『ミッション交換完了』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ミッション交換完了』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4068件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

ミッション交換完了

2016/01/30 12:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

スレ主 kohajinさん
クチコミ投稿数:11件

以前より冷寒時や坂道等で「グワァー」って感じの音が鳴る時があり、ディーラーでみてもらったところミッション交換となりました。
ひと月ほど経過しましたので、その後の報告です。

音のほうは8割方解消しました。いつも通る坂道でも鳴ってませんし、冷寒時に信号待ち発進で鳴っていた「ゴゴゴ」という音も今のところしていません。たまに鳴ってる程度にはなりました。

ですが、今度は今までしなかった「ヒュウーン」というターボ車のような音が低速で聞こえてくるようになりました。不快な音ではないのでそれほど気にはなりませんが、今まで鳴っていなかったもので…

それともう一つ、これは交換前から感じてはいたのですが低速でアクセルを軽く踏み増した時などに、反対にエンジンブレーキがかかったかのような挙動が起きます。
以前よりも頻度が増え「グッ」とくるショックも大きくなりました。これは改善して欲しいんですけどね…

初期の納車だったので、今後ミッション等交換される方がいれば参考までにと思いまして。

書込番号:19538504

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/01/30 12:57(1年以上前)

その音で交換してくれるんですね
1300回転あたりで中途半端に踏み込めば新型でも鳴ると思いますが
高めの回転で坂に進入すると鳴りません

暖機待機中たまにやかましいですよね
フィットですが「ンゴーwwwジョリジョリジョリジョリwww」と・・・
磨耗具合が気になるところです

低速とは何km/hくらいでしょうか?
ギアそれぞれにクセがあると思います

書込番号:19538648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kohajinさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/30 16:21(1年以上前)

>イボ痔マスターさん

返信ありがとうございます。

やはり、そこそこの回転を維持することが気持ちよく走れるコツみたいなものなのでしょうか?
確かに異音や不安定な挙動は決まって低速域で起こっています。

「ヒュウーン」音はエンジン始動後〜40km/hくらいで鳴っています。
エンブレのような挙動はだいたい20km/h〜30km/hくらいで、平坦路から少し上りに差し掛かり軽くアクセルを踏み増すような状況の時によく起こっている気がします。

書込番号:19539274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 17:10(1年以上前)

>kohajinさん
20〜30km付近の前の混雑状況が分からにようなとき、踏み増したり減らしたりするとき結構ギクシャクしますね!ギッタンバッコンといった、シーソーのような状況ですね。マニュアル車に乗っている状況だと、クラッチを踏んでいる状況のような走行状態かなと考えており、DCTの場合、クラッチを切っていたり半クラッチ状況をキープすることはなく、どこかのギヤに繋がなければいけない状況かと・・・

これは、DCTの仕様でどうしようもないと思っています。

モーターオンリーで行ける場合は、もっとスムーズですけどね。

書込番号:19539432

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/01/30 17:35(1年以上前)

>「ヒュウーン」というターボ車のような音が低速で聞こえてくるようになりました

インバーターの音とかじゃなくて?
当初から音はしていたけど、気がついただけとか・・・
グレイス乗りですが、そんな音してますよ。
ハイブリッド走行とか、EV走行の時とか。

>低速でアクセルを軽く踏み増した時などに・・・

キックダウンの時ですか?
実際にギアダウンをしますので、へたなマニュアルと思ってください。キックダウンの時はある程度しかたないかも。
あらかじめ、加速が想定される場合で、パドルシフトがあるのなら、事前にシフトダウンをしておかれてはいかがでしょう。
アクセルを軽く踏み増すといっても、坂道とか不可のある状態なら何段か下げるかもしれないし。
最近の車は、ワイヤーでスロットルを開閉するわけじゃないので、違和感あるときはありますよね。

DCTのハイブリッド車なので、個性の部分は許容の必要はあると思います。
ギアの選択を車に迷わせると、ギクシャクしやすいです。
CVTとは構造的に違うので、ご期待に添えない挙動はするかもしれません。

書込番号:19539509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2016/01/30 18:25(1年以上前)

>kohajinさん

>エンブレのような挙動はだいたい20km/h〜30km/hくらいで、平坦路から少し上りに差し掛かり軽くアクセルを踏み増すような状況の時によく起こっている気がします。

スレ主さんはMT車に乗られていたことがあるでしょうか?
多分ですがシフトダウンに伴う空走がエンブレに感じるのでしょう。
ショックを感じさせない変速をさせる場合、シフトアップよりシフトダウンの方が時間がかかりますから。

書込番号:19539670

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohajinさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/30 19:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ラーメン大好き娘の父さん

やはり慣れるまでは仕方ないようですね。
突然、予期せぬ挙動が起きると”イラ”っとすることがありますが気にしないよう努力していきます。


>myushellyさん

「ヒュウーン」音はそうかも知れません。ミッション交換後、自分でもこれはシステム特有の音で「これが正常なのか」とも考えていたもので大変参考になりました!


>槍騎兵EVOさん

はい。ミッション車にも乗っておりましたが、DCTはオートマやCVTに慣れてる人が違和感に感じてしまうのは仕方がないですよねぇ。

書込番号:19539922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/01 01:02(1年以上前)

>kohajinさん
私のスレの時は共感ありがとうございました。

ヒューンと言う音、もしかして、EV走行の時のみですかね?それなら私の車もします。
と言っても、常にではなくオーディオがついている時ですが(^^;
モーターのノイズを拾ってしまっている感じではないですかね?
ギクシャク感もありますよね?似た症状に例えると、オートバイでローギアで渋滞をこなしている感じかな?(ガクンガクン)と前後に振られるような?
マニュアル車ならクラッチミートでごまかせるんですがね。この車は仕方ないんですかねぇ?イラッとしますね、慣れるようお互い頑張りましょう。

スレ主さま、ご覧になってる皆様、表現に不適切な点があるかもしれませんが個人の感想につきご容赦ください。

書込番号:19544268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohajinさん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/01 16:51(1年以上前)

>ストロングぶれんどさん

それがですね、EVではなくエンジン始動中の音なんですよ。
確認もしましたが発進時、モーターからエンジンに切り替わった後の低速域などで鳴っています。
交換前にも鳴っていたのか分かりませんが引き取り後、ディーラーから出た瞬間に気づいたもので。

少しのギクシャクには慣れてきたのですが、「グッ」となる挙動は皆さんに教えて頂いたようにシフトダウンによるものだと自分でも感じています。ただ、結構ショックも大きく(えっ、こんなところで!?)というシチュエーションでも起こるようになってしまいました…

あの「グワァー」音さえ改善されればいいなと思っていたもので、こういうことは考えてもいませんでした。

書込番号:19545616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/04 23:51(1年以上前)

>kohajinさん
何でしょうね?
タービンが回っている音にもいくつか種類があるものですから、何とも言えないんですけど、軽自動車のタービン音くらい激しかったら恐らく異常ではないかなと思いますよ。
逆にセダンクラスのタービン音であれば何かが擦れているか、ギア鳴りなのかなーなんて思いますよ?
私は製造業に務めていますが、やはり回転物のようなものを組み付けるにあたり、かなりシビアにバランスなり精度なりに気を使いますが、後付けですと作業者の腕の善し悪しにかなり左右されるものと思われます。
そこはディーラーにきちんと確認するのがおすすめです。

書込番号:19557540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


岩の熊さん
クチコミ投稿数:52件

2016/02/07 00:48(1年以上前)

>kohajinさん
>エンブレのような挙動はだいたい20km/h〜30km/hくらいで

FITでミッションを交換しましたが、交換前30〜40km/hで交換後40〜50km/hでショックが起きてます。
個体差なのか学習差なのか本当に個性がある車だと思います。

以前はMT車を運転していましたが、分かっていても余計気になってしまうんですよね。

書込番号:19563967

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohajinさん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/07 10:39(1年以上前)

>ストロングぶれんどさん
少し様子をみて音が大きくなり我慢できない状態になれば見てもらおうと思います。
細かい不具合等の部品交換などで何度か足を運んでいるので少し言いにくくなってきてるんですよね…

>岩の熊さん
やっぱり慣れるしかないですよね。車ってこんなものなのでしょうか。
フィットなどでも皆さんの話を聞いてると個体差がちょっと大き過ぎだと感じます。

書込番号:19564890

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シャトル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:43〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (900物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング