『純正ナビについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『純正ナビについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9240件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

純正ナビについて

2003/03/26 22:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ももももんがさん

プラス18万でつけることのできるDVDナビ+MDは良いのでしょうか?割安感が強いので、性能に問題があるか心配なのですが、使っている方情報ください。

書込番号:1431468

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/27 20:03(1年以上前)

「割安感」というのは性能の評価から考えた場合、思っていた(評価していた価格より)よりも安く感じた時に使う言葉です。
ということは、ももももんがさんはこの製品をよいものだと評価していることになります。記述と、質問が矛盾していませんか?

おまけですが、不安でしたらもっと高価な、一般に販売してるものにしましょう。

書込番号:1434067

ナイスクチコミ!0


泉大津のスクーター乗りさん

2003/03/27 21:33(1年以上前)

純正は割安感がありますが、かえって高くつくことにもなります。まず、ナビにしろMD、CDにしろ、車という過酷な条件下では耐久性に問題が出てきます。3年前後で故障することが多いようです。ナビ+αの一体物は一つが故障して修理にでも出すと、αが使えなくなる。買い替え時も両方を買わないといけない。単独ものがいいと思います。また、純正のナビは走行中、TVが映りません。運転者が見る(危険)というよりも、助手席の人、後部座席の人が楽しんでいるようです。

書込番号:1434331

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももももんがさん

2003/03/28 00:07(1年以上前)

ありがとうございました。
goodidea さんに反論するわけではありませんが、単純にDVDナビ、MDが付くメーカーオプションのわりには、18万という数字が安いという意味です。某T社では+20万〜30万があたりまえなので、、、
だからgoodideaさんの言葉で言い換えるなら、普通は20万以上するオプション(市場評価)が18万で安く感じたので、性能(自己評価不能)に心配だと書きました。  分かりにくくてすみません。
で、実際に使っている方 どうなのでしょう?

書込番号:1434954

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/28 01:51(1年以上前)

純正ナビって、必要最低限のように思います。さして高性能ではない。でもそれなりにはどのメーカーでも使える。MDはいうにおよばず。そこそこの音はしますよ。ですから、聞こえればよい程度でしたら純正のMDで充分でしょう。それで18万なら充分安いでしょう。
T社のことがでていますが、使っている部品問うも異なるのでそのくらいの価格差はあってもおかしくはないでしょう。全体的にT社のものは価格設定が高いように思います。
そう考えれば割安感はあるかも。私はN社の純正DVDナビ使ってますが車に標準装備なので選択の余地はありませんでした。でも、そこそこ使えてます。MDに関しても音にはこだわらないようにしてますので、これはこれで良いのかと持ってます。ただ、一つ盲点がありました、毎年2万円で地図の更新の必要があることです。これでは割安感も半減ですな。こんなことないことを祈ってます。ディーラーに見本あったら操作させてもらったレどうですか。

書込番号:1435303

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/03/31 09:23(1年以上前)

そうですか 地図の交換は2万円だったのですか。

ところで,フィットのカーナビですが,もう少し経ったらインターナビになるのではないでしょうか? アコードで28万円ということで,かなり高いですが,3回の地図交換を含むということなので,6万円引くと22万。 18万円との差額は4万円で,これくらい価格差があればインターナビでないほうを購入した人からもそれほどの不満は出ないと思うので,十分考えられるのではないかと思います。

インターナビが必要かどうかという問題がありますが...

書込番号:1445091

ナイスクチコミ!0


自称・自動車評論家さん

2003/04/03 20:57(1年以上前)

市販ものなら18,0万でメーカーもの以上の性能です。
質問の主旨は違いますが市販のナビをお勧めします。

書込番号:1455469

ナイスクチコミ!0


さいちんさん

2003/04/11 14:01(1年以上前)

純正と社外の大きな違いは、純正品はTVが見れないこと。社外品は保証が一年だけなのにたいして純正は3年間付くこと。このあたりが大きな違いではないでしょうか?ただ社外品でも保証を延長することもできますし、純正のナビをTVが見れるようにもできます。性能で比較すれば間違いなく社外品の方がいいので私だったら社外にしますけど・・・

書込番号:1478928

ナイスクチコミ!0


なびぃさん

2003/04/18 01:10(1年以上前)

純正ナビは型落ちですよね。
デザインがよく似た市販品と比べてみてください。
型落ちだけあって実績はある程度ある(はずれではない)のでしょうが、
3年保障に魅力がなければ市販品のほうがおすすめです。

書込番号:1499485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,321物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング