


マザーボード > ASRock > 775Dual-VSTA
友達から譲り受けたパーツとこのマザーボードを使って
新しくPCを組んでみました.
流用したパーツは
・メモリ:Major DDR400 512MB
・VGA:詳細不明(AGP接続
・各種ドライブ
新規で購入したパーツは
・CPU:C2D E6300
・ケース:400W電源付きのケース
です.
組み終えて電源を入れてみたところ,
CPUやVGAのファンは回っており,
DVDドライブの開閉もできましたが
ディスプレイには“No Input Signal”と出るだけで
BIOSの起動画面すら映りませんでした.
CMOSクリア等を試し,
ディスプレイが壊れていないかどうかも確認しましたが
症状に変化はなく….
流用品のVGAが壊れていることが考えられたため
新しく以下の物を新しく買いました.
・GIGABYTE GV-NX76G256D-ZL-RH
しかしこれを用いてもファンが回ったりするだけで
ディスプレイには何も出力されず変化はありませんでした.
またビープ音も鳴りません.
この場合考えられる原因はVGAなのでしょうか…?
ディスプレイに何も出力されないという点から
他にも何か原因がありそうなのですが
何分初心者なもので思い付かず….
どなたかご教授願えないでしょうか….
書込番号:5737668
0点

マザーの後ろに、775用のプレートを付けていますか?
これを付けると、マザーとケースがショートして画面も出なくなることがありますよ。
とりあえず、ケースから出して組み立てても起こるのか確認しましょう。
書込番号:5737703
0点

不良部品の切り分けの為に、下記を行って見てください。
1.マザーのPCケースへのショートを切り分ける為に、PCケースの外で組み立てて下さい。
2.BIOS表示に必要な下記の部品以外を取り外して見て下さい。
・マザーボード
・CPU
・メモリー
・ビデオカード
・電源
これで、BIOS画面が出なければ、
3.ビデオカードまたはメモリーを抜いて電源を入れて見て下さい。
他の部品が生きていれば、マザーボードのPOST(自己診断機能)で
抜いたボードの不在を検地して、それを示すビープ音がPCケースのスピーカーから鳴るはずです。
http://www.redout.net/data/bios.html
ビープ音が鳴らない場合は、再度スピーカーの接続を確認して下さい。
以上でもビープ音がならない場合は、下記のどれかの部品が壊れている可能性が高いです。
・マザーボード
・CPU
・電源
ここからは、交換用の部品がないと故障原因を特定する事は難しいと思いますので、
その場合は部品を購入したお店へ持ち込んで調べてもらうか、費用を支払って(5,000円位)
お店で故障箇所の特定をしてもらってください。
書込番号:5737889
0点

おはようございます、YM?さん。
一見すると、典型的なメモリー関係のトラブルのようです。
今、どういう状態(ケース内で組み立て済み?ケースの外で最小構成?)か判りませんが、その状態からメモリーだけを取り除いてみてください。
他のパーツに不具合が無く、組み立てにもミスが無ければ、メモリーがない事を知らせる為のビープ音がすると思います。
もし、ビープ音が鳴らなければ、最小構成からの再検証が必要になります。
BRDさんの「最初の組み立て方法」
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ご参考までに
書込番号:5738442
0点

皆様ご助言ありがとうございます(>_<)
> ☆まっきー☆さん
775用のプレート…?
初めて聞きました(汗
ケースにそのまま取り付けて
ショートする可能性もあるのですね….
早速今夜ケースから取り出して組んでみようと思います.
> 山と畑さん
手順解説をありがとうございます.
1で異常がなければ現在は2の段階です.
ビープ音が鳴るかどうか確認してみます.
1が原因であることを望みますが….
> 素人の浅はかささん
こんにちは.
今の構成はケース内で
最小構成という半端な組み方になってます(汗
メモリを挿さずにビープ音を確認するんですね.
今夜試してみます.
2か月程前から取り組みだして
ずっとうまくいかず駆動力が落ち気味でしたが,
相談できたことと皆様のご助言でまた向かっていけそうです.
また近日中に報告致します!
起動報告等であることを臨むばかりであります….
書込番号:5739761
0点

こんにちは
775用のプレートとは、こんな商品です。
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
裏側が金属なので、ケースと触れてショートしたりする事があります。
書込番号:5739780
0点

リテールのクーラーでしょ?
こんな面倒なもの付ける必要ないと思うけど?
ファンを買えているならまだしも普通に組み立てただけ(CPUクーラーが付属品)ならこんなパーツいらないし
書込番号:5741489
0点

ケースから取り出し各ドライブを外して試しましたが
残念ながら画面は映りませんでした….
メモリやVGAを外してもビープ音も出ません.
相変わらずファンだけが回っています.
とりあえずショートの可能性はないようですので,
もう1度最初から組み直してみようと思います….
何か見落としがあるかもしれません.
> ☆まっきー☆さん
そのプレートは付けていません.
初めてその存在を知ったぐらいです(^-^;
> Birdeagleさん
クーラーがあれば必要ないんですね.
購入は控えるようにします.
書込番号:5744049
0点

こんにちは、YM?さん。
良い報告を待っていたのですが、残念です。
メモリーとの相性が、怪しいと思っていたのですが。
過去ログの#5434063「モニターに何も出力されません。」では、G/BがASRockの対応表に無い事を、理由の一つに揚げておられたようですが、今回の場合、新規に購入された物はリストの中にあるようですので、いったい原因は何でしょうね。(ビープ音は鳴るようにはなっていますよね。)
もしかして、M/Bの初期不良でしょうか。(極端な場合、電源との相性も?)
お友達の方とも良くご相談されて、頑張って下さい。
失礼しました。
書込番号:5744613
0点

ビープ音がならないようですので、前に書きましたように、下記のどれかの部品が壊れている可能性が高いです。
・マザーボード
・CPU
・電源
ここからは、交換用の部品がないと故障原因を特定する事は難しいと思いますので、
その場合は部品を購入したお店へ持ち込んで調べてもらうか、費用を支払って(5,000円位)
お店で故障箇所の特定をしてもらってください。
マザーの可能性が高いと思いますが、電源もPCケース付属のもののようですので、
電源の可能性も高いと思います。
電源は全ての源ですので、ちゃんとした物を買わないと、
色々なトラブルが起こったり、他の部品が壊れたりしますよ。
書込番号:5744888
0点

> 素人の浅はかささん
スピーカー周りの接続を確認し,
何度か電源を入れてみたりしましたが
ビープ音は鳴りませんでした.
こうなると原因としてはマザーボードの
初期不良ぐらいしか思い浮かびません….
続けて調査を続行したいと思います….
> 山と畑さん
初期不良の線が強くなったということですよね.
流用品のVGAがケースに付属していた
350Wの電源で安定に動作していたので
これなら大丈夫だろーと安直に考えていました
(結果的に使わないかもしれませんが(^-^;
資金的に苦しいところがありまして,
余裕ができたら買い替えるつもりでした.
電源は動作の安定具合に寄与すると
認識していますが最初の起動に置いて
即座に影響があるものなのでしょうか…?
書込番号:5748101
0点

単純な経験上からの勘なのですが!
電源が一番怪しいと思います。
電源がそのマザーに必要な電力に足りていないと
ファンは回るけど起動しないことがP4マザーやアスロンXP時代に
ありました。電源を誰からか借りて起動だけ試してみては?
電源の400Wなどは総力の表示なので
一つ一つのケーブルに対して安定した電源供給できる
電源は価格が高く結構良い電源です。
そのため、ケース付属の電源は
電圧や電流にばらつきが目立ちます。
参考になれば良いのですが・・・
書込番号:5749774
0点

電源の詳しい解説をありがとうございます.
電源は各コネクタから安定な電力を
供給することが大切なんですね….
1つ勉強になりました(>_<)
yamazenさんのおっしゃる通り
電源を借りて試してみようと思います.
書込番号:5752815
0点

電源を交換したらうまく起動できました!
これもまたケース付属の電源(350W)ですが…(^-^;
昨夜OSをインストールして色々設定しています.
資金を作って色々増強していきたいなと思っています.
相談に乗って頂いた皆様方,
本当にありがとうございました!
書込番号:5778148
0点

問題解決、おめでとうございます。
安いものには安いだけの理由がありますので、長い目で見ますと、
良いものを買われた方が結果的には割安だと思いますよ。
高ければ良いとは限りませんので、ネットなどで十分調べて、
良いものを買って下さいね。
書込番号:5778208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 775Dual-VSTA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/07 1:02:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/02 1:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/12 14:31:59 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/09 13:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/03 18:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 10:21:04 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/20 1:17:08 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/11 23:46:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/24 18:18:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/10 1:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





