


マザーボード > GIGABYTE > GA-H87-D3H [Rev.1.0]
私の環境だけで再現性がある事象かもしれませんが、情報共有ということで投稿します。
M/B:GA-H87-D3H BIOS Ver.F10
GPU:GF-GTX750-E1GHD/OC
ディスプレイ:DVI接続2台、DP to HDMIパッシブ変換かつHDMI to DVI接続1台、計3台。
上記環境でブートモードによりPOST時やBIOSが表示される画面が変わることを確認しました。
レガシーモード(このM/BではOther OS表記)だと基盤側のDVIポートに接続したディスプレイに表示されます。
UEFIモード(このM/BではWindows 8表記)だとDPポートに接続したディスプレイに表示されます。
ただし、UEFIモードでもCSM有効だとレガシーモードと同様の挙動になります。
CSMがカギになっているようです。
また、UEFIモードでHDMIポート、DPポート、DVIポートの3ポートにディスプレイを接続した際は、HDMIポートが優先されました。
HDMI→DP→DVI(基盤側)→DVI(もう片方)という順番で優先順位が決まっているようです。
Windows7時代はメインディスプレイにしているDVI接続のディスプレイでBIOSの設定が出来たのに、Windows10をUEFIモードでインストールしたところ、マルチディスプレイ状態ではどうやってもメインディスプレイにBIOS画面を表示されることができず、あきらめてそのままにしていました。
先日原因は不明ですがBIOSがリセットされたようで、その際にメインディスプレイにBIOS画面が表示された為、今回の気づきにつながりました。
既知の事象であれば申し訳ございません。
最近のデフォルトがUEFIな構成だとどうなるのか少し気になりますね。
書込番号:23265143
3点

継続して情報収集していましたが、この事象はGPU起因な気がしてきました。
CSM有効な状態だとGPU(vBIOS?)がそれを元にVGA互換で動作。
CSM無効ではGOPドライバーで動作。
それぞれのモードで動作する際のポートの優先順位がvBIOS上で定義されているのかなと感じました。理由は不明ですが…。
なので、このM/Bでも別のGPUを使用すると同じような挙動にならない可能性が高そうです。
書込番号:23265881
0点

>ブッキースネジャさん
興味深いですね、
自分GA-H97-HD3使用しています。
UEFI画面すごく似ています。
ここの書き込み見てブートモード興味半分変えてみましたが、
Windows8 WHQL選ぶと起動時のロゴ表示の解像度が変わります。(モニターに対する表示の大きさ)
モニター1枚運用なので、優先順までは調べられませんが…
グラフィックボードはZOTACのRTX2060でDPポート使っています。
不思議ですね。
書込番号:23293451
1点

>アテゴン乗りさん
>Windows8 WHQL選ぶと起動時のロゴ表示の解像度が変わります。(モニターに対する表示の大きさ)
ここでも挙動に変化があるんですね。
Windows 8 WHQLモードに関しては過去に以下の情報を見つけた為、試していませんでした。
https://www.eightforums.com/threads/confusing-whql-bios-setting-on-gigabyte-mainboards.39857/
>Dear Mr. xxx,
>Thank you for emailing GIGABYTE.
>We are delighted with your interest in our products.
>The "Windows 8 WHQL" Setting is only for Systemintegrators to run a full Microsoft WHQL test.
>Please don´t use this for normal operation.
>Kind regards
>GIGABYTE-Team Germany
ちゃんとWHQL認証を取得している製品を使用していれば問題は起こらなさそうですが、ただのWindows 8を使用しておいたほうが無難なようです。
書込番号:23296094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-H87-D3H [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/12 16:34:37 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/21 7:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/26 18:58:48 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/03 14:09:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/16 19:34:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/15 0:12:51 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/11 23:14:33 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/10 9:09:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/27 11:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/16 19:02:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





