『8月の出足好調ですね\(^-^)/。』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『8月の出足好調ですね\(^-^)/。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信26

お気に入りに追加

標準

8月の出足好調ですね\(^-^)/。

2016/08/09 07:37(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:175件

8月8日迄の期間ですが、昨年5月に設置して以来、初めて経験する棒グラフです(^○^)。

パネル9.5kwですが、平均50kwh/日程度発電しています。

天気予報では、こうした天気があと一週間は続くようです(^○^)。

最高記録を突破しそうな感じです\(^-^)/。

書込番号:20101674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Kloipさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/09 08:39(1年以上前)

>烏賊つりさん
8月に入り暑さ厳しくなっていますが好調なスタートをきれていますね。
当方も頭で天候に恵まれませんでしたがその後は右肩上がりの順調な発電をしてくれてます。当方の今月のモニター写真添付いたします

書込番号:20101773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/09 09:55(1年以上前)

九州の西の果てからです。

 7月は梅雨明け以降、カンカン照りで、ここ3年で最高を記録しました。

 8月に入って、6日以外は、薄く雲が張っているのに気温は高く、日照的に「厳しい」感じです。毎日のグラフが7月ピークの80%
ぐらいで、並んで「競争」しています。

9.5kwで50kw/日ですか。ピーク日比で6%ほど「負け」ているようです。当方、シャープ200AB南東10度、設置角度20度、 夕方、日没早い

お二人とも、「hit」ですか?。

書込番号:20101872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/09 11:49(1年以上前)

>烏賊つりさん
大分県も好調ですね。

SF5.7kWで大体30kWh/日以上の発電といった感じです。
このままいけば昼間の消費があっても売電2万円/月を突破するかも・・・??

と言った勢いです!
(勢いだけですが・・・)

でもやはり暑さでピークは低い状態ですね。
(瞬間4.8kW〜5.1kW止まりです)

書込番号:20102040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/09 12:01(1年以上前)

烏賊つりさん

いや〜暑い日が続きますね!
我が発電所は、西の果てからさんとしょういちさんの発電所のちょうど中間位の所に位置しますが、8月は極端に悪い日はないのですが、ほぼ毎日のように午前中は薄い雲がかかり、午後からは分厚い入道雲や局地的に大雨を降らせる雨雲がかかり発電量は伸び悩んでおります。
南一面だったら、この時期最低でも6kwh/kw出ないとダメなんだけどな〜!

書込番号:20102056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2016/08/09 17:36(1年以上前)

>Kloipさん

こんにちは(^○^)。
こんな調子良い月は、はじめてです。
このまま続くと、来月の振り込みが楽しみですね(笑)。

書込番号:20102492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2016/08/09 17:48(1年以上前)

>西の果てからさん

こんにちは(^○^)。
我が家は、HIT244が39枚、寄せ棟です(@_@)。
6月には、60kwh/日を超える日がありましたが、7〜8月にはゼロです(._.)_。
暑いと1割程度減りますね(._.)_。

書込番号:20102504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2016/08/09 17:55(1年以上前)

>しょういち720さん

こんにちは(^○^)。
西日本は、どことも調子良いようですね\(^-^)/。
我が家も来月の振り込みが楽しみです(笑)。
晩飯が一品増えるかもです(笑)。

書込番号:20102516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2016/08/09 18:05(1年以上前)

>以下省略さん

こんにちは(^○^)。
今一つですか(._.)_。
天気予報では、九州も晴マークばかりだったと思いましたが。
こちらでも、スコールみたいな俄か雨がよく降ります。
たまたま今月は、我が家は雨雲にかかってないようですm(__)m。
これから好天が続くことをお祈り申し上げます(~_~)。

書込番号:20102528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/09 18:58(1年以上前)

有明海沿岸部に毎日雨雲が掛かっているみたいで、今日も15時以降、3kwhしか発電してません。
寂し過ぎ!

書込番号:20102631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/10 00:15(1年以上前)

>以下省略さん
私の大分県は同じ九州でも瀬戸内式気候の雨が少ないというのがこういったところに現れるのですね。

ソーラーを設置するまではここまで天気を気にしなかったですがね…

書込番号:20103391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mitsu@evoさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/10 00:21(1年以上前)

月間発電量

1日ごとの発電量

関西在住ですが、 500kWhを何とか超えてます!
このまま3倍して1500kWh超えないかなーと。。。

書込番号:20103398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2016/08/10 07:04(1年以上前)

>mitsu@evoさん

おはようございます(~_~)。
同じ関西地域ですね。
パネルの大きさも近いので、いろいろ情報交換できたら良いですね(~_~)。
さて、昨日は54kwh/日発電したので、9日迄の発電量は477kwh日なりました\(^-^)/。
我が家は、1500kwh/月は無理そうです(笑)。

書込番号:20103627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mitsu@evoさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/10 10:06(1年以上前)

>烏賊つりさん
コメントありがとうございます。
はい、こちらこそ是非宜しくお願いします!

当方の機能の発電量は53kWhでした。パワコンが4.6×2と4.6+5.9の構成でも、
それ程大きな差が付かないようですので、来年度以降は4.6×2の構成が
スタンダードになりそうですね!

書込番号:20103948

ナイスクチコミ!0


Kloipさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/10 21:02(1年以上前)

>烏賊つりさん
コメントありがとうございます。
当方のシステムはHIT245が36枚とハーフが2枚となりパワコンは5.5と4.6となります。場所の関係上屋外マルチパワコン使用です、創蓄連携が5.5となります
8日に55.2kwh発電してくれてます。
日に50kwhを越えてくれる発電を毎日してくれれば本当に売電金額が楽しみになりますけど、お天気次第ですからなかなかうまくはいきませんよね♪

書込番号:20105215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/11 10:45(1年以上前)

昨日10日時点での売電金額が7,000円でした。
単純にこのまま31日までいってくれれば20,000円超えです!

昼間のエアコン、フル稼働でこれだけ発電・売電してくれれば最高ですね〜

台風の影響で天気が良くない地域もあるでしょうが、今のところ九州は良い感じです。

書込番号:20106500

ナイスクチコミ!0


AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/12 14:30(1年以上前)

残暑見舞い申し上げます アッチッチ
梅雨が開けて良く発電している様ですネ・・・
九州地方(西日本)は猛暑が続き大変ですね 群馬県は今日は31度位です 発電量もマズマズです
暑さはまだまだ続くようですくれぐれもお体を大切に。

書込番号:20109354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/13 08:27(1年以上前)

>mitsu@evoさん

〉パワコンが4.6×2と4.6+5.9の構成でも、
それ程大きな差が付かないようですので、来年度以降は4.6×2の構成が
スタンダードになりそうですね!

4.6×2=9.2なのでパネルが10kw以上であっても
10kw以上のシステム(20年売電)にはなりません。


それにしても今日の関西も暑いですね。
朝からエアコンフル稼働で売電率がどんどん下がってます…76%(悲)
パワコン2台構成の家庭は90%近い売電率で羨ましいです。(余剰の場合)

書込番号:20111136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/13 09:04(1年以上前)

>ある坊主さん
暑いですね〜

大分は真夏日連続20何日らしいです(*_*;

すでに部屋は29℃ですが、子どもと嫁はまだ寝ているためエアコンつけずに売電にまわしてますよ。

書込番号:20111200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/13 09:26(1年以上前)

>しょういち720さん

〉すでに部屋は29℃ですが、子どもと嫁はまだ寝ているためエアコンつけずに売電にまわしてますよ。

うちは5時半に子供に起こされました。
休みはダラダラさせてほしいもんです。

昨日はほぼ快晴だったのでいい記録が出ると思ったのですが33.6kw(一応8月最高)でした。

書込番号:20111244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/13 10:07(1年以上前)

スレ主さん
しょういち720さん
ある坊主さん

佐賀は一昨日は38度超え、昨日は37度超え、本日の最高気温の予想も37度となっており、リビングの7kwのエアコンは朝6時から寝るまでフル稼働しており、1日の電力使用量も30kwhに迫っております。

今年になって、真夏日が54日で全国2位、猛暑日も14日で全国4位、佐賀って何でこんなに暑いんだろうと思いますよ。
今日も夫婦二人共に仕事なんですが、ワンちゃんのためにエアコンはフル稼働です。
実は、我が家がソーラーを設置するきっかけは、ワンちゃんを飼った事なんですよ!
動機が不純で申し訳ないです。

因みに、本日迄のkw当たりの発電量が5.4kwh超えていますので、このまま行けば記録更新間違いなしです。

書込番号:20111341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/14 07:31(1年以上前)

台風7号やばそうですね。

書込番号:20113466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2016/08/14 07:45(1年以上前)

>以下省略さん

おはようございます(~_~)。
太陽光発電ならエアコンも気軽に稼働できますね(^○^)。
我が家もパネル設置前は、子供のエアコンの使い方にうるさく言ってました(笑)。
さて、本日14日のお天気ですが、曇りです。8月に入って初めてです(._.)_。
最高記録を突破に黄信号です(笑)。

書込番号:20113495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/14 13:24(1年以上前)

台風、進路が気がかりですね〜

九州は大分県の天気は引き続き晴れです。
ちょっと雲は有りますが、発電ペースに影響は無さそうです。
天気予報では来週はずっと晴れ時々曇りです。

暑いので曇りも欲しいですが発電への影響は最小限で欲しいですね。

書込番号:20114176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mitsu@evoさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/15 09:52(1年以上前)

>ある坊主さん

来年以降益々20年固定買取の単価が下落しそうですので、敢えて10kW未満を選択される方が増えそうだと思いまして。

昨日の夕方まで発電もフル稼働で積算で800kWhまできていますが、夕方の大雨以降振るわず、という状況ですが、
まだ子供が小さい事もあって昼間はリビングのエアコンだけ稼働しているので、何とか90%は売電に回ってます(^^

書込番号:20116225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/08/15 18:16(1年以上前)

>mitsu@evoさん

〉来年以降益々20年固定買取の単価が下落しそうですので、敢えて10kW未満を選択される方が増えそうだと思いまして。

なるほど。
kw単価次第ですね。
Qセルズで22万/kwがでてるぐらいですからね。
まぁでも近いうちに20年売電は終焉を迎えるんでしょうね


本日は雲が多く20kw/日でした
確変もそろそろ終わりですね。

書込番号:20117206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/15 23:50(1年以上前)

>ある坊主さん
こちらは15時以降曇りましたがなんとか25.2kWh/日の発電でした。

この時間以降の売電は0になりましたがね。

書込番号:20118109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)