


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
オール電化で築10年35坪総二階切妻ガルバリウム屋根南面に太陽光パネルと蓄電池システムを検討中です。
昨今の電気代高騰と東京都補助金もあり、見積サイト、こちらの掲示板拝見し、7社見積依頼して出そろいました。
見積金額と対応から3社を候補にしたのですが、
1社は、長州産業のパネル4.5kwから5kwと同じ長州産業蓄電池システム9.8kwhの組み合わせで、うち2社はパネルと蓄電池の会社が異なっています。
(なお、候補以外他4社も長州産業組み合わせでした)
T社 長州産業パネル5.1kwとDMM(ファーウェイ)パワーコンディショナ、蓄電池10kwhの組み合わせ。(現場調査の際、蓄電池設置に関し省スペース希望出したので当初の長州からファーウェイに変更した模様)
U社 カナディアンソーラー4.5kwとDMM(ファーウェイ)パワーコンディショナ、蓄電池10kwhの組み合わせ。(上記の後に見積依頼したので、ファーウェイ蓄電池希望した為)
ここから詳しい皆様に質問なのですが、
長州産業パネルは、他社製パワーコンディショナ、蓄電池の組み合わせでも、パネル保証や連携等問題無いんでしょうか。
T社は、違っていても保証含め問題なし、
U社は、保証受けられなくなるので、パネルをカナディアンソーラーにした、
と異なる回答で困惑しています。
この点長州産業にも問い合わせたのですが、明確なお答えは頂けませんでした。
なお、もう1社y社は、ファーウェイ蓄電池システムで故障が多いので、最近おすすめしていない、との回答で、長州産業組み合わせの見積のまま、です、との事でした。
省スペースと実効蓄電量、デザインから蓄電池はファーウェイに気持ちは傾いているのですが、上記質問の点や
ファーウェイ蓄電池システムの不具合や故障等情報ありましたら、お願い致します。
書込番号:25186496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むこむこじんさん
はじめまして
パネルとパワコン・蓄電池メーカが異なる場合、そのシステム長期保証は販売店が損害保険会社と独自契約した保証に限定されます。
家電量販店で購入したとき、任意につける長期保証がこれに該当します。
一方で、機器単体のメーカー保証は維持されます。
むこむこじんさんがどこまでの保証を求めるか存じ上げませんが、異なるメーカの組合せに起因した発電・充電不具合は機器単体のメーカー保証では担保されません。
あと、雨漏り保証も適用外です。
ここを重視されるのであれば、すべて同一メーカ(長州産業ブランド)でまとめられることをお勧めします。
太陽光発電と電気機器に精通した人でない限り、同じメーカにしたほうが安全です。
販売店がどこまでのシステム長期保証を担保されているのか確認ください。
工事保険は適用しているが、零細販売店でシステム長期保証を適用しているところはゼロだと思います。
販売物量が多大な大手家電量販店でないと適切な保険金金額含め、割にあわない領域です。
書込番号:25186796
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 20:53:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)