


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
使用中、何だ?と思うことがありメーカーに質問しました。
1.右折後も「右折0m」を十数キロに渡り表示し続けた
2.ヘディングアップでルート案内中、メインはヘディングアップ、拡大表示が
ヘディングダウン?(進行方向が下)になってしまった。
3.タッチパネルが爪を使わないと反応が悪く、スクロール(?)した後の
戻りの遅い(個体不良?)
使用中、こんな不具合(?)に遭われた方はおりませんか?
この日は他にも一方通行の逆走指示があり、他社のカーナビではよく聞いたことが
ありましたがカロでは初めてでしたのでちょっとショックでした。
通信が始まればとの期待の書き込みを散見しますが、それを動かすのがハードであり
ソフトであると思うので眉唾では?との見方をぬぐい切れません。
「次機種に期待」ではイヤなのです。
書込番号:8045184
3点

うちの場合は交差点拡大表示時ではなく、通常表示の際にヘディングダウンを何度か経験しました。
ヘディングアップ、ノースアップ、3Dをこまめに切り替えていると
たまにヘディングダウンします。
正直なところ、エアーナビの不具合やもっさりなどはもう慣れました。
まだ購入していない人にはまったくおすすめできませんが・・・
書込番号:8045648
5点

一方通行の逆走はさすがにありませんが、小学校周辺で時間帯指定の歩行者専用道路を案内されてしまい困りました。
書込番号:8045673
1点

私は未だT1を使っておりまして現在はほぼ毎日家電店でT10をいじくり回しておりますが、慣れの問題ではなくT1の方がまだマシに思えてなりません。
一通の逆走指示とかヘディングダウンなんか論外ですよね。
書込番号:8046236
2点

T1では現在に至るまで私の町の一方通行はまったく表示されませんでした。
店頭で見た限りT10の地図では概ね良好に表示されるようで、この点は改善されたと思っています。
書込番号:8046306
0点

みなさん、書き込みありがとうございます。
好評のスレを見ると、不具合を感じているのは私だけかと不安になりますが
同じ症状の方がいらっしゃるということで安心(?)します。
以前スレを立てた「とうきょうたわー」と入力すると「愛知県」が選べるのに
選択すると「検索対象はありません」と表示される問題も追加でぶつけてみましたが
「仕様となっております」とのつれないお答。まあ、予想通りでしたが。
それより先に出した質問はまだ回答がいただけておりませんが、真摯に受け止め調査して
くれているものと期待しております。
しかし今日は新たな不具合が・・・
いつの間にか走行軌跡が表示されなくなっていました。
設定が変わってしまったのかと思い、確認してもONになってましたし、走行軌跡を
リセットしても表示されません。
何かメーカーのバグだし作業をやっているようですね・・・
書込番号:8049069
1点

走行中にナビの操作・・・出来るようになってません?>走行履歴表示されない件
書込番号:8049256
0点

当方では、リアルDさんのおっしゃる現象はいまのところ起きていません。
タッチパネルもちゃんと反応します(遅いですが)。
アイコンの選択でコンビニだけ選択しているのに、美容室のアイコンが表示されるという現象はありました。
走行軌跡ですが、ryokureiさんのご指摘のように裏技もしくは、電源をクレードルではなく本体に接続して、動作させると軌跡は表示されないようです。
同じ使用状況で表示されなくなったのならやはりバグかもしれませんね。1000KMまで表示となっているので、このあたりに関係したりしないのかな?
あとはフルリセットで直ったりしませんかね?
ただでさえ使いづらいのに、こんなにバグがあるなんてたまりませんね。
書込番号:8049407
0点

私のは運転中に「深刻なエラーが発生しました」との表示が出て勝手に再起動しました。しかし表示がおかしいので手動で長押しの再起動で元の戻りましたが、やっぱり完成度は今一と感じました。あとリアルさんがおっしゃるとおり、検索は使い勝手悪いですね。値段安くてもまともなのを作らないと他のメーカーに流れていくだけだと思うんです。早く実用的になるパッチ開発して欲しいです。
書込番号:8049505
0点

ryokureiさん、embeartsさん、書き込みありがとうございます。
言い訳になってしまいますが、停車した時の操作のモッサリ感にイラっとして、
本体に接続してみたのを忘れてました。
今クルマを走らせて確認したところ、接続を戻して見たらちゃんと記録されました。
評価はメーカー指定の環境でしないとだめですね。
お騒がせしたことを深く反省します。
書込番号:8049609
0点

>やすいぼんさん
私のも当初勝手に再起動したことが何度かありましたが、最近は何故かなくなりました。
代わりにいつも秀逸と感じていた起動時のGPS捕捉がここ2日非常に時間がかかるように
なったのが気になります。(といっても十分優秀な部類だと思いますが)
ただ、こうも不安定だと使うほうが悪いのか不良としていいのか分からなくなってしまい
ますね。走行軌跡の件は勇み足になってしまったし・・・
私もメーカーの改善を強く希望してます。
書込番号:8049746
0点

1,2の現象の原因として考えられるのは「ソフトのバグ」「コスト重視で調達したパーツの品質のバラつきが予想以上だった」
それに組込みOSがWin CEなのも気になります。私の場合何となくWin=不安定というイメージなので。(電気炊飯器にTronを採用するメーカーはあってもWin CE採用は聞いた事が無い。主婦は故障には厳しいですからね)
3の現象はより深刻な事態の前触れの可能性があります。皆さんご存知の様に楽ナビのタッチパネルは不具合が頻出しました。内容は「位置のズレ」「反応しない」
現在使用中の楽ナビも「メニュー」を押すと99%「自宅」モードになります。
だからT10がリモコン無しと聞いた時にはいざというときほんとに大丈夫?と思った楽ナビユーザーは多かったと思います。
http://blog.livedoor.jp/kaname_ogawa/archives/28295679.html
私も最近エアナビの特設ダイアルに「トンネル内で位置表示が停止する噂」について質問しました。
「トンネルの中で自車位置表示が動くかどうかはケースバイケース、止まっても故障ではない」「将来車速センサーを繋げば正常に表示するのか?」「それは保証できません」
広報担当者として言質をとられないことが最優先みたいな印象を受けました。
私は後付けナビとしては国内初の「道は星に聞け」ナビを購入、途中アルパインやパナソニックに乗り換えましたが結局パイオニアに戻りました。
当時は測位できるのは1日の限られた時間だけ、誤差は100mなんか当たり前、道案内機能は
無し(その後バージョンアップで対応) とても実用品ではなく当時ユーザーは「道は交番に
聞け」と揶揄したものです。未完成でも将来の改善に期待して市場に送り出すというのが
パイオニアという会社の欠点でもあり魅力でもありますね。
書込番号:8049973
1点

WindowsCEだから不安定ということをよく聞きますが、OSよりアプリやドライバが悪いケースが多いです。
最近では高級カーナビでもCEベースのOSを使っていたり、ルータなどもCEを使っているものもあるようです。工業用機器でもCEを採用しているものもあります。
アーキテクチャ上TRONとくらべれば確かにもっさりはしてしまいますが、こんなにもっさりしたCE機ははじめてみました。チップが非力すぎるのか、デバドラのチューニングができていないのか。
書込番号:8050148
3点

僕もパイオニアのPNDには期待していたのに残念です。
これだけの不具合が報告されているのに、まだ販売を続けるメーカーの姿勢にも残念です。
そもそも発売に踏み切るレベルの完成度に無かったのでは。一旦、販売を中止すべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?
書込番号:8050407
2点

皆さんの書込み参考になります。
OSの影響もあるのであればレスポンス向上は簡単にはいかないようですね。
>キョウト-Aさん
他スレでも書かせて頂きましたが、音量不具合を発表した後もCMを流し続けた企業姿勢に
私も???でした。せめてお金を出して購入したユーザへの対応はしっかりしてもらいたい
ものです。
最初の質問に連絡がありましたので一応報告まで。
1.右折後も「右折0m」を十数キロに渡り表示し続けた
2.ヘディングアップでルート案内中、メインはヘディングアップ、拡大表示が
ヘディングダウン?(進行方向が下)になってしまった。
上記2件は関連部署で調査したいので詳細を教えてほしいとの事で
1は写真つきで、2は場所と状況を細かく連絡しました。
ただし、2は本日別の場所でも再発生。
3.タッチパネルが爪を使わないと反応が悪く、スクロール(?)した後の
戻りの遅い(個体不良?)
反応は従来と比べ、やや弱いものとなっている(何の目的かは書いてません)
ワンテンポ遅れは製品の仕様となっている。
まあ、3に関しては予想してましたが、爪を使わないといけない商品を
仕様と言い切ってしまうところも・・・・
書込番号:8054430
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > エアーナビ AVIC-T10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/08/11 10:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/10 23:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 11:58:46 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/15 22:30:07 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/11 12:18:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/10 22:43:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/08 19:58:18 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/02 23:59:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/12 11:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/17 16:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





