『太陽光発電の比較』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光発電の比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

太陽光発電の比較

2012/09/03 22:40(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:5件

このたび中古住宅を購入するにあたり、太陽光発電をつけようとしているのですが、どちらを購入すべきか迷っています。皆さんにお知恵を拝借できればと思い、書き込んでみました。どうぞよろしくお願いします。

【シャープ ブラックソーラー】 2.925KW 15年保証
 仮設工事 209,124円
 設置工事 430,000円
 太陽光設置システム 1,415,000円
 諸経費 205,412円
 値引き −619536円
 総合計 1,722,000円

【京セラ サムライ】 3.0310KW 10年保証
 見積もりはまだなんですが、大体同じような金額になるとのことでした。

屋根はのせにくい形状であり、おまけに天窓があるので あまりのせらない上に割高になってしまうとのことでした。

要はキロワット数を選ぶか、保証期間で選ぶかを迷っています。
すみません。どうかよろしくお願いします。

書込番号:15018850

ナイスクチコミ!0


返信する
yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/03 23:11(1年以上前)

シャープさんのほうがパワコンたくさんラインナップしてますし
1%??パワコンの性能が良いです
15年保証も付いてるしね
ただ保証受けるのに毎年点検とか有料で掛かることがあるのでよくよく聞いておいたほうがいいですよ?

書込番号:15019037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/03 23:53(1年以上前)

SHARPの15年保証の保証書が配達記録郵便でちょうど昨日届きました
電力連携=保証開始日からきっちり2ヶ月後の発行です

保証条件に毎年もしくは定期的に点検(有償、無償を問わず)しないといけないというのは一切ありません
ちょうど家電の延長保証の感覚と思っていただければ理解できるかと思います

書込番号:15019249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/04 00:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そっか…じゃあ出力が少ないけど保証期間が長いシャープを選ぶべきかな…。


無知で申し訳ないです。
パワコンっていうものが性能が良ければ、出力が少ないのをカバーできるんでしょうか?

書込番号:15019376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/04 01:06(1年以上前)

太陽光発電はモジュール変換効率×パワーコンデショナ変換効率が高いほど発電量が多くなると言われています
モジュール変換効率とは太陽の光エネルギーを直流の電気エネルギーに変換したときの変換割合で
パワーコンデショナ変換効率は直流の電気エネルギーを交流の電気エネルギーに変換したときの変換割合です
単純に言うとパワコンの場合は1000wの直流を95%の変換だと交流950wですが92%だと交流920wになります
パワコンの性能も重要となりますね

書込番号:15019486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/04 09:49(1年以上前)

もっと基本的なこととして・・・

この二つの見積りは同じ業者さんからですか?

もし、そうだとすればシャープか京セラかという前に
諸経費の20万って何!?って思いました。
(値引き前だから割安感を演出させるための数字!?)

設置費用57万/kW・・・2年前ならいざ知らず、
今はその価格ですと一部見積りを修正してkW3万の補助ってトコロでしょうか。

私なら2社選択より前に、その業者以外で見積りを取ります。

書込番号:15020350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/04 12:53(1年以上前)

そうなんですよ…割高だと感じます。
中古住宅なんですが、大手ハウスメーカーの家で、保障の関係でこのハウスメーカーを通して欲しいとのことだったんで…

書込番号:15020868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/05 00:20(1年以上前)

さぬきのやいちさんありがとうございます。
調べた結果、どちらも変換効率94%のパワコン(定格出力3.4KW)でした。

これはパワコンを変えてもらった方がいいのかな…
変換効率95%のパワコンは定格出力4.0KWですが、容量が2.925Wでも使用できるのでしょうか?


もう一度まとめます。
【シャープ・ブラックソーラー】
出力 2.925KW
パワコン 変換効率 94%
保証期間 15年

【京セラ・サムライ】
出力 3.031KW
パワコン 変換効率 94%
保証期間 10年

みなさんならどちらを選ばれますか?


書込番号:15023601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/05 12:53(1年以上前)

京セラかな〜安心感でえらびました。シャープは、今後事業縮小が結果的であり三洋見たく売却・撤退になってしまったら15年保証が紙切れになりかねないからです。ちなみに我が家は、パナで3.45KW150万です。

書込番号:15025189

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/05 13:47(1年以上前)

値段が高過ぎてイマイチ積極的になれないんですが大手ハウスメーカーの保証はあと何年あるんですかね?あと数年とかなら保険会社と組んで施工保証をしている業者でやるのもいいかと思うのですが。
あと三菱も会社としては安心だし同じ位載るので見積もり依頼してみてはいかがでしょうか。あと最近意外と安いという事もわかりました。

書込番号:15025339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/05 14:45(1年以上前)

> ももんじろうさん
シャープの場合、パワコンで変換効率が95%のがありますが4.0Kwタイプは入力が3回路になるため
15枚の場合は1回路の最低入力枚数である6枚を下回るために使用できません
どうしても95%のパワコンを使うのであればJH-48CD2P 4.8Kwであれば入力が2回路なので1回路の
入力枚数は7枚ないし8枚になるので使用できますがメーカー価格で38,430円見積にあるJH-S1C2Pより
高くなります

シャープと京セラで発電システムの公称発電量の差は106wですので同じパワコンの変換効率であれば
京セラの方が同じ日照条件であれば年間発電量では京セラの方が期待できます

シャープ:出力2925w×変換効率94%=2745.5w
京セラ:出力3031w×変換効率94%=2849.14w

※出力2925w×変換効率95%=2778.75w
変換効率95%のパワコンに替えても計算上は僅か33.25wの増加しか望めませんので約4万円もアップさせて
95%のパワコンにしても無駄ですね

ただ、考え方を変えると京セラとシャープでハウスメーカー経由でしか太陽光発電の契約設置が出来ない
ということであれば値引き交渉の一環でパワコンを4.8Kwの95%の物へ同じ支払条件で交換してもらう
のも手ですが・・・ 3Kwのパネルに5Kwのパワコンを付けても問題なく使用できます


書込番号:15025483

ナイスクチコミ!0


hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/05 23:17(1年以上前)

中古住宅に取り付けるとのことですが、屋根材の古さは要チェックかと。

恐らく見積もり前の下見で、屋根材の交換の要否は知らせてもらえると思いますが、
発注してしまってから屋根材交換とか言われると困ったことになるかもしれませんので、
念のため。

書込番号:15027526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/06 23:58(1年以上前)

みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
心から感謝感謝です。

たぶん高いのは屋根の形がのせにくい形であるのと、諸経費がついているから…実はハウスメーカーというのは大和ハウスなんですが、リフォームとしての設置であって、太陽光発電を設置したことで建物本体に不具合が発生しないよう設置前に建物の構造等のチェックを行ってくれるようなんんです。だから、もし不具合が出たときは大和ハウスが責任を持ってくれると言ってくれています。
おそらくその保証料というか、そういう経費があがってきているんだろうと…。

なるべく、保証期間の長いシャープをと思っていたんですが、今は少し京セラに傾きつつあります。また、大和ハウスに今の値段でもいいからもっと発電できるメーカーがいか、違うメーカーにもあたってもらおうかなとも思っています。

書込番号:15031849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)