N-WGNの新車
新車価格: 157〜182 万円 2019年8月9日発売
中古車価格: 13〜196 万円 (3,750物件) N-WGNの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| N-WGN 2019年モデル | 1505件 | |
| N-WGN 2013年モデル | 820件 | |
| N-WGN(モデル指定なし) | 1184件 |
はじめまして。現在コンパクトカーに乗っており、次の車は軽自動車を検討しています。
軽自動車は初めてなのであれこれ悩んでおります。
N−WGNが候補の一つなのですが、気になることがありわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
(購入時期が未定でまだ先のためディーラーさんにあれこれ聞きにくいです)
あんしんパッケージ+オーディオレスで購入した場合、社外ナビは取り付けできないようです。
(パイオニアのジャストフィットを見ました)。
あんしんパッケージで社外ナビを取り付けされている方は、ナビ装着スペシャルパッケージで購入されていますか?
ナビよりも音楽を聴くことが圧倒的に多いためスピーカーはアルパインなどに交換したいと思っているのですが可能でしょうか??
スタイリングは気に入っているのですが、内張りをはがせないためスピーカーの交換ができないなど面倒臭いのであれば購入対象から外す可能性が高いです。
(社外ナビやスピーカーはディーラーではなく知り合いの業者に頼むつもりですが量販店ほど取付経験はないと思われます)
あんしんパッケージを付けないという選択肢もありますが・・・皆さんはどのようにされていますか?
書込番号:20128746
2点
安心パッケージはなくても困りません。
書込番号:20128807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
サイドエアバックが付いているのでクリップが特殊なためユーザーが作業をし辛いためだと思います?
あんしんパッケージ+ナビ装着スペシャルパッケージ+社外ナビで大丈夫です。
Aピラーを外す時必ず新品クリップが必要です。
取付ナビによりパーツが違うため気を付けて下さい。
書込番号:20128898 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分は社外ナビ(KENWOOD)ですが安心パッケージ・オーディオレス・ナビ装着スペシャルパッケージでスピーカー(ALPINE)を付けています。
取り付けはカーショップで行いましたが問題なくつけて貰いました。
パイオニアが取り付け不可の理由は分かりません。
安心パッケージは特にサイドエアバックが満足ですね。原付スクーターからの乗り換えだったので尚更安心度アップしました。
書込番号:20128967 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
作業的には、不可能ではないので社外品の
ナビも取り付け可能です。
価格表では、ディスプレイオーディオを
装備してしまうとナビ装着用スペシャル
パッケージは、オプションから外れますね。
スピーカー回りには、エアバックの装備類
は無いので、スピーカー交換も可能です。
セパレートでのツィーター設置に気をつけ
ないと、助手席エアバック作動時は危険です。
書込番号:20128976 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
Hirame202さま
あんしんパッケージの要・不要は質問していません。購入者が判断することですから。
書込番号:20129534
4点
>F 3.5さん
レスありがとうございます。ナビ装着スペシャルパッケージをつければ社外品も大丈夫そうですね。
カメラのケーブルやステアリングリモコン使用には別途配線が必要みたいですが。
純正ナビをつけない人にはナビ装着スペシャルパッケージはお得かどうか微妙な感じです(^^;
書込番号:20129549
4点
>roginsさん
レスありがとうございます。
ケンウッドのナビにアルパイン良さそうですね(*^.^*)。
カメラやステアリングリモコンも使用されていますか?ケーブルなど必要になりそうですね。スピーカー代も・・・・
純正がイマイチだったらフロントだけ交換するのも有りですね。
パイオニアが取り付け不可なのは「ナビ装着スペシャルパッケージがついていないオーディオレス」場合でした。
Aピラーをはずすのが安全に関わるからと書いてありました。
あんしんパッケージは不要との意見もありますが多少なりとも安心感が増すと思います。
(不安な車に乗るなとの意見もありそうですが(^_^;)、限られた予算の中で維持費やデザイン・機能性の良いものを購入したいです)
書込番号:20129573
2点
>えくすかりぱさん
レスありがとうございます。
ディスプレイオーディオも良さそうですがiPhoneじゃないので連携してナビに使うのはできなさそうです(T_T)
スピーカーの交換は可能との事で安心しました。
ツィーターの場所によっては運転手にあたってしまうって事ですね?
その辺も考慮して検討したいと思います。
書込番号:20129584
1点
>ごまむすさん
バックカメラもステアリングリモコンも大変便利で重宝しております。
ですがたまにですがバックカメラが映らなくなる症状がでますね^^;
スピーカーは自分はフロント側しか変えていません(リヤは純正のままです)
N-WGNは衝突安全性能?の評価が☆が5つで、その辺りも安心の1つかと思いますよ。
書込番号:20129884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>roginsさん
バックカメラが映らなくなるんですか!?頼りきってしまうと慌ててしまいそうですね(^^;
ステアリングリモコンは後付けできない(もしくはとても面倒そう)ので最初からあると便利そうですね。
確かナビ装着スペシャルパッケージは4万円くらいだったのでよく検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:20130117
1点
カスタムですが、安心パッケージ+オーディオレス+ナビ装着スペシャルパッケージ
で購入し、社外ナビ(KENWOOD)をYHで後付けしました。
ステアリングリモコンは想像以上に快適です。
オーディオレスだと工賃¥10,000でやってくれますよ。(他にも同額のショップあり)
同時にETCとドラレコも購入したのですが、その工賃で全部取り付けてくれました。
余談ですが、社外ナビ(L503)は音楽系の機能が充実していていいですよ。
いろいろ設定したら、標準スピーカーでもそこそこの音がします。
USBケーブルも付属しているので便利です。
書込番号:20131807
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-WGN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/09/07 22:13:47 | |
| 4 | 2025/03/29 12:07:14 | |
| 17 | 2024/10/27 11:51:36 | |
| 41 | 2025/11/02 22:14:31 | |
| 5 | 2023/08/22 12:01:32 | |
| 7 | 2023/02/16 9:16:01 | |
| 3 | 2023/04/17 13:45:53 | |
| 20 | 2022/08/20 13:44:11 | |
| 13 | 2021/08/06 9:03:41 | |
| 7 | 2021/07/31 18:38:58 |
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,750物件)
-
N−WGN L・ターボホンダセンシング 純正ナビ ETC 地デジ 前後ドラレコ LEDヘッドライト充電用USBジャック(2個) オートリトラミラー 運転席シートヒーター
- 支払総額
- 128.6万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
N−WGN Lホンダセンシング ナビ Bカメラ 運転支援 ETC シートヒーター USB入力端子 Bluetooth ドアバイザー ワンオーナー 誤発進抑制 横滑り防止機能 パーキングセンサー ABS
- 支払総額
- 113.6万円
- 車両価格
- 105.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 110.7万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 120.6万円
- 車両価格
- 112.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
8〜179万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜212万円
-
18〜230万円
-
24〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















