;;
@f3.5さん
そうですか、ありがとうございます。
@氷の爆笑さん
すごくわかりやすい、納得です^ー^
皆さんやっぱり50/1.4がおすすめのようですね。3月頃彼女の卒業式があるので、それも検討に入れたいのですが。卒業式ですと50/1.4は対応できるのでしょうかね?;
書込番号:10864678
0点
“対応”ですが、レンズの明るさ的にはほぼ最高のものですから
不足なら感度上げるとか、許されるシーンならフラッシュ使うと
かでブレに対しては対応できそうです。
ところが、焦点距離はどうです?不足しませんか?
自分で動き回れる自由度があれば(卒業式でできるのか?)、問題
ないですけど、そこは単焦点ですから画角のほうには自由度はあ
りません。
状況(何をどう狙うのか)次第ですが一般的には特に望遠側が不足
すると思えます。
所有のズームを50mmにセットして画角を感覚として掴んだ上で、
卒業式のシチュエーションをイメージして判断下さい。
書込番号:10864861
0点
@氷の爆笑さん
アドバイスありがとうございます。最近試験(レポート)などですごく忙しくて、撮影には行けませんでした。明日久々にカメラを出して撮りにいってみます!
書込番号:10868982
0点
手持ちレンズを考慮すると優先順位A09<AF-S 50mmF1.4Gでしょうね。
>3月頃彼女の卒業式があるので、それも検討に入れたいのですが。卒業式ですと50/1.4は対応できるのでしょうかね?;
式そのものでしょうか?
だとすると50mmF1.4の明るさは最高ですが問題は撮影距離ですよね。
「ポートレートと卒業式」となると70-200mmF2.8があると目的に対して満足度が高くすぐ元は取れるのではないでしょうか?
18-70mm+50mmF1.4+70-200mmF2.8の三本で使い分け出来ると思います。
70-200mmは中古でシグマ6万円タムロン5万円くらいであります。
スポーツ撮らないならタムロンが個人的に良い印象です。
写りで悪い評価や作例を見た事がありません。
書込番号:10869057
![]()
0点
@RODEC1200MK2さん
ご返事ありがとうございました!自分も卒業式撮影なんて初めてなので、どういうレンズをそろえば良いのか全くわかりませんでした。なるのほど会場の中で、遠いところしかとれない場合もあるんですね。そうしたら70-200/2.8 がいいですね。こちらは多分友達に借りてみるかもしれません、高いので今手が届きそうにないですT−T
ちなみに、70-300/4.5-5.6はどうでしょうかね?こちらのレンズの評価もそこそこだそうですが。
(別のスレ建った方が良いでしょうかね)ーー;
書込番号:10869426
0点
ポートレイト用のレンズを揃える場合
28-75mm F/2.8などの標準ズーム
50mmF1.4 などの単焦点
70−200mmF2.8
が典型的なレンズ揃えだと思います。
同じ標準ズームでも18-70/3.5-4.5などの暗いレンズは
ボケなくて、スナップ写真には良いがポートレイト
には適さないですね。
200mm望遠もF2.8が良いです。高価ですが・・。
先ず、28mmもカバーできるA09Uが良いと思いますが。
書込番号:10874457
0点
A09系は手頃な値段で、かつ描写の評判も良いですから、最初の大口径ズームとしては
良い選択だと思います。勿論50mmf1.4Gも悪くはないのですが、そんな貴方に両方買う
お勧めを。50mmf1.4Gでなく50mmf1.4Dやf1.8Dはいかがですか。
新品はありませんが、中古だと前者が2万円以下、後者は1万円前後で手に入ります。
コーティングの差異はあれど、50mm単焦点なんてこの100年近く基本設計は変わって
いません。厳密に比較すれば、Gのほうが描写は良いかもしれませんが、Dタイプでも
単焦点レンズの良さは十分堪能できるかと存じます。
70-300はVRですよね?
評判はもちろん良いですよ、ただこちらも安いズームではありませんので、後回しでも
良いかも。
書込番号:10874614
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/02/01 22:38:25 | |
| 3 | 2019/06/23 15:29:39 | |
| 11 | 2020/04/18 20:18:03 | |
| 5 | 2018/05/02 15:32:12 | |
| 8 | 2018/01/01 16:25:21 | |
| 5 | 2017/11/29 13:24:57 | |
| 22 | 2019/04/14 23:26:07 | |
| 5 | 2017/09/26 17:47:47 | |
| 30 | 2017/08/13 17:31:52 | |
| 13 | 2017/02/27 7:38:58 |
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1910件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo68/user67312/9/9/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa_t.jpg
)




