『長距離通勤(高速走行)での燃費について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『長距離通勤(高速走行)での燃費について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

長距離通勤(高速走行)での燃費について

2017/10/08 11:00(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

車の買い替え時期となり、ディーラー回りをし、気持ちはほぼインプレッサスポーツに固まり
かけていたのですが、そろそろ商談を、と思って出かけた際、たまたま新型XVを見かけて気持ちが
揺らいでしまいました(いろいろ回っている割に、今まで視界に入っていませんでした ^_^;)
3世代目でしたでしょうか?街乗りSUVという中途半端(というとユーザーの皆様に怒られそうですが)
なところが自分にピッタリのイメージで、実用(趣味)にもマッチするため、限りなく傾いています。
今回のモデルは外観も今までよりは角が取れて一番いい印象です。それがダメな方もいるとは思いますが。
前置きが長くなりましたが、当方、高速走行する機会が非常に多い(というか通勤で毎日高速だけで
往復110kmほど走ります・・)ため、燃費が気になります。と言っても、PHVなどの高燃費車は求めておらず、
今の車もそうですが、ガソリン車でもなんでも気に入った車を乗れればいいと思っています。
「この車に燃費を求めるな」とか「話が矛盾してるぞ」といったお叱りを受けそうですが、10km/lそこそこの
燃費という書込みもありさすがにそれは厳しいです・・・他のスレでもいろいろな話がされており、
とても参考になりますが、どうか燃費に関して、既にご所有の皆さんのご意見をお聞かせください。
特に高速走行が多い方 ^_^;

書込番号:21261091

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 スバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/10/08 11:15(1年以上前)

スバルのFAエンジンもFBエンジンも、回せば燃費はびっくりするほど悪くなるし
市街地走行では10キロを割り込む事が多いけど、高速道路で80キロ巡行している
ときの燃費は20キロを超えます。

新型のインプとXVはCVTが新しくなっており、レシオカバレッジが7を超える値になっているので
高速道路の巡行では燃費を懸念する必要はないと思いますよ。

書込番号:21261124

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/10/08 11:17(1年以上前)

kirari_mimosaさん

実燃費は乗り方で大きく変わっていましますが、渋滞の無い高速道路メインの走行なら、実燃費はJC08モード燃費を超える事もさほど難しくは無いでしょね。

つまり、XV2.0のJC08モード燃費は16.0km/Lですから、ストップ&ゴーの無い高速道路メインの走行なら、実燃費はこの16.0km/Lを超える事も可能と考えています。

ただ、渋滞やストップ&ゴーが無いと言っても、制限速度を超えるような走りを頻繁に行っていたら燃費の悪化は避けられません。

という事で良い燃費を出すには走り方も大きく影響しますので、高速道路でもエコランを行うように心掛けましょう。

書込番号:21261127

Goodアンサーナイスクチコミ!4


yhoookoさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:24件

2017/10/08 11:31(1年以上前)

>kirari_mimosaさん

高速メインならハイブリッドを選ぶ必要もなくガソリンエンジンで問題ないですよ。その中で個性的なXVはピッタリですし、アイサイトの機能も存分に発揮できますし、気に入っているのなら良い選択だと思います。スバル車の高速での安定感は抜群です。反対に街乗りストップアンドゴーばかりだと燃費は落ちます。

書込番号:21261152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 12:44(1年以上前)

私は3月先行予約ですぐに購入して6月12日から乗ってます
お盆に高速で名古屋まで往復500KM
渋滞も述べ1時間半もありましたが、走ったときの燃費は18.3まで伸びました
すべてACC任せです
街乗りは田舎でも11ぐらいですよ

書込番号:21261353

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 21:37(1年以上前)

>kirari_mimosaさん 10km/lそこそこの燃費という書込みもありさすがにそれは厳しいです・・・他のスレでもいろいろな話がされており、とても参考になりますが、どうか燃費に関して、既にご所有の皆さんのご意見をお聞かせください。

 XVのレビューにも書きましたが、カタログ燃費で選べばハイブリッド車の方がいいと思います。問題はそのカタログ値がクリアできません。これは、アメリカでは訴訟の対象になります。日本でもカタログ値がクリアできない車は損害賠償を請求されるくらいになった方が良いのかも。で、トヨタはアメリカではプリウスの燃費をどのくらいに公表しているのでしょうか?まあ、NA車やターボ車よりはよいとは思いますが。
 でも、NA車またはターボ車では、XVというか直噴化されたFB20はトップクラスのパワーと燃費です。スカイアクティブ−Gの燃費やC−HRのガソリン車の燃費と比べてみてください。ほとんどがJO8燃費は14〜16Km/Lの範囲だと思います。というのはほとんどのエンジンが直噴化されていますので、限度がありますが、圧縮率が高くなるにつれて効率が良くなります。圧縮率をディーゼル並みに高くして、圧縮熱で高温になった空気にガソリンを噴出し、自己着火させ燃やしてしまおうというのがマツダのスカイアクティブXエンジンです。注目は排気量で、2000tなのはXVだけで、パワーがあります。もっとも自動車税は高いですが。

CX-3燃費 https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1939
スバルXV燃費 https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1945
C-HR燃費 https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2155
ヴェゼルの燃費 https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1845

それに、クルーズコントロールが優秀で、高速で使うと燃費が良くなると思います。ハイブリッド車は、クルーズコントロールで定速走行するとエンジン主体のコントロールになるですので、使わないときより燃費は落ちます。つまり、エンジンで走っているときにはモーターとバッテリーは単なる荷物です。

書込番号:21262770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/10/08 23:41(1年以上前)

みなさま、いろいろなコメントありがとうございます。
燃費は乗り方でかなり変わるというのは当然のことで、誰でも
認識はしているとは言うものの、やはり言葉で説明していただいたり、
データを示していただいたりするととても参考になります。

書込番号:21263184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/10/08 23:50(1年以上前)

>kirari_mimosaさん
10月1日に納車され一週間になります。初めて本日給油しましたが市内走行30km、高速道路200km
遠距離を含めた約440km走行した際の燃費は、15.4km/Lでした。
ACCを使用しての結果です。カタログ燃費は超えるのではないかと思っています。

書込番号:21263202

ナイスクチコミ!3


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/10/09 09:54(1年以上前)

スレ主様の使い方であれば、(法定速度で走るなら)カタログ値は余裕で超えるでしょう。
その際、ACCを使えば確実です。

余談:
燃費や燃費「だけ」で言えばスカイアクティブDなんかも良いと思われます。
加減速が少ない高速道では、減速エネルギーの回生ができないハイブリッド車は、ただのパワーのないレシプロ車ですからね。

書込番号:21263877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/10 12:18(1年以上前)

>kirari_mimosaさん

新型納車以降、5800キロ走りました。

車両:i-S、オイルは純正のエルフへ交換済み、タイヤ空気量は前後とも適正プラス10
住まい:首都圏
乗り方(対走行距離):高速7割、一般3割
トリップメーター燃費:13.5キロ
厳密じゃないですが、街乗り9キロ・高速17キロ程度な印象です。
先日、1ヶ所寄り道して京都へ行きました。
行きはひとり荷物なし、帰りはふたり+もう入らないほど荷物満載。
約1100キロ、ほぼACCの行程でしたがワンタンクで行けました。戻ってきた際の給油量は55Lです。
常時4輪駆動を考えれば優秀な燃費性能だと思います。

高速メインであれば不満は少なく済むと思います。ご参考までに。

書込番号:21266880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 19:06(1年以上前)

燃費はその車の運転環境や運転手のドライビングスタイルによって大きく変動するので参考にして下さい。

私の場合はグレードは2.0l-Sで、納車から現在まで2,500km走行の平均燃費が15.7km/Lです。
直近の600kmでの平均燃費は17.8km/Lといった状況になっています。

個人的には大満足な燃費です。

高速道路での燃費については瞬間燃費の観測的見解になりますが、80〜90km/hの巡行速度で18.0〜20.0km/Lですが、90km/h以上の巡行速度だと18.0km/L以下になり速度の上昇に反比例してどんどん低下していきます。
これは空気抵抗の壁による影響だと考察するところです。

巡行速度60〜80km/h辺りが最も燃費が良く瞬間燃費からの私の感覚ですが19.0〜22.0km/Lをコンスタントに維持しています。


書込番号:21267630

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/14 15:30(1年以上前)

>kirari_mimosaさん
街中メインリッター10キロ程度。
高速メインの旅行で
リッター13キロから14キロ。
速度によります。

アクセルは踏み込む方です。
ご参考に。

高速メインなら、ディーゼル、マツダが良いと思いますよ。
軽油でリッター17キロとか普通に出ますからね。
AWDもあり。

書込番号:21277534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/10/14 16:09(1年以上前)

みなさま、コメント、アドバイス、ありがとうございます。
どれも大変参考になりました。気持ちはかなり固まりました。

書込番号:21277615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜292万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,508物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング