『デノンプリメインPMA-1500REとの相性』のクチコミ掲示板

2011年10月25日 登録

4306 [単品]

  • 「200mm径ピュアパルプコーン・ウーファー」により輪郭のくっきりしたスピード感のある低域再生を行う、2ウェイブックシェルフ型コンパクトスピーカー。
  • 「25mm径アルミ・マグネシウム合金ダイアフラムコンプレッション・ドライバー」を採用し、超高域まで伸びやかな再生能力と素直な高域特性を獲得。
  • 部屋の音響特性や再生ソース、好みに応じて高域レベルの調整が可能なアッテネーターを装備。連続可変型ボリュームにより、細やかな微調整が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY 4306 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4306 [単品]の価格比較
  • 4306 [単品]のスペック・仕様
  • 4306 [単品]のレビュー
  • 4306 [単品]のクチコミ
  • 4306 [単品]の画像・動画
  • 4306 [単品]のピックアップリスト
  • 4306 [単品]のオークション

4306 [単品]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年10月25日

  • 4306 [単品]の価格比較
  • 4306 [単品]のスペック・仕様
  • 4306 [単品]のレビュー
  • 4306 [単品]のクチコミ
  • 4306 [単品]の画像・動画
  • 4306 [単品]のピックアップリスト
  • 4306 [単品]のオークション

『デノンプリメインPMA-1500REとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「4306 [単品]」のクチコミ掲示板に
4306 [単品]を新規書き込み4306 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デノンプリメインPMA-1500REとの相性

2016/03/27 14:29(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4306 [単品]

クチコミ投稿数:80件

当方、予算12万円程で、JBL4306の購入を検討しています。現在のスピーカーはヤマハNS-B750ブラウンバーチなので、グレードアップですね。よく聴く音楽はZARD、絢香、JUJU、SHANTI(シャンティ・スナイダー)、jazz全般です。CDより遥かにLPレコードの音を好みます。当方一戸建ての住宅のため、そんなに近隣を気にする必要なし。予算的にここまででアドバイスお願いします。ちなみにB&WのCM1-S2も気になります。

書込番号:19733423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2016/03/27 15:41(1年以上前)

>ウインダリアさん、こんにちは。

既に試聴されていて4306の音が気に入ったのであれば、迷う必要は無いように思いますが、まだ試聴してないのでしたら、スレ主さん所有のアンプ、スピーカーが現行機種ですので、ショップに出向いて4306、CM1 S2、だけとは言わず、もっと色々なスピーカーを1500REと組み合わせて試聴され、「 実物を聴く、見る、触る 」を実践されてみてはいかがでしょうか?
スレ主さん愛用のNS-B750、そしてJBL 4306、B&W CM1 S2、この3機種はそれぞれタイプが違いますので、特に要試聴だと思いますよ。

スレ主さんの視聴環境は分かりませんが、個人的にNS-B750からのグレードアップを望むのであれば、予算は少々上がってしまいますが、CM1よりCM5クラス ( ペア15万円クラスで16.5cmウーハー搭載モデル ) 辺りから選ばれた方が、よりグレードアップを体感出来ると思います。


書込番号:19733564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2016/03/27 16:05(1年以上前)

追記になりますが、幾つか具体的な機種を挙げておきます。

・ DALI MENUET
・ DALI OPTICON 2
・ FOCAL Aria 906
・ DYNAUDIO X14
・ B&W CM5 S2
・ KEF R300

この辺りの機種を是非聴き比べてみて下さい、他に国内メーカーの物も何機種かありますのでお好みでどうぞ。

書込番号:19733619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/03/27 16:35(1年以上前)

ウインダリアさん こんにちは

JBL4318でJAZZを中心に女性、男性ボーカルを楽しんでいます。
皆さんがB&Wがいいと言うので、昨年685S2も買ってみましたので、その違いなどお書きしたいと思います。
JBLの音は分厚くはずむ音が特徴で、すべてのジャンルにその特徴が発揮されることです。
B&Wは正確に原音を出すことでしょうか、正確に出すことは勿論大切ですが、味気ないです。

4318を買う前は、フロントパネルのブルーのカラーなどまったく気にせず、音と予算だけで決めましたが、4312Eなどブラックのタイプ
と内部のネットワークの作りを比較しますと、まったく違うことが分かり、やはりブルーは伝統のモニター
であることが分かりました。
4306も正統のブルーであり、アメリカ製かと思います(黒塗装はメキシコか中国)。
4306ならコンパクトなウーハーで、PMA-1500REでも十分鳴らしきれると思われます。
それに高音のホーンの魅力ですね。
ホーンからの音のレベルはボリュームで可変できますので、それも楽しみの一つでしょう。
戸建でそれなりの音量が出せるとのことで、JBLをおすすめします。
4306なら、アンプをアップグレードしたくなるでしょう。

書込番号:19733693

ナイスクチコミ!7


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/03/27 21:13(1年以上前)

それとセッテングですね。
床へベタ置きでは、性能が全く発揮されませんので、大体の予定として50-60センチのスタンドがいいでしょう。
更に後ろの壁との間隔です、狭いとこもり、離し過ぎると低域レベルが下がります。うまいところを見つけてください。

書込番号:19734586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2016/03/27 21:54(1年以上前)

>J-BILLYさん
色々なスピーカー、御例示下さりありがとうございます。ただ当方流石に15万クラスのスピーカーには手が出ず、どうしようもないです。プリメインアンプの時も試聴で選んだので、確かに様々なスピーカーの試聴を繰り返すのは大切だと思いますね。
>里いもさん
思い入れの強いJBLスピーカーへの力説、確かに拝聴させていただきました。4306にするとアンプをアップグレードさせたくなるとのお言葉、案外4306にはPMA-2000REが似合いと言うことかも(^^;)
現在人の手に渡るかも、と考えたらヤマハNS-B750、とてもいい音で鳴って居る感覚に襲われたのです。。ハードオフに売るにしても、贅沢過ぎるのではという感じもあります。敢えてJBL4306に変えて、充分満足出来るか試聴したいと思います。

書込番号:19734800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2016/03/27 23:49(1年以上前)

>ウインダリアさん、こんばんは。

予算12万円程との事でしたので、「 もう一声! 」 の気持ちで3万上乗せしちゃいました。(笑)

ただお使いのNS-B750もなかなか良いスピーカーだと思いましたので、グレードアップを考えるとペア15万円クラスが妥当かなと思った次第です。

私自身、現在KEFのR300を使用してますが、購入する際に幾つかのスピーカーを試聴してみた時、ペア15万円クラスのスピーカーになってからハッキリとクオリティアップを実感しました。
勿論個人的な意見ですが、例えばB&Wならば、68〜シリーズより断然CMシリーズ、KEFならQシリーズより断然Rシリーズといった具合に、音のクオリティが全く違うと感じたのです。
私の場合、古くてデカいオンキョーのD-77MRXというスピーカーからの買い替えでしたので選択には色々悩みましたが、永く使う事とやはり自分の気に入ったモノが欲しいと考えて、少し無理をしてこのクラスを購入しました。

ですから、スレ主さんの仰った

>現在人の手に渡るかも、と考えたらヤマハNS-B750、とてもいい音で鳴って居る感覚に襲われたのです。。

ここを読んで思った事は、今慌てて買い替えないで、少し品定めの時間を作って色々と試聴をされて、予算を貯めこんでからでもいいのではないかと思いました。

勿論、現在本命の4306を聴いて心を撃たれれば、そこで決着でしょう。

書込番号:19735305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4306 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4306 [単品]
JBL

4306 [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年10月25日

4306 [単品]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング