『自分で取り付けようと思いますが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX940HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

MAX940HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • MAX940HDの価格比較
  • MAX940HDのスペック・仕様
  • MAX940HDのレビュー
  • MAX940HDのクチコミ
  • MAX940HDの画像・動画
  • MAX940HDのピックアップリスト
  • MAX940HDのオークション

『自分で取り付けようと思いますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX940HD」のクチコミ掲示板に
MAX940HDを新規書き込みMAX940HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けようと思いますが

2004/08/30 14:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX940HD

スレ主 まいど大阪さん

この商品をオークションで133000円で入手しました。さっそく、近くのオートバックスに連絡したところ、取り付け工賃が31000円、今ついているナビの脱着工賃が16000円程度、税金等入れると、50000円を超えます。考えてみると、今ついているのは同じアゼストの9600DVとMAX6655Z、ビーコン(VCF9200)と純正のバックモニターなので、車速センサーやGPSなども調節せずに、そのまま、付け替えたら機能するかなと思うのです。だったら、自分で
つけようと思うのです。(2DINの脱着と配線ぐらいならできます。)
考え甘いでしょうか。やっぱり、業者に5万円払った方がよいでしょうか。どなたか、ご教授ください。

書込番号:3202879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/30 15:35(1年以上前)

>取り付け工賃が31000円、今ついているナビの脱着工賃が16000円程度、税金等入れると、50000円を超えます。
持込工賃としては妥当なレベルですね。

>そのまま、付け替えたら機能するかなと思うのです。だったら、自分で
つけようと思うのです。
現在、ナビ本体をどこに設置しているかで取り付けの困難さは変わります。
ナビ本体をシート下やトランク内に設置している場合だと、配線はすべて引き直しです。電源カプラも形状は異なるはずです。
ビーコンも端子の形状が異なったはずです(変換ケーブルが発売されていれば流用は可能)。

書込番号:3203110

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいど大阪さん

2004/08/30 17:06(1年以上前)

number0014KOさん、さっそくのレスありがとうございます。驚きました。5万円は妥当なんですね。やっぱり、オークションじゃなく、近くの店で買って、つけてもらうべきなんですね。でも、もう買ってしまったので、自分でつけます。現在ナビは運転席下のシート上にあります。配線はビーコンやチェンジャーなど自分で配線してセンターユニットの取り外しも自分でできるので、その点は大丈夫だと思います。問題は接続関係で、number0014KOがおっしゃるように、電源、ビーコン、車速センサー、バックモニターなどですが、そっちはあまり自信がありません。接続端子が同じ形であれば、つなげられますが、違うときはどうすればいいのでしょうか。

書込番号:3203369

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/08/31 09:41(1年以上前)

ビーコンは型番何番を使っていますか??960に使っているならそのまま使えると思いますが…??
あとバックモニターってカメラのことですか??それとも後部座席のモニター(リアモニター)??バックカメラであれば端子がRCAの映像ピンになっていればCCA644500でバック連動可能になります。リアモニターってことならCCA623500がひつようになります。
車速は今ナビついているならその車速の線をつないだまま途中で切ってギボシでつないでもいいと思いますよ。
その他配線はバック以外はデッキ後ろから取れるので頑張って見ましょう。
ちなみに持ち込みの取り付け工賃はナビがついていれば当然はずしの工賃というものも発生しますし、たしかに50000くらいは妥当なレベルですが地域によってと店によって格差が出てきます。安いとこなら35000〜40000円くらいのところもあると思いますよ。ただ…店舗の取り付けレベルにも格差はありますが…

書込番号:3206238

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいど大阪さん

2004/08/31 22:02(1年以上前)

カーナビ研究室さんありがとうございます。ビーコンは確認すると、VCB920でした。
バックモニターはバックモニターカメラのことです。リアウイングの下に設置しています。クラリオン製の「プチカメCC−415A−03」といい、アゼスト製のカメラ対応テレビに接続するとバックギア連動になると書いてあります。
また、電源ボックスをテレビとの間に挟んだと思います。カーナビ研究室さんの話だと、何か補助部品を買わないとダメということでしょうか。
それと、
>その他配線はバック以外は
バックという線は何のことでしょうか。教えてください。

書込番号:3208311

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/09/01 09:25(1年以上前)

VCB920であれば今回のHDDでもそのまま使えます。
バックカメラに関してはHDDのナビは今までのDVDタイプと違って電源BOXは本体内に内蔵されていますが接続ケーブルは別売となっています。純正のと書いてありますがADDZESTのバックカメラ(CC415A系)を使用しているのであればCCA624500定価3150円(税込み)が必要になりますが、これでバック連動できます。
バックの線とはもしかして現状接続してあるかもしれませんが(今バックカメラをつけているなら接続してあるでしょうヽ(´▽`)/へへっ)ギアをRに入れたとき(車をバックするとき)にでる信号です。

書込番号:3209963

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいど大阪さん

2004/09/01 19:39(1年以上前)

カーナビ研究室さんいろいろありがとうございます。おかげで、いろいろ頭の中で整理できました。なんとかやれそうな気がします。
商品がまだ、届いてないので、まだ、取り付けできませんが、取り付けたら、また書き込みします。(というか、多分取り付け最中に書き込むかも、、、Help meって)みなさんありがとうございました。

書込番号:3211365

ナイスクチコミ!0


seiodeさん

2004/09/05 12:26(1年以上前)

脱着料て取らないでしょうそんなの聞いたこと無いですよ
普通はすべて込みで30000円ぐらいでしょ

書込番号:3226486

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/09/09 09:14(1年以上前)

取り付け工賃はいいとして前のナビの「脱着」工賃って何だ?
見積書に本当にそう書いてあるならそれおかしいぞ???
外してまたつけんの???

書込番号:3242052

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいど大阪さん

2004/10/31 15:43(1年以上前)

みなさんの後押しで、取り付けに挑戦しましたが、本日、めでたく取り付け完了しました。number0014KOさん、カーナビ研究室さん適切なアドバイスありがとうございました。センターユニット(Max6655Z)から出ていた配線色が統一されているのか、同じなので、同じ色どうしをつなげばOKでした。960DVにつないであった車速とバックギアの線も同じ色同士を接続するとOKでした。ビーコンもバックカメラもアドバイスどおりで、部品をそろえて接続できました。あと、パーキングプレーキに接続するコードにおまじないをして、走行中もTVOKです。ETCもいっしょに配線したので、少し時間はかかりましたが、全作業時間は5時間でしょうか。5万円浮きました。ありがとうございました。

書込番号:3443963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX940HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
地図更新が不可能です。 3 2011/12/10 7:08:43
ipodとの接続 2 2009/05/04 11:43:06
システムチェックについて 1 2009/07/03 1:15:00
パワーアンプの追加 1 2007/11/21 12:19:07
DSP+5.1chは可能でしょうか?? 0 2006/11/01 2:31:54
検索ジャンルに『まんが喫茶』がない 0 2006/01/24 0:17:23
音が出ません??? 0 2006/01/16 1:11:43
AUX 3 2006/01/05 23:09:03
DVD再生 1 2005/12/23 9:39:52
メモリースティックを認識しない? 1 2005/11/25 20:19:27

「クラリオン > MAX940HD」のクチコミを見る(全 677件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX940HD
クラリオン

MAX940HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

MAX940HDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング