『大満足』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『大満足』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信31

お気に入りに追加

標準

大満足

2017/06/28 15:50(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

先週2.0IL納車になり、早速用事ついでに往復700kmのロングシェイクダウンに行ってきました。
今回は9割以上高速道路。結論から言うと、高速ロングツーリングも最高でした、この車。
少し私には柔らかめで、腰が痛くならないか心配だったシートも全く問題なく、足回りはまだ少し
硬さがあるように感じますが凹凸の後の収まりが非常に良く、下手にいじりたくないと思わせて
くれました、アブソーバーがヘタったら、また純正品でいいじゃんという感じです。今までの車で
初めてです。全てはSGPにあるんでしょうね、SGPに半額、150万出した気分です。アイサイトは
もちろん優秀、飛ばす気がない私のような人間にとっては、アイサイト+114kmクルコン巡航で
ホントはいけないんでしょうが、靴脱いで足をペダルの向こうに投げ出して・・・
あえて苦言を呈せば、ステアリングアシストが、ゆるいRなら、せっかくこんなに正確に、スムースに
中央をトレースしてくれるから、一切力をかけたくないのに、手を添えている程度だと「ハンドル操作を
してください」警告が出てしまう。その度にちょっと力をかけてやらなければならず、微妙にぐらつく。
手を添えてますよセンサーか何かが付けばさらに良いと思いました。
動物を乗せるので重視していたリアの乗り心地、年寄りを乗せましたが「この車は乗り心地がいいね〜」
とご満悦でした。山道、冬の豪雪地帯も走るので、今から楽しみです。

書込番号:21002522

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/28 16:28(1年以上前)

レーダー探知機は設置していませんか? メーター上の114km/hは実質100km/hちょい程度ですよ。

サスに満足ならば,sTiのフレキシブルタワバーとフレキシブルドロースティフナーを装着すればもっと良くなるでしょう。懐具合と相談して見ては如何かな! 大満足から大大満足になるよ・・・きっと。

書込番号:21002581

ナイスクチコミ!5


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 16:59(1年以上前)

ありがとうございます、そうなんですね、レーダーは設置していませんが、クルコンの最高速で特に不満なく走れました。実は、電子制御や自動運転化で自分がアホにならないように、27年物の旧車(BMW、E30、2.5、5MT)も大切にしていて、駆け抜ける喜び(笑)を堪能したい時はBMで、と使い分けています。そちらも骨格が良いですが、足回りは自分で変更してあります。XVをいじるなら、遠出や人や犬猫を乗せるときのことを一番に考えて作りたいのですが、タワーバーなどを入れた場合、ゆったり静かに走ろうとした場合に、特に60km以下で道が悪いところを頻繁に走り、カーブはゆっくり、そんな運転でも費用対効果が感じられるものでしょうか?

書込番号:21002634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/28 17:16(1年以上前)

sTiのページは見ていますか?
バーの真ん中にピロボールが有る構造で,単なる一本のバーではありません。

https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/chassis/

書込番号:21002659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/28 18:24(1年以上前)

>iinexvさん

新車でのロングドライブ、うらやましいです。
スレ主さんがご満足になられていること、一番
ですから、ナイスにポチッ!

自分にも早く納車されないか、待ち遠しいです。

書込番号:21002790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/28 18:44(1年以上前)

>iinexvさん

フレキシブルタワーバーは、装着するとカーブでの安定性が良くなります。STIならば、メーカー品と同じ様な物です。お客様感謝ディで買うと安くなります。(特価販売をしない販社もあり)

高速道路等でのステアリングアシストで車線中央維持の裏技は、自己責任となりますが。

500ccのペットボトルに水を2/3程入れて、ハンドルの隙間に差し込むとCPは黙っていてくれるかもしれません。私はやっていません。聞いた話です。

書込番号:21002823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 19:14(1年以上前)

私の場合は往復500q程度の高速でしたが、車線内で偏ることもなく中央維持は正確でしたね。
癖も分かりかけて、例えば危なっかしいドライバーが追い越し車線の右からすぐ前に入ってくる。必ずピンポーンと一瞬制御が外れるとか。
外れてから制御に復帰も早いですね。

書込番号:21002908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 19:31(1年以上前)

>iinexvさん
私のフィールドは高速道路と山道ですが、山道はずいぶん楽になりました。
いつもハンドルとられそうになるところが楽になりました。

書込番号:21002933

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:19(1年以上前)

>えむあんちゃさん
「フレキシブル」と、ありますもんね。

書込番号:21003457

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:32(1年以上前)

>木枯し紋次さん
納車待ちですか!も〜い〜くつ寝るとぉ〜の真っ最中ですね(笑)
残念ながらハズレ個体を引いてしまった方もいらっしゃるようですが、まれなケースでしょうから、
とても安心して運転できる車ですよ!わざと色々やってみましたが(笑)、破綻する感じがしないです。
普通にストレスなく乗りたい、同乗者に優しく、そして悪路も、という方には最適な車だと思います。
納車、楽しみですね(*´ω`*)

書込番号:21003511

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:47(1年以上前)

>タカポンDITさん
そうなんですね、タワーバーとかって飛ばしたい人用のパーツかと思ってましたが、余計なぐらつき等が減れば、
乗り心地的にも向上するのでしょうかね?しばらくノーマルのまま乗ってみてから考えてみようと思います。
ペットボトルは手軽な裏技ですね!私は、バイザーあたりから軽くゴムで引っ張っておいたらどうか、とか
考えてました(笑)ペットボトル、やってみます!ありがとうございます!

書込番号:21003563

ナイスクチコミ!3


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:59(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
スバル車は初めてなんですが、かなり先のRまで見越して車線中央を維持してくれる制御には感動しました。
最初は信頼してなくて(笑)、自分で操作してたのですが、ハンドルがモゾモゾ動くから、そんなに言うなら
やってみろ!と、手を放したら、私より上手いじゃないですか(笑)限界はありますが、おっしゃる通り制御がOFF
になるときも分かりやすいですし、共同作業という感じで楽しく運転できました。
山道でも安定してましたか!私も、厳冬期には地域一帯が休業になるようなところにもいかなければならないので、
山での安定性にはとても興味があります。

書込番号:21003615

ナイスクチコミ!1


ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 00:14(1年以上前)

>iinexvさん
納車おめでとうございます。
私はあと二週間待ちなので羨ましいです。
ゆるいRの時は比較的しっかりと持つ感じなんですね。自動運転ではないのでスバルの見識かもしれないですね。
アドバンスセーフティパッケージで他の車が近づくとドアミラーの内側の点滅しますが色と大きさだけ見ると、特夜間の高速では鬱陶しくないですか?確かウィンカーを出した時だけではなく、接近されただけで点滅するみたいなので。

書込番号:21003836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/29 05:40(1年以上前)

>iinexvさん

XVではなく、インプレッサスポーツですけど、
7月15日納車の予定です。
引き取りしたくて、週末吉日です。

キッチリ作り込みして欲しかったので、7月納車を
条件の契約でしたが、3ヶ月近くの待ちは正直長い
ですよ。

XVも視野に入れていたので、発表を待つ日数も
ロスしましたから。

書込番号:21004085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 09:45(1年以上前)

いいですね!
こういうの読むと、同じくXVオーナーにとって、すっごく嬉しいです(°▽°)

書込番号:21004412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:43(1年以上前)

>ぺー田さん
ゆるいRはキレイにトレースしてくれますよ。私のよく使う高速区間では大部分、アシストだけで走れてしまいそうです。
頻繁に追い越しをかける方にはあまり恩恵はないかもしれませんけどね。
アドバンストセイフティは付けませんでした。見切りの悪い車ではないですし、以前、一般道で私の左前方を走っていた
旧型XVが、私が近づく度にチカチカ点灯していて、監視されてる感があまりいい気分では無かったので(笑)
また、おっしゃるとおり、運転者から見てもチカチカとせわしなく映ると思いまして。
納車、楽しみですね!

書込番号:21004710

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:49(1年以上前)

>木枯し紋次さん
インプレッサでしたか、失礼しました。私はGW明けに契約したのですが、その頃まだ県内のディーラーにXVの試乗車がなく、
代わりにインプに乗ってみて、その良さにビックリ、悪路走破性を考えてXVにした、という経緯です。
あと2週間とちょっと・・・・長いですね(;^ω^)

書込番号:21004730

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:55(1年以上前)

>inamoto4869さん
もう少しで1000kmです、かなりこなれてきて、はじめより静かになった、足もマイルドになってきた感じがします(自分が慣れてきただけかな(笑))すごく細かい部分で、「これがこうだったらもっと良いな」と思える部分が2,3出てきましたが、かなり粗探しした結果です。いい車ですねヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21004745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/29 19:01(1年以上前)

>iinexvさん

こちらこそ、勝手にXVのスレに投稿して、恐縮
です。

XVのモデルチェンジ後1ヶ月間、好調で何より
でしょ?

SUVは、各社注目カテゴリーですから、競争も
熾烈ですが、スバルには頑張って頂きたいかな。

書込番号:21005457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rkskppさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 11:30(1年以上前)

はじめまして
納車おめでとうございます。
私は来月末に2.0i-Sが納車予定で、納車待ちワクワク期間です(笑)

以前レガシィツーリングワゴンに乗っており、子供のサッカーを機に子供達の送り迎えの為にミニバンに乗り換え、
それも終わったので10何年振りにまたまたスバリストに戻ろうかと新型XVにしました!

10何年振りの新車、楽しみです!

書込番号:21007223

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/30 17:37(1年以上前)

>rkskppさん
ミニバンと比べれば狭いですが、特別な理由がなければXVのラゲッジスペースで十分な広さですね。3名乗車までは試しましたが、そのくらいでは重さもほとんど感じず、元気に走ってくれました。納車まで、1日1日長いですよね(^_^;)

書込番号:21007984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/30 17:41(1年以上前)

>木枯し紋次さん
スバルには頑張って頂きたいですが、あんまりXVが町に溢れるのは嫌だな〜(笑)
まあ、CH-Rみたいなことにはなりませんよね(^o^;)見飽きました。

書込番号:21007991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/30 19:25(1年以上前)

>iinexvさん

CH−Rは、トヨタ系4チャンネル併売なので、
量販ではスバルに勝ち目はないでしょうね。全社
比較で、10倍の開きですから。

逆に解釈すれば、希少価値は高いです。見かける
頻度は少ないってことですよ。
それも、スバルとして売れてないわけではなく、
身の丈にあったビジネスに徹した結果としてね。

自慢して、よろしいかと・・・

書込番号:21008254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/01 08:58(1年以上前)

土屋さんも絶賛ですなぁ。

恐るべしSGP

書込番号:21009688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/01 11:38(1年以上前)

トヨタCVT スズキCVTを所有しています。
参考にしてください私の浅知恵ですが、CYTはこんなものです。

CVTは伝達効率が悪いトランスミッションです。
ただ、変速比を連続的に変化させることができるので、エンジンと組み合わせた時に、エンジン回転数を一定に保つことで、システム全体としての燃費効率を向上できます。
エンジン回転数を一定に保つことでの燃費効率向上が、伝達効率が悪いことより勝っているので、日本メーカーは多用しています。
エンジン回転数を一定に保つため、エンジン回転と加速が比例しないので違和感が生まれます。
折角の変速比が連続可変できる特徴を殺して、あたかもシフトパターンがあるかのように変速の雰囲気を作っているx速CVTというのもありますが、燃費が悪化するだけで邪道です。
違和感はCVTである以上、避けられません。
ステップATやDCTならダイレクトに変速しますから、エンジン回転数と加速を比例させたければ、CVTを選ばないことです。
CVT以外にも、トヨタのハイブリッドシステムTHSもエンジン回転数と加速が比例しない違和感ある加速となります。

自動車から伝わるすべてを5感で感じ個性を大切にするスバリストからすると納得できない部分でしょうねECOカーを買うために、スバルを購入する人はいないでしょうから余計にCVTには厳しい評価を下します。
スバリストではないですが、走りを追及したイメージのスバルには不要な代物ですか、技術だけ売ればよかったと思いますねw

書込番号:21010098

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:15(1年以上前)

>木枯し紋次さん
CH-Rではなくて、CーHRのようですね、すみません、まあどうでもいいですけど(笑)
あまり見た目が自慢気な車は嫌なので、私的には先代よりもさらにオーソドックスになった顔つきも購入の決め手でした。最近はやりの吊目や、左右ヘッドライトとグリルが繋がった、目ん玉つながりにアレルギー持ちです。車に興味のない人にとっては、全然、出たばかりの車にも見られてないようです、走ってても見向きもされません(笑)、高速のパーキングに停めてても誰も見ません(笑)周りの奇抜な車たちに埋もれます(笑)。そこが良いです。だからと言って、普通の人に中身の話をしても誰も興味を示しません(笑)。インプもXVも、こっそり楽しむ車ではないでしょうか(;^ω^)

書込番号:21010643

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:25(1年以上前)

>あら不思議.さん
土屋さんの動画ですね、見ました。全然破綻する気がしない理由が分かりました。もっとパワーがあっても車体に余裕があるということですね。先ほど、大雨の中、かなりきつい上りのワインディングを試験的に飛ばしてみましたが、何と言うか、すごく楽でした。スイスイくるくる安定して曲がる。確かに私も、「俺って運転うまい」と思っちゃいました(笑)。「あまり目立ちたくない人」と言ってた理由もよく分かります、「バレたか!」という感じです(;^ω^)

書込番号:21010673

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:28(1年以上前)

>ベリーナイス君さん
返信先をお間違えではないですか?

書込番号:21010680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/01 18:53(1年以上前)

>iinexvさん

お気になさりますな。

自分も長年のトヨタ車オーナーでしたが、
最近のトヨタ車のスタイルに疑問でした。

XVの方がオーソドックスで、飽きませんよ。

書込番号:21011167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/02 00:05(1年以上前)

>iinexvさん
今晩は。
WEB CAR TOPご覧になりましたか。
XV絶賛ですね。

私はLEVORG 1.6GT-Sオーナーです。てへッ
SGPのNEWインプレッサを試乗したときに、あまりにも上質な走りで、MY LEVOのBilsteinダンパーなんて何だったの?へぇッって感じでしたね。

試乗は短い距離なので、一概には結論付けはできませんが、一般公道でのどこにでもあるマンホールなどの継ぎ目、段差を通過するとそのいなし方が別次元の作りであると直ぐにわかりましたね。
LEVORGはバタバタ、NEWインプレッサはスッスッって感じで不快な上下、横のバタバタ感が抑え込まれているんですね。
その走りは外から見ても良く分かります。
今日たまたま外出していたときに、交差点で信号待ち(歩行者として)していたときにNEW XVが交差点を右折して私の前を通過して行きました。
XVの後続がカローラフィルダー、ダイハツの軽が通過して行きましたが、不安定な挙動というか、ブレる動き、ねじれの動きが後続の2台と比較しても明らかに抑えられながら安定して走破して行きましたね。
無駄な動きが抑え込まれるということは、乗車している人の疲労度がかなり低減されるんですよね。
しかもアイサイトV3ですからロングドライブでも疲労度もかなり抑え込まれますね。

SGP本当に凄い!ですね。
私はNEW LEVORGまで待ちますが、今度NEW XV試乗してみます。

土屋さん絶賛のXV ↓ ご覧になっていない方はどうぞ。
https://www.webcartop.jp/2017/07/131751

長々と失礼しました。

書込番号:21011990

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/03 15:51(1年以上前)

>あら不思議.さん
昨日、川沿いのフラット・・とは言えないくらいのダートで飛ばしてみましたが、安定してて笑ってしまいました(笑)
3桁までは出していませんが、出しても全然大丈夫そうです。実は、SUV自体初めてなんですが、今時のSUVは
大体このくらい安定しているものなんでしょうか?C‐HRやヴェゼル試乗してみたくなりました、でも「ダートで
飛ばしてみてもいい?」って聞いたら、ダメって言われますよね(笑)
エンジンは「必要十分」程度で、世間的にはいわゆる「非力」の部類に入るのでしょうが、静かで乗り心地がいいので、
いつの間にか速度が思ったより出てしまっているタイプの車です。ワインディングも本当に気持ちがいいので、1人の時は
ついつい突っ込んでみたくなりますが、17インチで60扁平なので、タイヤのグネリ感がとても気持ち悪く、「このくらいに
しとこう」と、安全運転できます(笑)
 乗車している人の疲労度と言えば、先代のインプのリアシートに乗ったとき、いい車なんですが、やはり突き上げ感が
大きく、一般道で長い時間乗っているのは疲れるな〜と思いました。メーカーは違いますが、先代のクラウンアスリートの
リアでも同じことを感じました。
 やはり新型インプ・XV、200万円代でこれ、ホントにすごいなぁと思います。他のメーカーさん、これから必死なんじゃ
ないですかね(笑)新型レヴォーグも楽しみですね!

書込番号:21016075

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/03 16:12(1年以上前)

車庫にて

 

書込番号:21016125

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:77〜295万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング