


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光発電を検討中、見積もりがきたのですが、高いのか安いのか、判断がつきません。
母屋と隣り合わせの2件分の南向き屋根に設置
全量売電構成で補助金なし
三菱太陽光発電システム 10.60kw工事
太陽電池モジュールPV-MA2120J 50枚
パワーコンディショナPV−PN55G 2台
接続箱 PV-CN03G 2台
モニター PV-DR003H 1台
電力量センサー 1式
専用架台(支持金具工法)1式
20Mケーブル PV-DW20H 6本
モジュール設置工事 1式
電気工事 1式
以上で420万とのことです。
妥当な価格なのか、他社にも見積もりをお願いしたほうがいいのか、アドバイスをお願いします。
書込番号:15693839
1点

取付方法や、配線方法などがどうなっているのかが判りませんが、
10kWを超える容量での相場は、1KWあたり30万円前半です。
このサイト内でも、余剰買取でも35万円前後の報告が散見されていますから、
間違いなく高い見積もりと思われます。
書込番号:15694178
1点

こんにちは。
安ければ良いとは一概に言えませんが。
10KW以上とは言え、2軒分だと、1軒分より割高になるのは仕方が無いかも。
我が家は、三菱の6.6KWで265万円の見積もりでした。
他の業者とも相見積もりの最中ですが、たぶん一番高い見積もりだと思います。
参考になれば。
書込番号:15710473
1点

hiroh1さん
hina415さん
レスありがとうございます、やっぱり高いですよね、参考になりました。
今日、他社の見積もりも依頼してみましたので、もう少し研究します。
ありがとうございました。
書込番号:15722488
0点

太陽光発電の価格相場はご自身で確認されるのが一番です。
「ご自宅の大きさ」「屋根の形状」「設置場所」等で工事費が余計にかかる場合があります。もしかしたらそのためにご自宅が相場より高い価格設定になっているのかもしれません。
その確認のためにも他社で見積もりを取って比較されることをお奨めします。
比較検討していれば自然と価格相場も把握できますし、基礎知識も身についてきます。今はインターネットで気軽に見積もり依頼できますので、他社で見積もりを出されるといいでしょう。
ネット大手なら楽天、価格,com。大企業ならイオン、伊藤忠商事。製造メーカーなら京セラ、ソーラーフロンティアなどがネットで直接、見積もり依頼受け付けているようです。「太陽光発電」「ソーラーパネル」「見積もり」などで検索するといろいろでてきますので一度ご検討ください。
書込番号:15728187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)