


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
どうなるんでしょうね、私も知りたいです。
でも、その答えはあと4年後の2019年には分かるのですよね!固定価格買取精度は2009年に開始されてますので1期生の皆さんはあと4年で満了します。
あくまでも予想ですが、
2020年度の買取価格と同じ金額になるのでは、と思います。金額的には従灯電力(3段料金)と同じくらいかなって感じです。今なら30円前後?
となると、売電の旨みはなくなるので蓄電して自給自足の時代に突入すると思います。
余剰契約のお宅はまだいいですが
産業用や50kw近い野立ての皆さんは大変ですね!
そんな大容量は自宅じゃ消費出来ないし、蓄電もそのクラスじゃはんぱないし。
希望はPPSが市民権を得て各社競い相いのなかで、発電事業者が電力会社を選択出来る世の中になっていればと切に思います。
書込番号:18527890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10年後のことは、なってみないと分からない、というのが結論ではないかと思います。
が、現在の固定価格買取制度ができる前は、RPS法(電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法)というものにより、売電価格は買電価格と同じ金額でした。(現在は固定価格買取制度があるので、RPS法は廃止)
せっかくの再生可能エネルギーですので、全く買い取らないということは切ないですが、現在のようなプレミアム金額で買い取ってもらうことはまず不可能でしょう。
せめて買電価格近辺にて買い取ってもらいたいですね。(海外FIT国では、買電価格より低くなっているようですが)
電力自由化でPPSが多く参入してきますが、そのような買い取り制度終了後の買い取り価格も、PPSのコマーシャルポイントとして、ぜひ多くの企業が競争してほしいものです。
書込番号:18527900
0点

現状ではちょっと夢物語的で笑われるかもしれませんが、これからの日本のエネルギー事情への願望も含めて、提案になれば・・・
ズバリ、水素生成ユニットを接続して、ソーラーから水素を作るようになると良いなあ〜と考えます。
ホンダが既にそのようなソーラーから水素生成をするユニットは開発し実用化しています。
技術的には全く問題ないので、あとはコストの問題のみですが、国が水素社会を推奨していますので、その風向きに乗って広く普及すれば、かつての何千万円ものソーラーが何百万円レベルに下がったように、ユニット自体もコスト的に下がるでしょう。
いわゆる、「POWER TO GAS」の技術ですね。
できた水素でトヨタの「MIRAI」やその後継型車(現在の車並みの値段)を走らせたり、暖房機器や発電燃料にまで水素が使われるようになれば良いなあ〜というのが私の夢ですが、まあ原発再稼働の推進という方向性に傾く今の日本のエネルギー政策の中でどこまで期待できるか否かですね。
水素生成ユニットを買うために多額の投資をするのは大変ですが、ユニットのレンタルや発電所を貸すということで、できた水素の売買との兼ね合いでどこまで事業性がでるかどうか、ぜひホンダはじめ企業の英知と努力に期待したいところです。
書込番号:18527985
1点

皆様、丁寧にありがとうございます!
この内容で寄棟三面設置でシュミレーションは5910でした!
契約も一月末で済ませたのですが、十年後に自分が知らない内容で何かしら費用がかかるのではないかなど心配で質問にいたりました!
なってみないと本当にわかりませんよね!
ここは本当に勉強になるんでありがたいです。
書込番号:18528111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 0:43:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)