『ナビミスなのか』のクチコミ掲示板

2009年11月14日 発売

nav-u NV-U75

POSITION plus GTやBluetoothなどを備えた4.8V型ワイドタッチパネル対応液晶搭載ポータブルナビ。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U75の価格比較
  • nav-u NV-U75のスペック・仕様
  • nav-u NV-U75のレビュー
  • nav-u NV-U75のクチコミ
  • nav-u NV-U75の画像・動画
  • nav-u NV-U75のピックアップリスト
  • nav-u NV-U75のオークション

nav-u NV-U75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月14日

  • nav-u NV-U75の価格比較
  • nav-u NV-U75のスペック・仕様
  • nav-u NV-U75のレビュー
  • nav-u NV-U75のクチコミ
  • nav-u NV-U75の画像・動画
  • nav-u NV-U75のピックアップリスト
  • nav-u NV-U75のオークション

『ナビミスなのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U75」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U75を新規書き込みnav-u NV-U75をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ナビミスなのか

2010/03/29 11:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75

クチコミ投稿数:362件

音声は大きく右へカーブ...
画面は左に大きくカーブ...
なんじゃこりゃ。
もう少し検証が必要だな。

書込番号:11157777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:362件

2010/03/30 19:06(1年以上前)

会社に持ち込み数人で会社から自宅までやってみた。
やはり音声は右折指示なのに画面は左折している場面が一部あった。
直線後、左折している道なのに右折する音声が流れた。
本来左折なので音声が間違えている。
尚、検証した人はナビ持ちである。

実際の道路で試した訳では無いのでどうなるかは不明
あくまでもシュミレーションで行った結果である。

書込番号:11164199

ナイスクチコミ!0


yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/01 16:25(1年以上前)

初めての方はナビ本体の不良と思うでしょうね。
私もNV−U3で同じ症状が起き、SONYに問い合わせたところ『取扱説明書に書いてある通り、場所によって違った誘導がされる事があります。故障ではありません。』との回答。

NV−U75Vは改善されていると思い購入したが、やはり同じ場所で左右反対の音声ガイドが...。
いろいろ検証した結果、ナビはガイド線が正しいようなので、音声ガイドがあるたびガイド線を確認するようにしています。

ちなみに、今確認している誘導ミスのポイントは5箇所で、NV−U3と全く同じ場所で反対の音声ガイドをしています。 
機械って偉いですね。

書込番号:11172885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件

2010/04/02 10:21(1年以上前)

「音声ガイドは時に間違える」って消費者にわかる様、
カタログや店頭等に明示してほしかったです。

これってナビでは暗黙の了解なのかなぁ。

書込番号:11176217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2010/04/04 18:04(1年以上前)

単にナビ地図のバグです。  バグだというとリコールしないといけないので、不良ではありませんと言っているだけです。

多かれ少なかれこの手の誤誘導はあります。 あまり多いと感じるならそのメーカのナビは使わないほうがよろしいかと思います。

数がでているメーカのナビほど、地図データのフィードバックも多く、修正も早いはずですが、SONYの場合はいつ事業を辞めてもおかしくない状況なので、なかなか手が回らないのでしょう。

書込番号:11187334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:362件

2010/04/12 00:43(1年以上前)

なんか最悪。
信号がかなり省略されてる。(東京都内なんだけどなぁ)
どーなってんの、この地図。
ナビに従ってたらとんでもない事になりそうだ。

書込番号:11221198

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/12 17:09(1年以上前)

 だいたい、どのメーカーのナビも地図の出所はほぼ同じですし、開発者は頑張っておられますが、経路検索ロジックは満足できるにはまだまだです。
「ナビに従ってたらとんでもない事になりそうだ。」
その通りです。
参考程度と割り切って使うことです。

 でもこのナビはPNDの中ではよく出来ていると思いますよ。車速パルスを取っていないので、トンネル内等GPS未受信場所で自車位置が少々ずれますが、その他はへたなD−OPナビより良くできているとおもいます。
 ただ、経路検索で選定条件が増えましたが、せっかく「道路幅」を表示できる<つまりデータを持っている>のだから、広い道路優先とか、せめて設定した車種<軽、大型...>が走れる道路を検索する機能は付けて欲しいですね。
 家内や娘が安易に設定し、それこそ「ナビに頼り切って」とんでもなく狭い道に”連れ込まれた”ことがありますので....。
SONYさんよろしく....。

書込番号:11223279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件

2010/04/19 13:25(1年以上前)

信号機について店頭で他のナビも見てみたら
みごとに省略されてました。

書込番号:11253380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2010/04/30 22:55(1年以上前)

>あまり多いと感じるならそのメーカのナビは使わないほうがよろしいかと思います。
適当な地図にあきれ、売ってしまいました。
今はMAPLUS(Edia E-100MP-BKE)使ってます。
動作は多少遅いですが、まともな地図が決め手でした。

書込番号:11301937

ナイスクチコミ!0


楽Gakuさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/01 22:22(1年以上前)

私も、何回か全く別方向を指示されてびっくりしたことがあります。
私の場合は2つ先の交差点での案内画面(右折)が表示されている状態で、手前交差点の曲がる方向(左折)を音声指示されていました。
今回の症状とは違った内容かも知れませんが、参考までに

書込番号:11305909

ナイスクチコミ!1


kikaiさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/05 14:42(1年以上前)

音声と画面の矢印方向が違うことは
ソフトのバジョンアップがありますが、それをしてもその様な症状が発生するのでしょうか
更新買いしょうとしているものです。
サンヨーNV-SB531DTは、ルート学習が無い、高い新品を買っても、画面でのタッチの回数が多いので危険で適当な物を模索しているものです

書込番号:11321739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > nav-u NV-U75」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
曜日、祝祭日の修正出来ますか? 4 2019/06/30 7:45:45
nav-u用FM-VICSアンテナの互換性 5 2013/08/07 11:03:12
FM-VICS受信改善の為に… 34 2013/08/06 12:49:13
アップデートの案内が来た 0 2011/12/06 23:43:18
FMvicsの感度について 8 2011/01/08 14:05:35
数年前のナビに比べれば素晴らしい! 1 2010/07/30 12:38:39
買っちゃいました 0 2010/05/30 23:01:26
ポータブルカーナビを購入検討中ですが 5 2010/06/02 7:58:45
携帯電話と接続について 1 2010/05/24 22:56:59
電源 2 2010/04/29 10:48:48

「SONY > nav-u NV-U75」のクチコミを見る(全 212件)

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U75
SONY

nav-u NV-U75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月14日

nav-u NV-U75をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング