Mini GORILLA NV-SB250DT



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
この機種を使用しておりますが、ワンセグからナビに切り替えた時、GPSが現在地を特定するのに時間がかかります。
地図はナビからワンセグに切り替えた時点で止まっています。
しばらくすると(5分弱)現在地を特定します。
使用されている皆さんも、このような感じなのでしょうか?
欲を言えば、ワンセグの音声聞きながらナビするぐらいのことは可能にしてほしかったです。
書込番号:6380243
0点

WIN野郎からMac野郎へさん、初めまして☆
切り替えた後にGPSが現在地を特定するのに、かなり時間がかかってしまうのは気になりますよね…(-_-;)
後、エンジンをかけ移動しながら、セキュリティーコードを打ち込んでNAVIを使用する時も、GPSの測位に時間がかなりかかるような気が…(出発前に打ち込んだ時は、すぐに測位してくれるような気がします)
これは説明書にも書いてはあるのでが、この商品の仕様だと諦めてはおります。
書込番号:6380876
0点

>taku_qandaさん
やはり仕様の問題なのですね。
試用で近場(3キロ先)に目的地を設定した時、測位するまでに到着してしまうってこともありました。
今まで一体型のNAVIを使用してましたので戸惑いました。
しかしこの点を除けば、NAVIとしてはこの程度で十分のような気がします。
せっかくワンセグをつけるのだから音声くらいはNAVI使用時にも可能にしてほしかったです。たいした音声NAVIをするわけではないので、そうしたほうが実用的であると思いました。
コストパフォーマンスは低い製品であると思います。
書込番号:6381100
0点

確か本機は、走行中はワンセグが見られない仕様のはずですので、(裏ワザで、見ることができますが)ワンセグ見ながら、ナビはあり得ないと思うのですが?
書込番号:6382520
0点

>Shirasagiさん
ワンセグの音声。映像を映せということではありません。
書込番号:6382777
0点

画面はナビのままで、音声はテレビ(ワンセグ)+案内 ということなのでしょうか?
確かに、出来ないことはないでしょうが。
そのような、需要がどれほどあるか、疑問だと思います。
書込番号:6385519
0点

上記ですが、電源オン→キー入力→現在地ボタンを押すと受信が早かったです。
その他、気になることは
・カーステにノイズがのる。
・ワンセグは移動中は受信が悪い。停止中はは完全に安定し てい ます。
・かなり細かい道でのリルートしない場合がある。
しかし、全般的に満足しています。
書込番号:6386148
0点

>cazm1227さん
確かに現在地ボタンを押すと受信が早いような気がします。
情報ありがとうございます。
ワンセグの感度はこんなもんかと思いますが、NAVIの精度はいまいちな気がします。自宅付近で試したところ、旧道(細い道だがメジャーな道)、国道があるのですが、目的地までどう考えても旧道のほうが早いのに、NAVIは国道を選択し遠回りさせます。細い道は全くと言っていいほど選択しません。
しかしながらNAVI通り行けば、例えそれが遠回りであったとしても目的地には行けるので不満はありません。逆に言うと現段階ではこれ以上を要求することができないような気がします。今はあくまでもメモリーナビは補助的なツールとして考えています。今後容量が増えるに従い精度が上がることを期待します。
書込番号:6386440
0点

WIN野郎からMac野郎へさん、お返事が遅れてしまいました(^-^;)
>試用で近場(3キロ先)に目的地を設定した時、測位するまでに到着してしまうってこともありました。
って、意外と近場ではありますよね(-_-;)
まぁ近場であまり使用しないので、特に気にしてはいませんが、出先で休憩→エンジンをかけて出発…の時なんかは、少しまずいですよね…
>せっかくワンセグをつけるのだから音声くらいはNAVI使用時にも可能にしてほしかったです。たいした音声NAVIをするわけではないので、そうしたほうが実用的であると思いました。
確かに…欲を言えば2画面に(ワンセグ小さいですが)出来れば尚良しですね。
それと最初に書かれたように、NAVIに切り替えた時の測位の遅さも…すぐ場所を確認したい時は困ります(>_<)
cazm1227さん初めましてです。
>上記ですが、電源オン→キー入力→現在地ボタンを押すと受信が早かったです。
なるほど…また試してみますね(^-^)
>・カーステにノイズがのる。
>・ワンセグは移動中は受信が悪い。停止中はは完全に安定してい ます。
>・かなり細かい道でのリルートしない場合がある。
カーステのノイズはまだ無いのですが、ワンセグの受信は…やはりストレスを感じますね…
下のスレでも話題になってますが、今は感度UPの方法を模索してます。
それと…案内はWIN野郎からMac野郎へさんもおっしゃってるように、この道?っと思うような所や、逆に通れない道を言ってくることも…(^-^;)
ただ、周辺にくると地図で道を追っていけるので、あくまでも補助としての役割が大きいですね☆
使い方にもよりますが、十二分の働きはしてくれてるかと思いますし、今はそれなりに楽しんではおります(^-^)
書込番号:6387498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/26 22:17:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/29 9:30:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/16 19:59:49 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:51:39 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 10:38:19 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/01 15:26:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/25 23:08:18 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/14 6:13:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/06 20:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/08 20:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
