『中古2015年式アクセラXD』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

『中古2015年式アクセラXD』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

中古2015年式アクセラXD

2017/10/02 23:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件

走行1.5万キロ、6速オートマ
ディープクリスタルブルー
2020年3月まで保証
で、車検と諸費用込みで208万。
ここに夏タイヤ新品、スタッドレス、ボディコーティング(5年)、下回り錆止めをつけて230万円。
安い買い物ではないので6〜7年で12〜13万キロ程度乗る予定です。新潟県在住で、通勤には使いませんが週1〜2回必ず100キロ程度乗ります。転勤したら通勤にも使う予定です。
現在の車両はスイフトスポーツですが、マニュアルで家族(嫁)が運転出来ないのとハイオク指定なのがネックです。
新車の1.5XDか、中古の20Sツーリングか、中古の2.2XDのどれかで迷っています。
みなさんのおすすめを教えて下さい。

書込番号:21247316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/03 00:35(1年以上前)

私も半年以内位での購入を考えていますが、エンジンパワーに不満がなければ新型かなと思います。理由は新型の方がかなり安全装備?がついているからです。特に、360°ビューカメラなんかは奥さんが乗るときにもかなり役立ちそうです。ちなみに私はセダンのガソリンのLパッケージを検討しています

書込番号:21247418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/03 06:16(1年以上前)

新車のスイスポの選択肢は無いのでしょうか?(ハイオクですが)

ちなみにアクセラは試乗とかされていますか?

スイスポを含めて試乗をお勧めします。

書込番号:21247630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 07:30(1年以上前)

>watagucciさん
ありがとうございます!

書込番号:21247743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 07:35(1年以上前)

>watagucciさん
ありがとうございます!
4人乗車の機会が増えたのでゆとりのあるサイズのクルマを検討中です。あとは距離を走ることになりハイオク指定だと燃料代がかさんでしまいまして...。
アクセラは試乗しました。上記の理由で新型スイスポは検討していませんが、いいクルマだとは思っています。

書込番号:21247751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2017/10/03 11:21(1年以上前)

まつだのデミ王さん

1.5XDと20Sツーリングに乗ったことがないのでアレなんですが、
私的には2.2XDはオススメです。

なんせパワー感は申し分なしで、乗ってて気持ちいいいです。
トルクフルだし、パワーも十分だし、
多少の登りなんて、5速、6速そのままで登りきるし、キックダウンなしで加速もしますし、
ホント運転が楽チンです。

書込番号:21248163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 11:55(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
自分も数回XDに乗ったことがあり、その楽しさは実感済みです。
買おうと思っているのは中古です。
世に言うディーゼル車のネガの部分って大丈夫ですか?油脂管理と日常的な点検整備、チョイ乗りを避けるで十分でしょうか?

書込番号:21248217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/03 12:58(1年以上前)

4人でゆとりのある・・・
という部分に引っかかってしまう。4人で乗ってみましたか?
運転手と助手席の人は全く問題ないと思いますが、マツダの車は総じて後ろが狭いので。

個人的には中古2.2XDをお勧めしたいところです。(15年式ってマイチェン後だったかな。年次改良は入っているかしら)
装備自体は新車1.5XDがもちろん良いですし、静粛性も上でしょう。
ただ、やはりアクセラに1.5は重いかなと思います。街乗りメインだとあまり気にならないとは思いますが。

最新装備に魅力を感じるなら1.5XD。
ディーゼルでもよければ、2.2XD(2.2XDなら安全装備はその当時のフル装備になっていると思います)
バランスがいいのは2.0G(個人的にはベストバランスのエンジンだと思ってます。自車は2.2XDですが^^;)

ディーゼルのネガ部分は、チョイノリを繰り返すことさえ注意できれば問題ないかと思います。
それができれば、点検はそれほどまでに神経質にならなくても大丈夫かと。

書込番号:21248374

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hakubotanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2017/10/03 14:55(1年以上前)

長距離乗ればやはり物凄く溜まるみたいですよ。ミナト自動車でその様子が詳しく書かれています。ディーゼル車なんで煤に関しては分かった上で購入しないと後々クレームをつけたくなってしまうでしょうね。20Sツーリングは自分も乗ってますがパワーはそこそこで特に坂道でしんどいということはないですが2.2XDのような圧倒的なトルクはないので比べると物凄くフラットに感じるかもしれません。ただNAらしい下から上までストレスなく更け上がります。

安全装備充実を考えるなら新車でフル装備にすればいいのでしょうがそこまで必要性を感じるかどうかは自分次第です。

書込番号:21248548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 15:58(1年以上前)

>Takutyanさん
>hakubotanさん
>光闇さん
お三方ともありがとうございます。
2.2XDの方向で検討を進めていこうと思います。

書込番号:21248639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/10/03 21:40(1年以上前)

こんにちは、還暦まじかの多分人生最後になるであろう自分の乗りたい車と言うことで、2014年モデルのアクセラスポーツ2200XDを(先週の金曜日納車)購入しました。6AT走行距離23000kメタリックグレー。納車後妻と早速10月2日〜3日とドライブ旅行に行ってきました。その感想をお伝えします^^:行程は新潟巻潟東IC−信州中野IC−志賀高原ー渋峠ー横手山ー白根山ー草津ー万座ー
軽井沢ー碓氷峠(旧道)−高崎ー榛名湖ー伊香保ー月夜野IC−巻潟東IC全行程750k強でした。道は高速、山岳、峠道、一般道
ありで。給油は途中で10リッターだけ入れ、帰って来てからガススタで給油したら満タン37リッター計47リッターでした。
前車が10年乗ったボルボXC702500CCハイオク仕様でしたので燃費の良さにびっくりでした。走りもなんと表現したらいいのか
まるで道路に吸い付くような感じです。高速では加速の良さにびっくり軽くリミッターオーバーでしたでも車振れないんです。ボルボも
欧州車でしたので200kオーバーなんてこともありましたが、振れて怖かったのですがアクセラは吸い付くようです。
ロードノイズはじゃつかん高いようですがタイヤをコンフォートタイプに交換したらかなり静かになるんじゃないかと思います。
安全装置類も十分だと思いますよ。特にレーダークルーズは最高ですねXD2200後悔しないと思います。

書込番号:21249509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 21:50(1年以上前)

>還暦間近のおちゃんさん
ありがとうございます。
それだけオススメされたらXDにしようと思います!

書込番号:21249540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/03 22:50(1年以上前)

>まつだのデミ王さん
SkyDエンジンはある程度距離を乗ると色々と出てきますからそれなりの覚悟は必要かと思います。
自分はアテンザ初期型でしたが4万キロ超えた辺りからアイドリングや走行中の振動が酷くなり燃費も10%ほど落ちました。

因みにほとんどが長距離使用でしたので比較的ディーゼルには優しい使い方だったと思います。

ご参考までに。

書込番号:21249702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/10/03 22:59(1年以上前)

>ラビット1さん
ありがとうございます。
使い方、メンテ等よく考えてから買います。

書込番号:21249724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/04 01:01(1年以上前)

>まつだのデミ王さん
こんばんは。
アクセラは2016年7月の年次改良で自動ブレーキなどの安全装備、Gベクタリング、LEDヘッドライトなどが採用になり大幅に進化してます。個人的にはALHがすごい便利でした。自分は以前2014年のガソリンモデル乗ってましたが今年の1月に代車で年次改良後のモデル借りましたが相当進化してました。

22XDに比べると15XDはパワーは落ちますが初期の22XDより15XDは静かさや振動はかなり改善されてますので個人的には新車の方が良いと思います。ディーゼルなので保証も長い方が良いですからね。

人によりますが15XDでも速い!とは感じませんが高速でも気持ちよく運転できましたし1日試乗で高速も乗って判断したら良いと思います(^ ^)

書込番号:21250017

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2017/10/04 07:34(1年以上前)

>ナーノ2さん
ありがとうございます!

書込番号:21250235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:55〜189万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/572物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング