『燃費について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『燃費について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ イース 2017年モデル 645件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース 2011年モデル 1334件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ イース(モデル指定なし) 1324件 新規書き込み 新規書き込み

「ミラ イース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラ イースを新規書き込みミラ イースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

燃費について

2012/10/02 21:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース

現在、新型のアクシオを購入するか、イースのDグレを購入するかで迷っているのですが、ストップアンドゴーが多発する場合、かえって普通車の方が馬力がある分、踏み込まないので燃費が良いような話を聞きました。
街乗りメインでは1300ccの普通車の方が燃費が良くなるのでしょうか?

あと、今、軽のワンボックスに乗っているのですが、正直、高速で80km/h以上、出せないです。
それぐらい不安定です。

やはり、軽でもセダンタイプの車だと安定感があるのでしょうか?
高速で80km/hしか出せない車なんて話にならないので、買い換えを今、真剣に検討しているところです。

書込番号:15152801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2012/10/02 21:54(1年以上前)

また9万円さんスレ立てですか呆

自身の試乗した感覚や燃費計より、
こんな板の意見を優先して買いますか?結局

書込番号:15152897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2012/10/02 22:28(1年以上前)

もちろん、イースは試乗しましたが、そんなに短時間の間では何が何だか分からなかったので、こちらで聞いてます。

カードも無いのでレンタカーも借りれません。(個人的な事情でカードが作れません。)

書込番号:15153126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2012/10/02 22:51(1年以上前)

>カードも無いのでレンタカーも借りれません。(個人的な事情でカードが作れません。)

カード持ってる友人を誘って、友人に代わりに借りてもらって一緒にドライブに出掛けたら。

書込番号:15153285

ナイスクチコミ!10


cube9795さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/02 23:32(1年以上前)

イースを乗り始めた者です。
妻が乗ると燃費がかなり落ちます。(短時間でも平均燃費の表示が簡単に2キロや3キロ変わります。)なので運転する人によって燃費の変動が大きそうです。

アクシオは乗ったことが無いのですが、この大きさの車に1300CCって経験上(今まで20年以上車を乗ってきた)燃費はあまり伸びないような気もします。

運転の仕方次第ですが、アクシオの方がイースよりも燃費が良いことはまず無いと思います。また町乗りメインでしたら燃費以外の経費も軽(イース)の方が明らかに安く済むと思います。私ならイースを買います。

高速道路はまだ走っていないので80キロ以上だしても安定しているかは未回答にしておきます。

書込番号:15153548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/10/03 00:25(1年以上前)

ミラ イースでは180km以上も出ませんよ(笑)

そもそもカローラアクシオとアリオンとの比較ならまだしも、
ミラ イースとそれらの車を比較するほうが不思議です。

書込番号:15153860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/03 07:00(1年以上前)

Dは止めた方が良いと思うよ、遮音材が少なかったり装備が悪かったりで普通乗りには向かない、G以上を選択しないと結局後悔すると思います

軽を選択で荷物を積む事が多いならN-BOX+のターボとかはどうですか?、軽でターボ無しを選択するとスレ主さんの使い方では絶対に不満が出ると思います

普通車もパワーや大きさを考えると良いですが、軽と比べると税金や保険等の維持費が結構上がりますよ。

書込番号:15154498

ナイスクチコミ!1


alley catさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/03 11:23(1年以上前)

>軽でもセダンタイプの車だと安定感があるのでしょうか?

空気抵抗や車輪荷重配分でいくらか高速有利になるんだけど、軽の車体寸法の枠だと高速の安定感は望めない
(居住性や使い勝手を優先に作っちゃう)

高速重視で選ぶのなら軽は除くだね。

書込番号:15155122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/10/03 14:38(1年以上前)

>街乗りメインでは1300ccの普通車の方が燃費が良くなるのでしょうか?

街乗り実燃費でイースに勝てるクルマはそうそうないですよ。
プリウスかアクアくらいじゃないでしょうか。
ホンダHVだとシチュエーションにもよりますが、イースが勝っちゃうと思う。

まぁ、そこまで目を三角にして燃費を気にしなくてもイイと思いますよ。
大差無いですって。

それと、
軽セダンなら高速道路もそれなりに安定して走れます。最近の軽なら。
ただ、NA軽は煩くって高速道路を使う気にはなれません。私は。

書込番号:15155674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/10/03 21:01(1年以上前)

何か頓珍漢なスレ立が続きますね。つられてあげましょう。

> 街乗りメインでは1300ccの普通車の方が燃費が良くなるのでしょうか?

  軽が燃費良いです。普通車が燃費良いことまずないでしょう。
  但し、軽ターボは、1300ccより燃費悪くなること多いと思います。  

> 今、軽のワンボックスに乗っているのですが、正直、高速で80km/h以上、出せない
  それぐらい不安定です。やはり、軽でもセダンタイプの車だと安定感があるのでしょうか?

  ワンボックス軽と、1500mm前後のセダンタイプ軽の安定感(ふわふわ感)比較にならぬ差です。

> 高速で80km/hしか出せない車なんて話にならない

  スレ主さんの騒音(特にエンジン音)に関する記述がないので、感じ方になりますが、
  今どきの軽で、100km/hでない車はないのでは?(高速の登り以外)

  スレ主さんは、軽のターボはやめた方が良いでしょう。おそらく燃費が1300ccに劣ります。
  SWIFT、DEMIOの一番安いタイプが総費用が軽ターボより安くなります。

書込番号:15157068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/10/04 10:19(1年以上前)

スレ主さんは、ミライースの TV-CM を観たことがありますか?

交通の便が悪い地方で 「 ここでの生活はクルマが必要だなぁ 」 → 「 安くて燃費のいいヤツあるよ。 」
・・・って言う例の CM です。

そんな使い方をするなら、イースは最適なクルマの一台でしょう。


高速道路走行や長距離ドライブを重視するなら、カローラクラス以上をお勧めします。

日常ユースの使い勝手、価格、スペースユーティリティー、燃費、高速道路走行などなど・・・
ベストバランスを求めるなら、標準フィットをお勧めします。

実用性を多少犠牲にしても走りを楽しみたいのなら、スイフトかデミオをお勧めします。

スレ主さんのスタンスをハッキリさせてから質問しないと、
「 値段的に買えそうなクルマ 」 が全て対象となるので、 「 お好きなのをどうぞ 」 としか言えなくなっちゃいます。
いや、マジで。

書込番号:15159310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/04 21:45(1年以上前)

維持費のことも考えているのかな?

どちらにしろ、無謀運転はお控えください。

書込番号:15161528

ナイスクチコミ!1


BR3Lさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/21 14:25(1年以上前)

>スレ主さんのスタンスをハッキリさせてから
自分の好みや主張できないならセールスの言われたままに買えばいいことだw
移動するためのビークルでしかないし
みため程度判断するユーザーはディーラの絶好のカモでしかない。

書込番号:15233409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイハツ > ミラ イース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ミラ イース
ダイハツ

ミラ イース

新車価格:86〜144万円

中古車価格:9〜156万円

ミラ イースをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミライースの中古車 (全2モデル/5,490物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング