


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD
今回、嫁の車にCN-DV155FDを購入して取り付けてもらったのですが・・・車のマーク(三角やつ)ピョコピョコ動くんです!
見てると気持ち悪くなるんです。 症状的には速度5`ぐらいでもちょっとハンドルを動かすと車マークも連動して動いてしまいます。ですから二車線道路で車線変更や道路が傾いてたりしてる時にハンドルをちょっと切っただけでも反応して動いてしまいます。
大きく外れるわけではないのでルート案内がずれる事はないのですが、ちょっと外れた状態でトンネルなどに入った時はルートから外れてトンネルから出たら補正された事が何回かありました。
普段使用していて車マークが道路の線に綺麗に乗ってピタッと動いてる事がありません。
いつもハンドル連動してピョコピョコ動いてます。皆さんのナビはどうですか?パナソニックのナビは初めてなので・・
こんなもんなんですかね??取り付けてもらった用品店に聞いたら取り付け後の動きまでは解らないと言われ連絡待ちなんです。
あとTVからナビ画面に切り替えた時画面がスパッと変わらず4分割されて徐々に切り替わるんです!皆さんのナビもそんなにレスポンス悪いですか?
現在もう一台にSONYナビを付けてますが道路の線にピッタリ沿って
くれますし!TVからナビに画面切り替えしても瞬時に切り替わるので違和感がとてもあります。
長々すみませんがアドバイスお願いします 。
書込番号:6225293
0点

ハンドルを切れば自車マークも連動するのは正しいと思いますが、車線変更程度の舵角でも走行している道路からはみ出るほど自車位置がずれるという事でしょうか?
私なら本体の取り付け角度か車速センサの接続間違いを疑いますが。
とりあえず取説6、7ページを見て各種情報が正しく表示されているか、またリセットしても変化が無いか確認してみては?
書込番号:6225577
0点

こんにちはmaido1112さん。
私もこの度、パナの本機を初めて購入し使用しております。今まではメーカー純正とカロのナビでした。
「いつもハンドル連動してピョコピョコ動いてます。」の症状が理解出来ませんがマップマッチングが悪いと言う意味でしょうか?
「画面がスパッと変わらず4分割されて徐々に切り替わるんです!皆さんのナビもそんなにレスポンス悪いですか?」私のも悪いです。トヨタ純正(30セルシオ)やカロと比べると雲泥の差です。価格が安かったのでこんなものかな?と思い諦めています。
但し、地図の3D表示の角度調整が出来るところが良いですね。カロは一定角度で固定でしたので。
書込番号:6237868
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV155FD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/12/12 19:45:58 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/29 22:08:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/17 19:14:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/22 22:57:33 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/03 19:34:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/22 7:42:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/29 21:17:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/07 0:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/25 18:37:33 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/28 12:00:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
