
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
WRX S4 2014年モデル | 1721件 | ![]() ![]() |
WRX S4(モデル指定なし) | 1431件 | ![]() ![]() |


購入検討から3ヶ月で、スバルS4のC型
タイヤ245サイズを注文しました。
納車は5月末予定です(^^)
ランエボとドナドナしての購入です。
楽しみです〜
書込番号:19681494 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

おめでとうございます。
ところで、試乗(B型?)はされたと思うのですが、よくアンチにこき下ろされる"CVT"はネガに感じませんでしたか?
ランエボからの乗り換えですと、そのあたりのフィーリングが随分違ってくると思うんですが。
書込番号:19681510
17点

ちなみにランエボからならかなり違和感ありますよ。
例えるならランエボと同レベルが
STiスペックCやAライン。
WRX乗るならSTiじゃないと物足りないですよ。
性能的にはレガシィやレヴォーグとさほどかわりないですから。
もちろん試乗しての購入なら大丈夫ですが。
書込番号:19682422 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>けんぼう1117さん
こんばんわ。おめでとうございます。
WRX S4もいい車ですよね(^^♪
S4にはS4の良さがありますので思う存分楽しんで下さい。
書込番号:19682614
6点

もう買ってしまったんだから仕方ないよ
マニュアルのダイレクト感からしたら多段ATだろうがDCTだろうがカスなんだからもっとカスのCVTでもまあ目くそ鼻くそですって
駄目だと思ったらSTIに乗り換えたらいいだけのことです
書込番号:19682666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、ありがとうございます(^^)
マニュアルからの初CVTですが、試乗して
マニュアルモードのS#にして走った所、
加速レスポンスや、エンブレの感覚について、
納得したので、購入に至りました!
箱根でS#、普段はIモードで楽しみたいと
思います(^^)/
書込番号:19684520 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>けんぼう1117さん
祝ご契約!
元マニュアルでは全然違うとは思いますが、常にカリカリの全開走行をする訳でも無く、個人個人のテースト、狙い次第でしょうかね。
納得であればノープロブレムではないでしょうか。
書込番号:19684969
6点

>けんぼう1117さん
スバルのCVTのフィーリングが合ったようで、何よりです。
私はWRXのかっちりしたセダンと違い、少し空間の大きいワゴンボディのほうですが、以前(Iモード)と比べて最近は普段の街乗りではSモードを常用するようになってきました。
マイルドなIモードよりアクセルからの反応が良く、ほんの少しですが流れの速度に乗るのが楽になりました。
そもそも段付きのないCVTの加速は、下手くそなMTやうまく制御しきれていないDCTはもちろんのこと、最近の上品な多段ATに比べても、スムーズさでは文句無しに優れているように感じます。
ところで私、田舎住まいゆえ、S#モードはどこで使っていいのかわかりません。
都にお上りするときの深夜の首都高でしょうか?(笑
・・・これからオンシーズンに入っていくことから、つい気持ちよく走りがちですが、一応法治国家の中なのでまわりと己の免許証にやさしい運転を心がけましょう。
お互いに。、
書込番号:19687063
13点

>きぃさんぽさん
S4の楽しみは、モードによる走りの質の選択、
所有する喜びがあると思います。
ランエボより出るオーラは少ないけど、いい感じです。
また、S#は、ワインディングに合っていると感じますが、首都高でもカーブが多いから、流れに乗って走るのも楽しいと思います。
良い季節に入りますので、安全運転で走りましょう〜(^^)
書込番号:19690918 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

C型の発表日は4月11日で、発売日は5月11日です。
新しいCMも始まるようで、待ち遠しいです。
早く、新緑のワインディングを流したい〜
書込番号:19708033 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けんぼう1117さん
祝御契約
私も今S4を検討中でして今月末か来月頭にC型を契約しようとしてます。
ゴルフ5のGTXを11年乗り車検が余りにも高く掛かるため乗り換えすることに決めました。
ハイパワーと太いトルク、アイサイトが付いているS4は私にはどストライクでした。
試乗もしましたが出だしがゴルフよりもややもっさり感はあるもののそれ以外は合格でした。
納車にはしばらく時間がありますが待つ時間も楽しみです。
書込番号:19709797 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

余計なお世話かもしれませんが、参考まで。
>cbsuke1300さん
> 今月末か来月頭にC型を契約しようとしてます
既に以下をご確認ならスルーですが、価格重視でしたら微妙に3月中の方が有利な場合があるかもしれません。
既にB型は受注終了、すなわちほぼレアなる見込み発注の残しかB型が無いという異例の状況となっており、後の車検作業集中の問題もあって、登録の3月集中を回避しようという動きがあります。
(アイサイト関係がある意味ヒットしていることも影響している)
すなわち、例年の期末大バーゲンができない様な状況であるところ、やはり期末の御祝儀プライスが無いと、期待している?お客からのブーイングとなることから、C型の様に登録が4月以降になる受注についても、3月末までに契約すると例年の期末相場でゲットできる傾向がある様です。
もっとも、個別には各地域の特約店会社(〜スバル自動車梶jの状況にもよると思いますが、期末前後の条件がどうなるかは意識した方がいいと思います。
書込番号:19710033
6点

>スピードアートさん
情報ありがとうございます。
今回の購入先はDではなく贔屓にしている知り合いの車屋さんに頼んでいるので状況が一般の買い方と少し違うのです。
最初はB型で話しをしていたのですが、車屋さんからC型でも同じ値引きでしてあげるということを言ってくれたのでだったらC型を購入しよう!となりました。
スバルは売り上げが好調みたいで値引きはかなりシブチンですがもう少し頑張ってみます。
書込番号:19710171 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もC型注文しました
車両値引き15、OP値引き25(OP総額65)
こちらの要求以上の値引き額を提示してくれました
納車は6月です
ここにあるように静粛性向上だけみたいですね、変更点は
書込番号:19710789
6点

皆さん、ありがとうございます。
また、C型購入おめでとうございます〜
納車が待ちどうしいですね!
私は5月予定です。(^^)
ナビはカロッツェリアのサイバーナビ
にしました。
5月に新モデルでますが、ディーラーで
取り付けたかったので、妥協しました。
書込番号:19712296 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も3月1日に契約しました。
羽は付けましたか?
羽があるのと無いのでは雰囲気が全然違います。
皆さん値引きが渋いと言われますが、ツルノ一声で10万は確実です。
私の場合はOPを65万以上付ける事を前提でOPを3割引きで交渉。
合計44万の値引きに成功しました。
S4ですが見た目はSTIモドキです。
納車は5月末か6月始め予定です。
お互い納車が楽しみですね。
書込番号:19718707
4点

私は3月20日にC型245タイヤで契約しました。
初めてのスバル車で、田舎の方なので値引きはあまり期待していなかったのですが、OP60万で合計48万値引きできました。
たまたまなのか、担当の方が頑張って下さったのかわかりませんが、予想以上で迷わず判を押せました。
担当の方曰く、6月初めに納車できそうとの事で、今からワクワクしてます。
書込番号:19719332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
私も羽(笑)付けましたよ〜
初めは予定してませんでしたが、
車の全体のデザインバランスと
アグレッシブになるので付けました!
前車のエボ6の影響もありましたね。
5月末の納車なのですが、お守りを
買って待ってますよ(^∇^)
書込番号:19720179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっ?C型が出るのですか?
私は今月14日にS4納車して嬉しくて意味もなく乗り回してます。
245タイヤを履いているのに燃費は片道55キロの通勤でリッター15キロ走ります。
買って良かったぁ‥‥‥って思っていたのに‥‥‥C型が出るなんて‥‥‥。>けんぼう1117さん
書込番号:19722891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>会津のスバリストさん
WRX S4、納車おめでとうございます〜
いち早く乗れて、羨ましいですよ!
B型からC型には変更点があまりないようなので、
気にしなくてもいいのでは?
私の場合は納車がB型納車が、GW前に間に合わな
かったので、価格は15万ほど高かったですが、
C型にしました。
燃費、期待してますが、良いですね〜(^^)/
書込番号:19723193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

燃費は私もビックリです〜(^o^)/
300馬力で燃費が良いと嬉しいです!
以前はプリウスに乗ってましたが燃費よりもパワーに惹かれてしまい、新型プリウスをスルーしての契約でした。
ビルシュタインは路面の凹凸をしっかり受け止めて曲がる楽しさを教えてくれました。
245タイヤも路面に踏ん張ってくれてるので安心感があります。
買って良かったと本気で思ってます。
書込番号:19724533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>会津のスバリストさん
WRX S4のフィーリングを教えてくれて、
ありがとうございます〜
昨日、白のSTI羽付きに出会いましたが、
とってもかっこよかったです!!
私も早く納車されると良いです(^^)/
書込番号:19735877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月に入りましたね!
C型の発表が11日なので、いち早く
カタログが欲しいですね〜
そして、スバルアプリで、動画を見てみたいです。
今、イメージがどんどん膨らんできてます(^^)/
書込番号:19751446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぼう1117さん
私もC型カタログ楽しみです。
S4は場所を選ばず背景にマッチしちゃうんですよねぇ。
大都会の夜景や山里の田舎、海辺や湖畔の駐車場、場所を選ばずS4は輝いているような気がします。
新しいカタログでS4の魅力を引き出している背景が凄く気になります。
私のS4は現在1500キロ走行して絶好調です。
一週間毎に洗車してピカピカにしてます。
今日も今から猪苗代湖までドライブしてきます。
とにかく走るのが楽しくなる車です。
書込番号:19751496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>会津のスバリストさん
WRX S4ライフを楽しまれてますね!
見て良し、走って良し、最高の相棒ですね。
大切にしたい気持ちがよくわかります(^^)
また、そろそろ慣らしも終わり更に楽しく
なるのでは〜
私は5月から仲間入りしますので、
よろしくお願いします。
書込番号:19758830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、ディーラーに行きましたが、
まだC型カタログありませんでした^^;
今日が発表日なので、今週中には来るのかな?
また納車は6月になりそうですが、
とっても待ち遠しいです(^^)
今月のお客様感謝dayで、
何か買ってしまうかも^^;
書込番号:19777932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スバル恵比寿ショウルームに行き、聞きましたが、
C型カタログは15日頃に届くとの事でした。
また、何かありましたらお知らせします!!
書込番号:19779395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けんぼう1117さん
WRXS4納車が楽しみですね?
申し訳ありませんが私は既に楽しみの絶頂を日々繰り返しています。
納車して真っ先に驚くことを教えますね!
いや、教えるのを止めようかなぁ‥‥‥。
どうしようかなぁ‥‥‥‥。
勿体ぶらずにズバリ言います!
加速よりもハンドリングに衝撃を受けると思いますよ!
とにかく良く曲がります。
このコーナーは絶対に無理でしょ!って思うタイトコーナーでもシッカリ踏ん張ってくれるんですよ!
むしろ、ストラットタワーバー無しでも左右のサスペンションが受ける衝撃を吸収してくれます。
加速、減速、エンジンパワー、外装、内装、それよりも曲がる体感を存分に楽しんでください。
この車って‥‥‥‥天文学的数値な魅力と魔力を持っている異次元の車ですよ!
2000キロ走行してから威力を発揮します。
決して速いだけの車じゃないことだけは言っておきます。
曲がる楽しさ、素晴らしさ、快適さ、十字路の交差点で全ては把握出来ると思います。
WRXS4‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥これ以上に曲がる楽しさを体感出来る車は他に無いのでは???
書込番号:19779563 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>会津のスバリストさん
そんなに、良く曲がるですね!!
楽しみ、基本が良いことは、全てに繋がりますね〜
早くも2000キロ走破ですか!?流石です。
私は納車が、めちゃくちゃ待ち遠しいです(^^)
また、車のナンバーは誕生日にしてしまいました^^;
いろいろとインプレをして頂き、ありがとうございます(^o^)
書込番号:19779682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぼう1117さん
この景色は‥‥‥‥‥絶景以外の何物でもありません。
今日は仕事が休みだったので奥会津の有名な場所で撮影しました。
午前中だけで150キロ走ってきました。
書込番号:19781352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>会津のスバリストさん
素敵な景色に似合っているシルバーS4ですね〜
良い感じです!
また、STIのエアロが決まってます!
私は納車されたら、楽しくて車から降りられなく
なるかも知れません(^^)
書込番号:19783418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

C型のタログ入手しました(^^)
表紙から変わってますね!
右側がB型で、左側がC型です。
内容は写真の差し替えなど
レイアウト変更してました。
またページ数が51Pから55Pへ。
じっくり読みたいと思います。
書込番号:19793897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

噂によると、アイサイトのソフトウェアか改良されているとか!?
また、エンジンやCVT制御の改良など、見えない所のバージョンアップを期待します!!
C型は見た目は変わりませんが、中身は良い方向に煮詰めてあるといいです。
また、A・B型もソフトウェアの書き換えで改良されるといいですね(^^)/
書込番号:19804539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車日が決まりましたよ!
6月4日です。 3ヶ月間待ちましたよ!
また、ディーラーではC型の試乗車が月末から
配備されるようです(^^)/
書込番号:19876855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぼう1117さん
いいなぁ
私は3月20日契約
6月2〜3週目頃納車とのことです
概ね3ヶ月待ちですね
公式発表されていること以外に変更点あったら教えて下さいネ
書込番号:19878683
0点

>あずるとさん
いや、車まで長かったですよ!
1月中旬から探して契約から3ヶ月の
6月納車ですからね。
じっくり走りたいと思います(^^)
また、変更点、探して見てみますね〜
書込番号:19881400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぼう1117さん >あずるとさん >会津のスバリストさん >キョースカさん
>スバリターンさん >cbsuke1300さん >スピードアートさん >きぃさんぽさん
>カートホイールさん >黒いB4さん >スーパーアルテッツァさん
そのほか、このサイトに書き込みされている多くの皆さま、こんにちは。
私、らぶふぉーも、S4のGTを契約いたしました。
色は黒で、ミラーカバーとドアエッジ(前ドアだけ)とアンテナは赤です。
7月下旬に納車の予定です。
オプションは、本革シート、ASP、フレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナーとナビ、ガラスコーティングくらいで、ほかは考え中です。
ディーラーの営業さんを乗せて試乗しました。アイサイトの機能(衝突安全)を試すことはできなかったのですが、代わりにぶつからないミニカー(アウトバックで最後の在庫だそうです)をもらったので、これを壁に向かって走らせてイメージしています。
購入にあたって、皆さまの意見や感想を参考にさせていただきました。
また、納車されたらレビューでも書きたいと思います。
以上、突然参加しましたこと、どうかお赦しください(あまりに嬉しかったため、つい書き込みしてしまいました)。
書込番号:19888371
1点

いよいよ、6月4日にC型が、納車されます。
仕様は、サイバーナビ、パイオニアフロントスピーカー、
245タイヤ、大型リヤスポ、ETC2.0です。
楽しみだな〜(^^)注文から、実に3ヶ月待ちました!!
書込番号:19912926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぼう1117さん
納車後の感想をズバリお願いします!
私のS4は2ヶ月半で走行距離7000キロ突破しました。
最高燃費はガソリン満タン法で16.5キロです。殆ど一般道でこの燃費は嬉しいです。
でも、回転数を上げない走りを続けると回らないエンジンになるとディーラーが言ってましたので心配です。
週末には峠を本気で攻めてきます!
書込番号:19939166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らぶふぉーさん
7月下旬の納車までもう少しですね。
私は4ヶ月待ちましたが長かったです。
でも、カタログを何度もみたりスバル雑誌を読んだりして空想の世界を楽しんでいましたよ。
今では毎日S4に乗って走りを満喫しています。
意味も無く休日は遠出してるせいか1ヶ月の走行距離は約3000キロです。
走る楽しさ、曲がる楽しさを存分に味わっています。
納車されましたら先ずは曲がる楽しさに驚くと思います。
書込番号:19939177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>会津のスバリストさん ほか
皆さんこんばんは。
6月11日からキャンペーンが始まりますね。スバルのロゴ入りG−SHOCK欲しいなあ。
成約すればただでもらえる自転車とかG−SHOCK。なんか羨ましいな。
私は成約済で、納車待ちなので仕方ないですけど、せめてただとは言わないから、ロゴ入りG−SHOCKを安く売ってくれないかなと思う今日このごろです。
とにかく納車されれば、羨ましい気持ちの時計だろうが自転車だろうが、そんなもん何も気にしなくなるのでしょうね。
では皆さん。ごきげんよう!
書込番号:19940632
1点

>会津のスバリストさん 皆さん
無事に、納車されました(^^)
初日は箱根までドライブに行き、ハンドリングを
確かめました。二日目は、新宿まで買い物に。
乗り心地は、固すぎず程よい感じで、コーナーを曲がる感じは、スッと旋回して素直な感じ。
ロードノイズが少しありますが、この手の車では静かな方だと思います!
燃費は一般道メインで、リッター当たり、11キロです。
まだ慣らし運転ですが、安心して走れる満足感の高い車です。
書込番号:19941350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぼう1117さん
納車、おめでとうございます。
楽しそうですね。
田舎者の私には、とても新宿なんて怖くて走れません。都心を走れるというだけで、尊敬してしまいますよ。
ではでは、レビューをお待ちしています。
>キョースカさん
レビュー拝見しました。
私はGTなのですが、それでも、こと細かく書いてありましたので、とても参考になりました。
ありがとうございました。
>会津のスバリストさん
納車までカタログを眺めて過ごすということは、きっとみんなが同じように通ってきた道ということでしょうね。
しかし! 何ということか、カタログを何度も見返していたら、ページが剥がれてしまいました。
B4とG4とBRZのカタログもあったのですが、みんな1か月くらいでバラバラになってしまいました。
86のカタログは3年経ってもきれいなのですが、スバルのカタログは耐久性がないですね。車両は頑丈なのに。
まあ、カタログにカネかけないで車両にカネかけていると思えばいいのでしょうけど。
では、そのほかの皆さまも良き週末をお過ごしください!
書込番号:19945829
3点

>けんぼう1117さん
多分、今頃はS4ライフを楽しんでいることでしょうね。
私は早起きしてコイン洗車場でピカピカに洗ってきました。
ウルトラグラスコートネオを施工してますので水洗いのみでピカピカになります。
虫の死骸なども高圧洗車機で簡単に落とせるくらいです。
さて、話題を変えますが‥‥‥カーショップで柿本改のリアピースマフラーを見ていたら、店員からマフラー交換よりもキャパとECU交換の方がパワートルクが上がるとのことです。
リミッターも、外れるみたいです。
私としてはパワートルクアップよりも見た目と低音が欲しいのであまり魅力的には感じませんでした。
車検も大丈夫だと言ってましたが、車の耐久性が落ちるのではないかと心配です。
それに燃費も悪くなるのではないかと思うと‥‥‥。
結局、マフラーも含めて社外品を装着することは今回は諦めます。
それよりもスピーカーをなんとかしたいと思っています。
ミツビシサウンドナビなので音には妥協できません。
それと、レーダー探知機も気になっています。
最近は休日になると洗車してカーショップに行ってディーラーに行って、あても無くドライブするのが日課と言うか楽しみになっています。
書込番号:19950331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らぶふぉーさん
納車が待ち遠しいと思いますo(^_^)o
さて、らぶふぉーさんは納車したら最初に何処に出掛けるのですか?
私は納車日が雨だったのでAWDの威力を感じながら高速走行をしました。
3月14日に納車してから殆ど毎日のようにS4ライフを楽しんでいます。
毎日乗っても飽きない素晴らしい車です。
洗車も楽しいし運転も楽しい。
峠を走ることでS4の本領発揮です。
今日は70キロ程走ってきましたが、夕方から再びS4と出掛けてきます。
書込番号:19950347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>会津のスバリストさん
ほかの皆さんもこんばんは。
>さて、らぶふぉーさんは納車したら最初に何処に出掛けるのですか?
私は長野県の妻女山(斎場山)と八幡原(川中島)と海津城(松代城)に行きたいですね。
ただ、真田丸の影響で混んでいなければの話ですが。
また、最初ではなくても必ず行くつもりの場所が、青森県の宇曽利湖です(恐山は行かない)。
他にも群馬県の榛名湖あたりを流してみたい気もします。早く、あっちこっち行きたいですね。
では皆さん、明日はお仕事の方も多いでしょうから、お互いに頑張りましょう。
書込番号:19951640
0点

早速津のスバリストさん
時間があれば、車を走らせる毎日です!
納車一週間で、3回給油しましたよ〜
箱根、御殿場、新宿、千葉にドライブしました〜
今週末は山梨に行きたいと思ってます。
さて、納車一週間で、慣らし運転も終えようとしています。1ヶ月点検は26日に予約していて、セキュリティー設定がうまく出来ないので、確認してみます^^;
早く、アクセルペダルを踏み込んでみたいです!!
あ、私はサイバーナビにパイオニアのスピーカーで音調整は簡易的にしましたが、満足してます。
早速、CDを30枚ほどHDに取り込んで、ジャンルなどで、ランダム再生出来ますから、これまた嬉しいです(^^)/
また観光地の外国の方が、WRXだと声をだしていたので、嬉しかったですね(//∇//)
カーライフを満喫したいと思います!!
書込番号:19952518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車から、約2週間で14キロ走りました。
慣らし運転も終ほぼ終わりまして、エンジンを4000〜5000回転まで回してます〜
一言、長距離ドライブから近くまでの買い物まで気持ち良く、楽しく対応出来る車です。
マニュアルからの乗り換えで、早く走るスキルは
まだ拾得してませんが、早く身につけたいです!!
また週末は、伊豆半島を一周してきましたよ〜
書込番号:19971233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぼう1117さん
走り込みましたねぇ\(^o^)/
私は3ヶ月で8000キロ走りました。
けんぼうさんのS4は今後は改造とかするのですか?
確か‥‥‥以前はランエボ乗りでしたよね?
それならばノーマルでS4を乗り続けるとは思えませんo(^_^)o
私は過去にFC3Sを乗ってたので、多分‥‥‥S4は数ヶ月後には30馬力アップくらいになってると思います。
さて、来月下旬に私のS4はお台場に攻め込みます。
会津ナンバーのS4で首都高速湾岸線を走るでしょう。
もしかすると横浜と鎌倉まで行くかもしれません。
北関東と東北は制覇しましたので、いよいよ都内に上陸です(^_^)v
それまでにはスピーカーをなんとかしたいですねぇ。
書込番号:19972715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>会津のスバリストさん
こんにちは。
私はノーマルが基本なので、エンジン周りの部品のグレードアップくらいですかね?
明日は1ヶ月点検に出してきます!
また、東京に来るのですね(^^)
何処かで、すれ違うかもりれませんね〜
その時はよろしくお願いします(^^)/
書込番号:19985112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けんぼう1117さん
昨日の夕方に柿本マフラーをつけました。
夕方6時に装着完了!その後、60キロ走りまして低音とトルクの変化を感じました。
アイドリングから低音が響いてヤル気を出させてくれます。
車検対応のリアピースのみの交換なのでルックスと排気音重視です。
ゼロ発進のゆっくりした加速は少しだけトルクが無くなったような気がします。
気のせいなのかもしれませんが‥‥‥。
マフラーも慣らし運転してますので回転数は2500回転までしか上げてません。
低速トルクが薄くなった分、上にふってあることに期待!
本当はスピーカー購入するつもりでカーショップに行ったけど、展示してあった柿本マフラーに心を奪われて即決!!
8月に全国のスバル店でお客様感謝デーが開催されると聞きましたので、スピーカーとタワーバーはそれまで我慢です。
話しは変わりますが、お台場上陸まで一ヶ月をきった我がS4は絶好調です。
当日の朝は午前4時に会津若松を出発します。
途中、サービスエリアなどで休憩しながらジワリジワリと首都高速を目指します。
お台場到着は7時の予定です。
船の科学館前の駐車場で会津ナンバーのシルバーS4を見かけたら私だと思ってください。
書込番号:19991074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>会津のスバリストさん
こんにちは。
ところで、お台場には来ましたか?
私は2000キロオーバーしましたよ!
マフラー交換良いですね〜
マフラーはランエボと比べて、
ジェントルマン過ぎて、静かですね^^;
交換すると、どんな音質になるのか、
よく教えてください!
ノーマルだと物足りません!!
では、よいカーライフを〜(^^)/
書込番号:20027042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま、そのほかの皆さま、こんにちは。
先日、近くを通ったので販売店に立ち寄ってみたところ、なんと8月5日完成予定と言われました。
でもこれは納車日ではありません。その後販社に送られていろんなことをするらしいのですが、そのままお盆休みになってしまうため、最終的な納車日はおそらく8月20日過ぎくらいだろうとのことでした。
え〜! 3か月以上も待つのかよ〜。しかもお盆休みに乗れないじゃんか! 発狂するぞ〜!
ということで、先は見えたけどまだまだエサがお預け状態の飼い犬みたいな感じが続くのでした。
GTは後回しなのかな。主力はGT−Sでしょうし……。もしそうなら、GT−Sにしとけばよかったかな。
ホイールの色が気に入ったのとビルシュタインに拘りがなかったからGTにしたんだけどな。
ちなみにいま契約すると、納車は確実に10月だそうです。
以上、5月15日契約から8月20日過ぎに納車予定のらぶふぉーが愚痴と一緒にお伝えしました……。
PS:地域性もあるのでしょうね。都会ならもっと早いのかな。
書込番号:20044757
2点

7月アタマにGT-Sハイパフォ契約しました。
手元に来るのは9月中と言われています。
在庫車等(今あるのかな?)事情がない限り、最初は必ずといっていいほど「3ヶ月」と言われますね。
Dからしても確約できる話ではありませんから、目安でしかないです。
気長に待ちましょう。
前車VM4がかなり高値ついたので、タイミング逃すまいと手放しました。
3ヶ月間はクルマなし´д` ;
でも、車のない生活も案外楽しいですね。
歩いていると、近所でも今まで気付かなかった発見があります。
子どもらからも、歩いているからこそ気がつくような質問がよく飛んでくるようになりました。
奥さんとケッタマシーン(自転車)でウロチョロするのも、学生に戻ったようで何だか新鮮な気分^ ^
待つのも一興ってことで、今しかない時間を楽しみましょう。
書込番号:20044820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けんぼう1117さん
最近になって暑くなってきましたねぇ。
油温も100度以上に上がっている毎日です。
2000キロ走行おめでとうございます!
調子は順調ですか?不具合箇所などは?
我がS4は走行11000キロ突破。
車内からの軋み音に悩まされてます。
お台場には来週の日曜日24日の早朝出発予定です。
柿本マフラーは取付け直後からアイドリングで低音を奏でてくれました。
走り始めて60キロくらいのスピードになると走行音しか聞こえません。
ただ、本気で攻めの走りに徹すると重低音の迫力が凄いです。
普通に走るならアイドリングと低速域のみ低音が聞こえるくらいです。
私としては大満足!!
書込番号:20044934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らぶふぉーさん
お久しぶりです!
納車は7月のはずだったのでは?
でも、三ヶ月待ちなら普通ですよ!
私なんか三ヶ月半も待ってましたよ。
納車が長ければ長いほどワクワク感が高まりますよ!
私は今は猪苗代湖畔で缶コーヒー飲みながらS4を眺めています。
シルバーS4は曇り空に合うんですよねぇ。
明日は新潟県境の避暑地にドライブに行く予定です。
納車されましたらS4の話題でイッパイお喋りしましょうね!
楽しみにしてますね!
書込番号:20044948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どりんどりんさん
GTSハイパフォーマンスと聞いて返信したくなりました!
私も同じですので!
S4は無限の走りと楽しさを教えてくれます。
毎日でも乗りたくなる魅力的な車だと思います。
洗車してピカピカにしてからのドライブは自分に酔いしれるような不思議な感覚に襲われます。
今日は猪苗代湖、明日は新潟県境、納車四ヶ月で1万キロ突破。
燃費はモニターで17キロ、ガソリン満タン法では16.5キロ!
高速道路ならモニターで18.5キロ、ガソリン満タン法では18キロ!
これで300馬力あるなんて凄いですよね!
もちろん、これだけの燃費を出すには回さず法定速度を守ってからこそです!
柿本マフラーを装着してから燃費が上がりました。
リアピースのみの交換ですが、もともとパワーアップは意識してなかったので‥‥‥ルックスと低音で選びました。
柿本マフラーで燃費が良くなるなら納車直後に装着すればよかったと思ってます。
次はスピーカー装着を考えています。
お互い楽しいカーライフを目指しましょうね!
書込番号:20044979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>会津のスバリストさん
溺愛しておりますね!
良き相棒と出会えた感動は素晴らしいものがあります。
そこまで燃費いいなら、普段も高速メイン、NA領域中心の使用環境ですかね?
私はブイブイ言わせてしまうので、その6掛けぐらいになりそうです。
VM4でDITのクセと塗装の特徴について理解は進んでいるので、今回は無駄なくピンポイントにチューニング、手入れしていきたいと考えております。
理想は、ECU・乾式社外エアクリ・ROWEN の順ですね。
ゼニがものすごいかかりますので、何だかんだ、フルノーマルで暫く過ごしそうですけど。
見た目はSTIフルエアロにSTIホイール付きなので、納車前から既に満足。
標準ホイールはスタッドレス用に。
地面とのクリアランス確保のため、235/45R18を組み込む予定です。
圧雪だとリムをやっちまいそうですが、まぁ雪が降ることは稀なので、問題ないかなぁ〜
私はサンデードライバーですが、年12,000kmは走りますので、お互い走りまくりましょう^ ^
書込番号:20045426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>会津のスバリストさん
こんにちは。私はあと少しで、
走行距離が3000キロになります〜
最近、S4を早く走らせるスキルがついてきましたよ!!
本当に走るのが楽しい車ですね。
3連休は、釣りに、箱根、最終日は富士五湖巡りして来ました〜帰りは下道で150キロ以上走りましたが、疲れが少ないですね(^^)v
S4、大活躍です(^^)
お台場、来週ですね。スバルのイベントしているみたいですよ。
私もお台場久しぶりに行きたくなって来ましたよ^^;
道中のドライブ楽しんで来てくださいね(^^)
ではまた〜
書込番号:20048855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めて、神奈川県のヤビツ峠に行ってきました。
道は狭いですが、WRC気分で、気持ち良く走る事が出来ました。WRXS4は、ハンドリングよいですね〜
狭い道を正確に走る事ができました(^^)
燃費はトータルで、リッター11キロ位した!!
良いです(^^)v
書込番号:20067543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車は6月4日でしたが休暇が7月7日の為それまでおあずけでした。
納車されてからまずハイビームとフォグをレダに。ハイビームを5000Kフォグを6500Kに。
室内、ナンバープレート等LED化出来る所は全て発注し休暇明けに全て交換しました。
4日で2000キロの慣らしを終わらせ、オイルもスバルのゼロに交換し、いざ高速へ!
封印していたS#に入れアクセル全開で4200回転位でリミッターまでいってしまいました。
フラッシュエディターを使いECUを書き換えれば240キロまで出るそうですが、
それをするとメーカー保障が無くなるそうなので3年後の車検まで我慢することに・・・
マフラーはガナドールのトップエンドがチタンを発注するも休暇中に間に合わずでした。
次の休暇に装着するのが楽しみです。
書込番号:20084984
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/02/26 4:12:47 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/14 20:29:03 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/23 18:14:21 |
![]() ![]() |
10 | 2020/08/02 6:07:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/03/02 20:51:13 |
![]() ![]() |
8 | 2020/04/26 23:41:15 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/22 15:37:39 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/24 23:13:52 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/13 21:57:33 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/08 17:53:27 |
WRXS4の中古車 (228物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜798万円
-
10〜350万円
-
10〜398万円
-
19〜366万円
-
30〜290万円
-
80〜825万円
-
116〜380万円
-
29〜235万円
-
28〜280万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





