『教えてくださいm(_ _)m』のクチコミ掲示板

MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

<
>
ミニ MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    『教えてくださいm(_ _)m』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル 235件 新規書き込み 新規書き込み
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル 219件 新規書き込み 新規書き込み
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)(モデル指定なし) 478件 新規書き込み 新規書き込み

    「MINI CROSSOVER (クロスオーバー)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)を新規書き込みMINI CROSSOVER (クロスオーバー)をヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ4

    返信7

    お気に入りに追加

    解決済
    標準

    初心者 教えてくださいm(_ _)m

    2013/10/07 07:11(1年以上前)


    自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    クチコミ投稿数:4件

    初めて外車を購入します。
    ミニクロスオーバーの四駆が欲しいのですが、
    出勤に週5日使うようになり、山道を走ります。片道23キロ。降雪地帯です。
    一日46キロ、このぐらい走って通勤で使っている方いらっしゃいますか?
    それなりに、故障など多くなりますか?

    免許をマニュアルでとったので、マニュアルの運転もできなくはないですが、今までマニュアル車は買ったことないです。
    金額的にも、壊れにくいという面でも、マニュアル車のが良いのでしょうか?

    クーパーSオール4と、クーパーオール4では、この通勤には、どちらが良いのでしょうか?
    それと、降雪地帯でも、二駆で可能なら、二駆でも良いのかなぁ思うのですが、
    結構な降雪地帯で二駆使っている方いらっしゃいますか?

    文書力がなく、すみませんがお願いしますm(_ _)m

    書込番号:16675444 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

    2013/10/07 08:05(1年以上前)

    MINIが好きで購入なされるんでしょうから、
    多少のことは気にせず購入しちゃいましょう。

    クルマ全般に言えることですが、
    故障は多くなることはないと思います。故障するときはするし、しないときはしません。
    ただ、当たり前ですが、ガソリン、それから、走行距離によるオイル、エアクリーナー、タイヤ等の消耗品は増えますよね。外車だと、メンテナンス費用が高かったりすることもあります。

    マニュアル車が壊れにくいってこともないです。マニュアルが運転したいって思わないのであれば、
    ATがいいと思います。マニュアル車は結構疲れます。人によりますが、私なら価格差を考えてもATを選びます。

    貧乏くさいゴミみたいな価値観でいうなら、
    カッコ?つけるならクーパーSオール4でMT
    逆に、クーパーオール4にMTは貧乏くさいなぁ・・・です。

    通勤には、どちらでもいいと思います。
    坂道をラクに静かに上れるのが良ければクーパーSです。

    結構な降雪地帯で二駆でも、スタッドレス履けば、(当たり前ですが)ほとんど大丈夫ですが、
    運転はやっぱり4駆の方が(特に発進時)ラクです。そんな程度です。

    書込番号:16675528

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:4件

    2013/10/07 08:33(1年以上前)

    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)mとても、参考になります!

    ミニクロスオーバーに乗りたくて、乗りたくて、けど、一歳の子供がいて、これから、2人目も産む予定で、子育て真っ只中の時に、家族からはあまりいい顔されない中、
    どれぐらい維持費がかかるのか、日本車に比べればお金がかかる!ことも承知の上、色々検討中です。。。
    子供が大きくなったら、いいよ!と言われるのですが、今乗りたい、大きくなったらって、20年以上先なのでは…?と思い、待てません(;_;)
    皆さんこういう状態ならどうしますか?
    結局はどれぐらい乗りたいか!ですかね…本当に乗りたければ、乗ればいい!という考えでしょうか?


    壊れるという面で、特に差がないなら、マニュアルに乗りたいわけでもないので、オートマにしようかなと思いました(^^)
    ありがとうございます。

    そして、今は軽自動車で山道通勤してきたので、クーパーオール4でも、やいかなぁとも思いました!
    はやり、四駆を選択したいと思います!

    ありがとうございますm(_ _)m

    書込番号:16675575 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

    2013/10/07 18:25(1年以上前)

    あ、忘れてました。
    試乗されていたらいいのですが、でなければ、試乗した方がいいですよ。
    コレ、名前はミニで、見た目も小さいですが、横幅はデカイです。
    私もちょっといいなと思ったけれど、それで購入対象から外しましたので。

    あと、Sの乗り心地は、かなり硬いです。どのSかは忘れましたけど。
    クーパーオール4は試乗したことないですが、流れ的に、かなり、硬そうです。
    ですので、強く試乗を勧めます。
    そんなの、関係ないぐらいホレこんでいるならいいですけど。

    家族からはあまりいい顔されないとの事ですが、お金の問題でしょうか?
    アクアに10年乗ったのと比べると、倍はかかりそうですよね。
    経済的に乗れるなら、乗ればいいですね。
    子供って、高校、大学と、お金かかりますよ〜

    でも、息抜きも必要ですしね。車が息抜きになれば・・・
    でも、子供に汚されてストレスになるなら止めた方が・・・
    そんなの気にせずワイルドに乗れたらカッコイイ?ですよね。

    あと軽自動車が4駆でなくて、はじめて4駆に乗るなら、ラクに走れる分、
    路面が滑るってこと忘れて、オーバースピードで走っちゃう人もいるので、
    そこだけ、気をつけて安全運転してくださいね。

    書込番号:16677090

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

    2013/10/07 19:51(1年以上前)

    AT車
      運が悪いとトルコン20万円超える故障あり。確率は低い。
      運良ければ何らトラブルなしが普通。

    MT車
      故障は非常に確率低いけど、10万キロ超えるとクラッチ関係のメンテが必ず来ると思った方が良いかも。
      クラッチ操作が未熟ですと5万キロでクラッチ交換の人もいます。
      下取りも安くなる場合多し。輸入車の場合はMTでも高価格下取り有りますが。

    以上の比較よりも乗りたい仕様の車に乗るのがハッピーでしょう。

    書込番号:16677402

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:4件

    2013/10/07 20:48(1年以上前)

    まきたろうさん
    ありがとうございますm(_ _)m
    試乗車の予約しました!
    硬いとのこと、試乗して検討したいと思います!横幅も!

    お金の面で、家族が大丈夫?と心配しています…これからお金かかるのに!って…
    子供は小さい時のがまだお金かからないですよね!なので、この先しばらくは尚更乗れる余裕ないかもしれないので、やっぱり、今乗りたいと思います!旦那も少しづつ賛成のほうに傾いてきてくれてるので、やっと、やっと乗りたい車に乗れるのかと思うと、幸せです☆

    これが息抜きですかね(*^^*)
    また頑張って働きたいと思います!

    子供に汚されてしまうかもしれないけど、気にせず乗れてら、カッコイイですね(^ ^)

    軽自動車は四駆でした(^ ^)
    ありがとうございす!!

    書込番号:16677658 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:4件

    2013/10/07 21:00(1年以上前)

    ウッカリボンヤリさん
    ありがとうございますm(_ _)m

    良いものに当たるのを祈って、オートマにします!
    クラッチ操作も未熟なので(>人<;)

    書込番号:16677713 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

    2013/12/13 01:22(1年以上前)

    クロスオーバーALL4乗りです。
    私のレビューの「乗り心地が劣悪」を読んでください。
    クーパーSの乗り心地は、本当にビックリします。
    試乗では分からない部分がありました。
    というのも、試乗コースは、基本フラットな路面なので、まずその硬さと細かな挙動は分かりません。
    私は、ミニに試乗できた喜びで、舞い上がってしまいました笑。
    先日、スタッドレスに履き替えたら、その劣悪な乗り心地も、かなり改善されましたので、標準のピレリタイヤの影響が大きいと分かりました。
    しかし、基本、硬いです。
    Sを購入するなら、乗り心地は、かなりの覚悟が必要です。ただ、マイナーチェンジ後の乗り心地は、幾分改善されているのではないでしょうか?
    工業製品としての指標で、評価するならば、
    400万円の価値は全くありません。
    でも、そこはミニの世界。
    趣味の車ですから、乗り心地とか品質とかの価値観では語れない世界がありますので、惚れ込んでいるのなら、購入すべきです。
    私も降雪地帯なので、四駆以外の選択肢はありませんでした。
    スタッドレスに四駆なら、走れない道はないでしょう。
    急勾配の雪道でも、グイグイ登れます。
    雪道の運転が楽しいくらいですよ。
    ちなみに私は福島県の会津出身です。
    四駆の安心感に勝るものは無し…と言ったところでしょうか。
    ぜひ、購入されて下さい。

    書込番号:16949902 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ一覧を見る


    「ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)」の新着クチコミ

    価格.com Q&Aを見る

    この製品の価格を見る

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
    ミニ

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    新車価格:335〜647万円

    中古車価格:25〜488万円

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)をお気に入り製品に追加する <170

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/959物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング