『雨の路面で滑りまくるのですが…。』のクチコミ掲示板

2020年 8月 1日 発売

OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q

  • 独自のタイヤ設計基盤技術「T-MODE」のスノー予測技術を活用して、最適なパターン形状を設計した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 「吸着クルミゴム」の採用で氷の表面にできるミクロ単位の水膜を瞬時に吸水すると同時に、やわらかさを保ったゴムがアイス路面に密着する。
  • ゴムのやわらかさを維持する働きを持つ「持続性密着ゲル」の配合によって、ゴムが硬くなることを抑え、すぐれたアイス性能を長く保つ。
OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥11,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,500¥21,454 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:16インチ 外径:652mm 総幅:209mm OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qの価格比較
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのスペック・仕様
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのレビュー
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのクチコミ
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qの画像・動画
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのピックアップリスト
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのオークション

OBSERVE GIZ2 205/60R16 92QTOYO TIRE

最安価格(税込):¥11,500 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月 1日

  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qの価格比較
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのスペック・仕様
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのレビュー
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのクチコミ
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qの画像・動画
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのピックアップリスト
  • OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q

『雨の路面で滑りまくるのですが…。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q」のクチコミ掲示板に
OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qを新規書き込みOBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ172

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

雨の路面で滑りまくるのですが…。

2021/12/06 23:25(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 155/65R14 75Q

スレ主 906さん
クチコミ投稿数:37件

こんにちわ。
車はNワゴンターボ(JH3)です。
新品4本を取り付けた当日に雨が降りました。
雪や氷の気温ではなく、普通の雨です。
運転者は60kgぐらい、+アルミホイル付き夏タイヤ4本積載。

信号待ちからのスタートや車線変更など、とにかく空回りのようになって、車のスリップの警告灯でしたか?が点きます。

このタイヤの新品での初日ですが、こんなものでしょうか?
もし、滑る方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
以前はウィンターマックス02だったと思いますが、他の車ではここまで空回りはなかった記憶ですが、車が違うので比較できません。
よろしくお願いします。

書込番号:24481304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2021/12/07 01:55(1年以上前)

>906さん

100km〜200q走って一皮むけば変わるでしょう。
しかし、スタッドレスタイヤは排水溝が細いので、雨には弱いのも事実です。
前がWinterrMax02とのことで、雨の日のグリップは落ちるかも?
でも、そういうものだと思って乗ればそれなりだと思います。
ウエットグリップの良いスタッドレスはミシュランですが、高価です。

https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-passenger-studlesstire/passenger-studlesstire-toyo/observe-giz2%ef%bc%88%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%ae%e3%82%ba%e3%83%84%e3%83%bc%ef%bc%89
https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-passenger-studlesstire/passenger-studlesstire-dunlop/tire-efficiency-dunlop-winter-maxx-02-wm02

書込番号:24481417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2021/12/07 02:50(1年以上前)

新品時は製造工程で型枠から剥離しやすいよう剥離剤が塗られており
その油脂分が付いています。だから全てのタイヤは新品時に滑りやすいです。
皮むきと言われるタイヤの慣らし運転をするのはそのためです。

スタッドレスタイヤは雨に非常に弱いです。
制動距離も伸びるので、気をつけないと止まらないって事態にもなりかねません。
また、想定外にいきなりグリップダウンして怖い目に遭う事もあります。
雨の日は慎重なアクセルワークが必要です。

書込番号:24481432

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/12/07 05:21(1年以上前)

車の故障じゃないのですか?

Nワゴンのカタログを見ると
ブレーキ時の車輪ロックを防ぐEBD付ABS、
加速時などの車輪空転を抑えるTCS、旋回時の横すべり抑制。
これら3つの機能を制御し、
クルマの姿勢の安定化を図るVSAを全タイプに標準装備としています。

書込番号:24481486

ナイスクチコミ!10


MIFさん
クチコミ投稿数:15235件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2021/12/07 05:59(1年以上前)

スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べて雨天時制動距離が1.4倍くらいになる
という実験データがあるくらいウェット性能で劣るのは事実ですが、
タイヤが空転するレベルとなると「そりゃアクセル踏みすぎでしょ」ってことじゃないのかね。

書込番号:24481496

ナイスクチコミ!28


kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6039件Goodアンサー獲得:1987件

2021/12/07 06:26(1年以上前)

下ろしたてのタイヤだと雨天時滑る傾向があります。
真価はタイヤの皮むきが終わってからでしょう。

ただ、ウインターマックス2は撥水系のコンパウンドを使用してるため、吸水系のコンパウンドを使用しているOBSERVE GIZ2と比較すると雨天時は滑りにくいとは思います。

書込番号:24481514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:156件

2021/12/07 06:56(1年以上前)

慣れるしかない

書込番号:24481534

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2021/12/07 07:58(1年以上前)

906さん

下記のタイヤメーカーは慣らし(皮むき)する事で性能を発揮する事が出来ると説明しています。

・TOYO
https://ontheroad.toyotires.jp/tidbits/7681/

・ブリヂストン
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/important-point/running-in/

・ヨコハマ
https://www.y-yokohama.com/product/tire/exchange/running/

・ダンロップ
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/tyrecheck/run.html

という事で100〜200km慣らし(皮むき)を行ってから、スタッドレスのグリップ等を確認してみましょう。

書込番号:24481584

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1600件

2021/12/07 10:15(1年以上前)

>906さん

こんにちは。
私も皆さんの「100-200kmの慣らし必要」に同意です。
当方南東北在住ですが、ラジオでのこの時期流れる「冬タイヤは早めの装着を」内容の局CMでも、「新品タイヤは降雪凍結の前に予め慣らしを」と呼び掛けています。

書込番号:24481737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19655件Goodアンサー獲得:933件

2021/12/07 12:20(1年以上前)

スタッドレスはサイプに雪を咥えこんでグリップするので
排水しません 雨は絶望的に滑ると思っていたほうがいいです

書込番号:24481866

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2021/12/07 19:20(1年以上前)

スタッドレスタイヤが雨に弱いのは皆さんが記載されているとおりです。
また、皮むきしていない新品スタッドレスタイヤでしたらなおさらなのも記載されているとおりです。

もう1点、

>+アルミホイル付き夏タイヤ4本積載。

荷重がいつも以上にリヤに寄って、トラクションが抜けたことも要因の一つでしょう。

書込番号:24482521

ナイスクチコミ!9


スレ主 906さん
クチコミ投稿数:37件

2021/12/07 22:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!
とてもよく解りました。
たくさんご返信をいただきましたので、これをもちまして御礼とさせてください。
ありがとうございました!

・ウィンターマックス02との性質の違い。
・スタッドレスは、氷などを掴んでグリップする。
タイヤ
・皮ムキと言われる状態以降が望ましいこと。
・皮ムキ前は、アクセルワークを慎重にすること。

などなどですね。
また、ご指摘がありましたが、姿勢が崩れるなどは一切無いので書いておりません。車両は正常に空転を感知して姿勢を保ってます。

履き慣れた夏タイヤの感覚のアクセルワークでは、よろしくないようなので、気を付けます(笑)

みなさま、本当にありがとうございました。

>Berry Berryさん
>ひろ君ひろ君さん
>みーくん5963さん
>スーパーアルテッツァさん
>つぼろじんさん
>kmfs8824さん
>MIFさん
>1とらぞうさん
>Che Guevaraさん
>funaさんさん

書込番号:24482872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/07 23:36(1年以上前)

スタッドレスが夏タイヤと比べると雨に弱いのは事実だろうけど

雨だろうと別に制限+程度の速度では普通に走るし曲がるし止まる

乗った事無い奴が適当な事言ってるなってレスが多い。

書込番号:24482992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:19655件Goodアンサー獲得:933件

2021/12/08 03:14(1年以上前)

>>雨だろうと別に制限+程度の速度では

スタッドレスをちゃんとみんなが履く地域と
そうでない地域では その車速が違うんですよ(北海道を除く)

書込番号:24483157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/08 20:40(1年以上前)

まぁ
道東の奴らは100q離れたイオンに1時間でつくからな

書込番号:24484279

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/27 07:20(1年以上前)

それと、.GIZ2は吸水タイプの除水方法で、水を含んで除水するタイプ。回転中の遠心力で水分を飛ばす。
そういうのもあって、ウインターマックス02よりも滑り易い悪条件が重なっているんだと思う。

でも雪が降るちょっと前から慣れという事で2シーズン目GIZ2を履いていますが、雨の日はノーマルに対して滑りやすいけど、それほどひどいという事はないですね。
速度さえ落として急の付くことをやらなければ大丈夫ですね。。

書込番号:24513798

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 155/65R14 75Q」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q
TOYO TIRE

OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q

最安価格(税込):¥11,500発売日:2020年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Qをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング